旅行記

3泊4日で白銀荘&凌雲閣 (5) 7時間かけて東京の自宅に戻る&費用公開

3泊4日で白銀荘&凌雲閣の「(5) 7時間かけて東京の自宅に戻る&費用公開」です。

最終日の4日目は東京に帰るだけです。最後に今回の旅行でかかった費用もまとめてありますので参考にしてください。

ここに至るまでの旅行記は以下をご覧ください。

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」の朝食(ビュッフェ形式)を食べる

6:20に起床。

昨日の朝より寒い。

iPhoneに触ったら超冷たい。

多少雲が出てるがいい眺めだ。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の部屋から十勝岳連峰

7:30に朝食会場へ。

今日は利用客が多く、ビュッフェ形式になっていた。

今日も美味しく頂いた。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣のビュッフェ形式の朝食

「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」をチェックアウト

温泉へ。

3回目の「大岩の湯」。

絶景露天風呂を楽しんだ。

部屋に戻ると、ちょうど十勝岳連峰から太陽が登ってきたところ。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣の部屋から十勝岳連峰の朝日

展望台で三脚使って撮影してる人もいたよ。

フロントに行って、先に会計を済ませておく。

追加料金は、晩飯のときのお酒代のみで2,260円。カード(アメックス)も使えた。

※宿代に朝食も夕食も含まれている。

アメックスプラチナで決済。

上富良野駅で50分くらい待ち時間がある。女将さんにどこか待機できる喫茶店はないか聞いたところ、「フラノカフェ」と「アラビゴ」を案内してくれた。

※「フラノカフェ」は臨時休業日だった。

バス乗車前に最後に撮影。雲海出ておらず、上富良野(?)の町まで見通せた。

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣から上富良野町の町並み1

十勝岳温泉 湯元 凌雲閣から上富良野町の町並み2

9:47発の上富良野駅行きのバスには10人くらいが乗車。

宿のおじいちゃんとおばあちゃんも乗車。買い物かな。

10:30過ぎに上富良野駅に到着。

アラビゴコーヒー上富良野店でしばらく待機

宿の女将さんに案内された喫茶店に向かう。

ちょっとした飲み屋街の中にある。

上富良野町のスナックマンション

アラビゴコーヒー上富良野店の外観

入った瞬間、タバコのニオイ。

喫煙可の店だった。

客はおじいちゃんが3人。

ストレートコーヒー(400円)を頼む。珈琲は美味しい。

アラビゴコーヒー上富良野店のストレートコーヒー

空港行きのリムジンバスの時間までいるつもりだったが、タバコ臭いので20分位で切り上げた。

リムジンバスに乗って旭川空港へ

店を出て、駅側に歩いていったら、さっきまでいた十勝岳連峰がよく見えた。何度見ても迫力あるな。

上富良野駅前から十勝岳連峰

上富良野町の飲み屋街。

上富良野町の飲み屋街1

上富良野町の飲み屋街2

上富良野町の飲み屋街3

上富良野駅の跨線橋からも十勝岳連峰を撮ってみた。

上富良野駅の跨線橋から十勝岳連峰

11:24に旭川駅行きのリムジンバスに乗車して、12:00に空港に到着。

旭川空港のフードコートで「梅光軒」のラーメンを食べる

荷物を預けた後、フードコートへ。

旭川空港のフードコート

「梅光軒」の醤油ラーメン(ハーフサイズ)を注文。650円。

旭川空港の梅光軒の醤油ラーメン

濃い醤油味で美味しかった。ハーフでもそんなに少ないわけではなく、量的にちょうどよかった。

お土産を買いに行ったら、隅に田中邦衛追悼コーナーがあった。

旭川空港の田中邦衛追悼コーナー

保安検査後、「ラウンジ大雪」というカードラウンジを利用しようと思ったが、アメックスは対象外。

旭川空港の「ラウンジ大雪」

コロナ前だったら持ち歩いていたJGCの「JAL CLUB-A ゴールドカード」も家だ・・・

残念。

退役を迎える「JA602A」で羽田空港へ

帰りのANA4784便もエアドゥ機材。

13:30過ぎに離陸。

北に進行した後、ぐるっと周回した。

旋回するANA4784便

旭川市街地かな。

ANA4784便から旭川の市街地

支笏湖に洞爺湖、羊蹄山も見える。

ANA4784便から支笏湖、洞爺湖、羊蹄山

機長からのアナウンスで、今乗っている機材「JA602A」は今日で退役とのこと。

JA602A

私の前に座っている人は、かなりこの機材に思い入れのある人のようだった。

15:00に羽田空港に到着。

JA602Aの着陸1

JA602A、お疲れ様。

JA602Aの着陸2

電車を乗り継ぎ、17時に自宅に到着。

10時前に宿を出たので、7時間かかった。

(行きは美瑛前泊したが)ノンストップで7時間移動は疲れた。

旅行記読んでいただき、ありがとうございました。

3泊4日の美瑛・上富良野旅行でかかった費用

3泊4日の美瑛・上富良野旅行でかかった費用をまとめておく。

往復の飛行機は、ANAマイルをANA SKYコインに交換して、支払いに充当。現金支出はゼロ。

ANAアメックスの入会キャンペーンで「大量」のANAマイルを「短期間」で稼ぐことができる。

参考:【紹介が鍵】ANAアメックス入会キャンペーン獲得マイル最大化

「ホテル ラヴニール美瑛」と「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」は楽天トラベルで予約。合計33,455円。

飲食費の合計は、15,070円。ほとんどが1日目の「びえい和牛と旬彩 炭火割烹 亀鶴」での支出。「十勝岳温泉 湯元 凌雲閣」の宿代に朝食と夕食も含まれていたので飯代はあまりかからず。

交通費の合計は3,740円。タクシーアプリ「GO」の1,000円OFFのクーポンを2回使用した。

タクシークーポンの獲得方法は以下の記事を参照。

トータルで57,199円。

分類 細目 費用
飛行機 ANA4783便
ANA4784便
宿泊 ホテル ラヴニール美瑛 5,960円
十勝岳温泉 湯元 凌雲閣(2泊) 27,495円
飲食 ラーメン八海 800円
びえい和牛と旬彩 炭火割烹 亀鶴 10,760円
白銀荘 カップラーメン 200円
十勝岳温泉 湯元 凌雲閣 飲料代金 2,260円
アラビゴコーヒー 400円
梅光軒 650円
交通 タクシー 1,160→160円
電車 785円
ふらのバス 380円
富良野線 440円
上富良野町営バス 500円
ふらのバス 690円
電車 785円
タクシー 1,000円→0円
その他 ホシ山崎薬局(ほっかいろ) 134円
道の駅びえい 120円
白銀荘(+タオル) 900円
白銀荘 700円
白銀荘DVD 500円
アゼリア(お土産) 2,580円
合計 57,199円
ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。