※当サイトはプロモーションを含みます。

旅行記

3泊4日で白銀荘&凌雲閣 (4) 十勝岳連峰を望む凌雲閣の絶景露天風呂、吹上露天の湯、2回目の白銀荘

3泊4日で白銀荘&凌雲閣の「(4) 十勝岳連峰を望む凌雲閣の絶景露天風呂、吹上露天の湯、2回目の白銀荘」です。

ここに至るまでの旅行記は、以下をご覧ください。

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」から望む朝の十勝岳連峰

7:20に起床。

眠りが浅かった。

カーテンを開けたらすごい景色が。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の部屋からの景色(朝)

雲海。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の部屋からの雲海(朝)

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の外観(朝)

宿の裏手に回って、展望席から十勝岳連峰を眺める。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の展望台から1

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の展望台から2

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」の朝食を食べる(セットメニュー)

8:00過ぎに朝食会場へ。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の朝食会場

私以外に1人しかいなかった。

皆さん早起きして登山にでも行っているのかな?

人数が少ないせいか、セットメニューという形で提供。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の朝食(1日目)

昨日の晩飯も旨かったので当然だが、朝食も美味しい。完食した後、ご飯おかわりして、納豆で2杯目。

食後の珈琲とヨーグルト。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の朝食(1日目)のコーヒー

富良野岳を横に見ながら。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の朝食と富良野岳

部屋に戻ると、太陽が十勝岳の上に顔を出してきた。まぶしい。そして、日差しで部屋の中が暑いくらい。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣から十勝岳連峰から昇った太陽

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」の大岩の湯の絶景露天風呂

9時過ぎに朝風呂に。

夜8時と朝8時に男女入れ替わるので、今朝も昨晩同様の「大岩の湯」になった。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の大岩の湯の内風呂

利用者は私だけ。

燦々と降り注ぐ陽の光を浴び、十勝岳連峰の絶景を見ながら入る露天風呂は最高だった。

ここに来てよかったと心底思った。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の大岩の湯の露天風呂

※写真は公式サイトから引用。

部屋に戻る途中、1階の通路に貼られている沢山の色紙を眺めた。

田中邦衛のも2枚あった。一つは2001年秋とあるから、『北の国から 2002 遺言』の撮影に訪れたときなんだろう。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣にあった田中邦衛の色紙

もう一つは「平成九年夏」と書いてあるのかな。『北の国から 98 時代』の撮影時だろうか。

混浴無料露天風呂の「吹上露天の湯」へ

部屋に戻った後は、「吹上露天の湯」へ行く準備。

「吹上露天の湯」は森の中にある混浴無料露天風呂。

『北の国から 95 秘密』で、黒板五郎(田中邦衛)が息子の恋人であるシュウ(宮沢りえ)と一緒に露天風呂に入るシーンがあるが、そのロケ地がこことのこと。このシーンがきっかけで一躍有名になったらしい。

タオルがいっぱい必要だろうから、白銀荘のハンドタオル、凌雲閣のバスタオルとハンドタオル、持ってきたハンドタオルをリュックに。

あと、宿の人に、手荷物の水濡れ対策としてゴミ袋を2つ貰う。

これは11時前に撮影。朝出ていた雲海は晴れてきている。あと、どこからか「ドーンドーン」という音が響いている。なんだろうか。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣から雲海が晴れてきた景色

宿の裏手の展望台から。くっきりと見えるようになっている。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の展望台から十勝岳連峰(昼)

今日の送迎は女将さんではなく40前くらいのお兄さんだった。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣から吹上露天の湯へ向かう

お兄さんにさっき聞いた「ドーンドーン」という音の正体を聞いたら、自衛隊の演習の音かもしれないとのことだった。

お兄さんは「吹上露天の湯」に行ったことがないらしい。帰りに感想を聞かせてくれ、と言われた。

10分もかからず到着。駐車場には車が2台停まっていた。先客がいるのか。

いざ!

吹上露天の湯の看板

ザクザクと進んでいくと、男の人の声が聞こえる。

吹上露天の湯への坂道1

吹上露天の湯への坂道2

近くまで行くと三脚が見えた。え?

