ビューカード

JRE POINTを貯める、使う

JRE POINT(ジェイアールイー・ポイント)は、2016年2月23日からスタートする「JR東日本グループの共通ポイント」です。

JREとは「JR-EAST」を略したものですね。

JRE POINTのロゴデザインは「くまもん」のキャラクターデザイナーである水野学が手がけています。

今まで、アトレ・アトレヴィなら「アトレクラブポイント」、グランデュオなら「グランデュオポイント」、テルミナなら「テルミナポイント」と、駅ビル毎に別々のポイントサービスが提供されていましたが、これがJRE POINTに一本化・共通化され、貯めやすく・使いやすくなります

また、将来的には、ビューカードのクレジットポイント「ビューサンクスポイント」も、Suica(電子マネー)の利用ポイント「Suicaポイント」もJRE POINTに共通化される予定とのこと。

つまり、

「ビューカード決済、駅ビルでの買物・飲食、駅ナカ・街ナカでのSuica電子マネーの利用でJRE POINTを貯める。」

「貯めたJRE POINTを駅ビルでの買物・飲食、Suicaチャージ、鉄道関連商品への交換などに使う。」

という下図のような好循環サイクルが期待されるわけですね。

JRE POINT循環サイクルイメージ

大変よいポイント改革だと思います。

JRE POINT加盟店

2016年2月23日現在の、JRE POINT加盟店は以下の通りです。この後、当然、ルミネなども参加するでしょう。

駅ビル 運営会社 ポイント制度 会員数(万人)
アトレ
アトレ(全店)
アトレヴィ
アトレヴィ(全店)
株式会社アトレ アトレクラブポイント 147
ボックスヒル
ボックスヒル取手
株式会社アトレ ボックスヒルポイント 3
グランデュオ
グランデュオ(全店)
ジェイアール東日本商業開発株式会社 グランデュオ立川ポイントグランデュオ蒲田ポイント 43
シャポー
シャポー(船橋店、市川店)
株式会社ジェイアール東日本都市開発 新規開始
テルミナ
テルミナ
株式会社錦糸町ステーションビル テルミナポイント 13
エスパル 仙台ターミナルビル株式会社 エスパルポイント 4

12歳以上なら誰でも発行できるJRE POINT対象カード

JRE POINT加盟店で、以下のJRE POINTカードを提示すると、JRE POINTが貯まります。

クレジットカードではないので、12歳以上の方なら誰でも発行できます。JRを利用して通学している中学生・高校生にもおすすめです。

カードデザインは、発行する駅ビルごとに異なります。

全JRE POINTカード券面デザイン

グランデュオ立川カード、グランデュオ蒲田カード、テルミナカードをお持ちの方はカードの切替が必要です。

2016年3月31日(木)までに切り替えると、JRE POINTが100ポイント貰える「JRE POINT スタートキャンペーン」も実施中です。

アトレクラブカード、旧アトレクラブビューSuicaカード(現アトレビューSuicaカード)、ボックスヒルカードについては既存のカードをそのまま利用できます。

JRE POINTカードとして使えるアトレクラブカード

JRE POINTを貯める。還元率は1%

アトレ・アトレヴィ、グランデュオ、シャポーなどのJRE POINT加盟店での買物・飲食時に、JRE POINTカードを提示すると、100円(税抜)につき1ポイントのJRE POINTが貯まります。

ポイント還元率は1%。

JRE POINTを貯める

JRE POINTの有効期限は、ポイントを貯めたり利用した日から2年間。

ポイントが増減するたびに有効期限が2年間伸びるわけで、実質的に無期限です。

JRE POINTを使う。1ポイント=1円

貯まったJRE POINTは、アトレ・アトレヴィ、グランデュオ、シャポーなどのJRE POINT加盟店での買物・飲食時に、1ポイント=1円として利用できます。

1,000ポイント貯まっていて、会計時にそのポイントを使えば、代金から1,000円割引となります。

JRE POINTを使う

ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。