若いお兄ちゃん二人が動画を撮っていた。

「こんにちは」と声をかける。

「ちょうど撮影は終わったところで大丈夫ですよ」とのこと。

上段の湯(狭い方)と下段の湯(広い方)の2つあるんだな。

ゴミ袋にリュックを入れて、脱いだものを入れて、入浴。

二人のお兄ちゃんの一人は上富良野出身らしく、地元の魅力を伝えるための動画撮影をしていたとのこと。今日が第一作目だそうだ。

『北の国から』の話になったが、二十歳になったばかりの二人には「生まれる前にやっていた伝説の番組」という認識らしい・・・笑

FOD(フジテレビ・オン・デマンド)で、ここが登場した『北の国から 95 秘密』も見られると紹介しておいた。

10分くらい雑談をしていた。

こういうのも面白いものだ。動画制作上手く行ったかな。

誰もいなくなったので私も撮影。

これが下段の湯の脱衣場・・・笑

吹上露天の湯の下段の湯の脱衣場

吹上露天の湯の下段の湯

凄いいい湯。温度も(流れを調整して)ちょうどよく。天然なので葉っぱとかも多少混じっているけど。

天候に恵まれ、晴天・無風だったので、着替えのときに寒さに震えることもなかった。

満喫したので帰ろうと思ったら、上段の湯もあるのを思い出した。

吹上露天の湯の上段の湯1

吹上露天の湯の上段の湯2

ここは橋の上から丸見え。

足湯だけした。

結局、大自然の中に50分くらいいた。

下段の湯を上から見るとこんな感じね。

吹上露天の湯の下段の湯を俯瞰で

さて、白銀荘へ行こう。

駐車場まで戻ると、車が一台。来るときにも停まっていた車だ。おじいちゃんが乗ってる。

何目的でずっとここにいるのだろう・・・良からぬ想像をしてしまった。

2日連続で「白銀荘」のサウナへ

徒歩で白銀荘へ向かう。

白銀の十勝岳連峰、きれいだなー。

吹上露天の湯から白銀荘へ徒歩で向かう

12:55に到着。14時に迎えが来るので今日は1時間くらいしか利用できないな。予想以上に「吹上露天の湯」に長居したせい。

白銀荘の外観2

今日はタオル持参なので料金は700円のみ。

昨日より1時間早く来たせいか、空いている。

まずはサウナへ。

5分強ですごい汗かいた。

今日は雪ダイブはせずに常時加水でキンキンの水風呂に入る。

『いだてん』の金栗四三ではないが「ひぃえー」って声が出る。

リラックスチェアで休んだ後に露天風呂へ。

もう一度サウナ5分。さっきより発汗がいい。

白銀荘のサウナの温度は80-90度でそんなに温度は高くないのだけど、いい具合で蒸される。

もう一度キンキンの水風呂に。

満足した。

脱衣場の扉に「サウナ室の天板の張替えは、令和2年度特定防衛施設周辺整備調整交付金を活用した」という案内が貼られていた。

上富良野町のHPを見たら、「吹上温泉保養センター浴場改修工事」として5,348,000円計上されていた。

ドーンドーンという自衛隊の演習の音(?)とここのサウナの改修は無関係ではないんだな。

「白銀荘」のお兄さんが14時前に迎えてに来てくれた。

「吹上露天の湯」の感想を伝える。

白銀荘から凌雲閣への車で向かう

雲海に沈む夕焼けを見る

14:15くらいに宿に到着。

仕事に関わるウェブセミナーを受ける。

昼飯食べそこねたので温泉まんじゅうともみじ饅頭(先週の広島旅行のお土産)もぐもぐ。

セミナー終了後、日没のタイミングで外に出ると、すごい綺麗な夕焼けが見えた。

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」の晩飯(2日目)

17:30にレストランへ。

昨日同様にサッポロクラシックの生を。

突き出し。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の晩飯(2日目)1

連泊してるのでメニューを変えてくれたようだ。

こっちの前菜も旨い。

刺し身。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の晩飯(2日目)の刺し身

ぶりの粕漬け、天ぷら、上富良野ポーク。今日はトマトソースだね。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の晩飯(2日目)のぶりの粕漬け

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の晩飯(2日目)の天ぷら

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の晩飯(2日目)の上富良野ポーク

昨日同様バババッと全部来た・・・笑

昨日同様、男山のお燗を熱めで。すぐに来た。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の晩飯(2日目)の熱燗

個人的には2合飲みたかったんだけど、お腹すいてたから(昨日みたいにセーブできずに)おかずバンバン食べて無くなってしまった。

なにか追加で頼めるものないか聞いてみたけどないとのこと。

ご飯だけはお代わりできるけど、ご飯で日本酒飲むのもね・・・笑

御飯と味噌汁もらって締めた。

部屋に戻って、ニュース見てたら、扉をトントンと。

デザート届けてくれた。デザートあるの忘れて帰っちゃった。

親切だな。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の小岩の湯

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」の小岩の湯とその露天風呂

21時前に温泉へ。今日は「小岩の湯」だ。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の小岩の湯

朝同様誰もいない。

お湯が赤茶色で底が見えないので、手探りというか、足場を確認しながら入る。

内風呂の奥に扉があり、露天風呂へ。

驚いた。

岩がせり出して、頭上を覆い、洞窟のようになっていた。

昨日の「大岩の湯」の巨石にも驚いたが。

露天風呂はちょっとぬるい。

前方のお湯に移動したらさらにぬるい。

そこから見上げたら星が綺麗。オリオン座、双子座。

露天風呂から出るときに、足場を探りながら歩いていたら岩に膝をぶつけ擦り傷を作った。そういえば、左膝に青痰ができていたけど、これもどこかにぶつけたせいか。

星を見る

一旦部屋に戻った後、厚着をして、星を見に行く。

雲海は晴れているようで、宿の前から上富良野の街の明かりが見えたよ。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣から上富良野の街の明かり

宿の裏手の方に周り、星座表アプリを参考に星を眺める。

星座表

星座表
開発元:ESCAPE VELOCITY LIMITED
無料
posted withアプリーチ

早めに就寝

明日は7:30に朝食で、9:47発のバスに乗る。

6:30に起きて準備をしよう。

23時には布団に入る。

明日最終日は東京に戻るだけ。最後にかかった費用も紹介しているので参考にしてください。

ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です