※当サイトはプロモーションを含みます。

スカイマーク(BC)

伊丹空港IN・神戸空港OUTの旅行記 (4) 五色塚古墳を訪問し、スカイマーク112便で羽田空港へ

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。

伊丹空港IN・神戸空港OUTの旅行記の「(4) 五色塚古墳を訪問し、スカイマーク112便で羽田空港へ」です。

これまでの旅行記もあわせてご覧ください。

五色塚古墳

11時に起床。

いい天気だ。日差しが強くてジリジリ熱そうだ。

ホテルオークラ神戸からの朝の眺め

メリケンパークのスタバには大行列が。

メリケンパークのスタバの行列

12時ちょうどにチェックアウト。

さて、16:20発の飛行機に乗るのであまり時間がない。

前回、空から見た五色塚古墳が気になっていたので見に行くことに。

時間がないので、迷ったがタクシーで行くことに。

西に向かって走ると、目の前に山が立ち現れた。「鉄拐山(てっかいさん)」とのこと。源平合戦の「一の谷の戦い」の「鵯越の逆落とし」の舞台は、昨日電車で通った「鵯越」という説と、この「鉄拐山」という説に分かれているらしい。

鉄拐山

山陽電車と平行して走る。

山陽電車と並行

到着。

五色塚古墳の入口

事務所で記名。スーツケースを預かってもらう。

事務所に展示されていた埴輪。重要文化財に指定されたらしい。

五色塚古墳出土の埴輪

いざ。

五色塚古墳の階段

右の「前方部」と左の「後円部」で葺石の色が違う。「五色塚古墳・大歳山遺跡web-site」によれば、「前方部」の葺石は築造当時のもので、「後円部」の葺石は新しく購入したものとのこと。

五色塚古墳の葺石

階段を登ったところ。前方後円墳の「前方部」。

五色塚古墳の階段を登ったところ

淡路島がすぐそこだ。前回、空から見た明石海峡大橋もすぐそこ。

五色塚古墳からみた明石海峡大橋と淡路島

この古墳に葬られた人物の予測。「明石海峡を中心とした海陸交通要衝の地を支配した人物が葬られているのではないか」とのこと。

五色塚古墳に葬られた人物

埴輪と山陽電車。

五色塚古墳から山陽電車

では、前方後円墳の「後円部」に。

五色塚古墳の高円部1

五色塚古墳の高円部2

良い眺めっすなー。

五色塚古墳の高円部からの眺め1

360度見渡せる。

五色塚古墳の高円部からの眺め2

五色塚古墳の高円部からの眺め3

五色塚古墳の高円部からの眺め4

そうだ、360度カメラの「RICOH THETA S」で撮ろうと、事務所まで取りに帰る。

それで撮った写真がこれ。

https://theta360.com/s/eWhpbFTHSFidR1WG2okTND8IW

現在の時刻は13:30過ぎ。空港までの所要時間は約1時間。

すぐ近くに三井アウトレットパークがあるみたいなので、そこで昼飯でもと思ったが、もう時間がない。

歩いて、山陽垂水駅に向かう。

五色塚古墳から山陽垂水駅までのルート

これは五色塚古墳の隣にある小壺古墳。

小壺古墳

サイドから見た五色塚古墳。

サイドから見た五色塚古墳

後ろから見た五色塚古墳。

後ろから見た五色塚古墳

山陽垂水駅から神戸空港へ

山陽垂水駅。

山陽垂水駅

三ノ宮駅でポートライナーに乗り換え。

ポートライナー三ノ宮駅からの眺め

先頭席に乗ろうかと思ったが、ちっちゃい女の子が先頭席に座りたそうだったのでまた譲った。

お、以前、那覇港で見かけた「セレブリティ・ミレニアム」だ。

神戸港のセレブリティ・ミレニアム

神戸空港に近づいてきたところで、撮影開始。

スカイマーク112便で羽田空港へ

15時に神戸空港に到着。

荷物を預けるときに「足のばシート」が空いていないか聞いてみたが、最前列の通路側しか空いていないとのこと。最前列は荷物を前に置けないし、なんとなく記事書きづらそうなので変更はやめておいた。

お土産を購入してから、せっかくなので「ラウンジ神戸」に潜入。ラウンジ潜入レポートは以下を。

神戸空港のラウンジ神戸

スカイマーク112便に搭乗。

スカイマーク112便

搭乗の順番が、お手伝いが必要なお客様・足のばシート利用のお客様→窓側席→中央席→通路席という非常に合理的な搭乗方法で、通路が詰まりづらくスムーズだった。

機内ではノイズキャンセリング・イヤホン「QC30」をして、この旅行記の下書きを書いていた。

19時半から、西荻窪で、以前当ブログに「バコロド語学留学体験記」を寄稿してくれた、さきなさんとご飯予定。彼女は今年から旅行関係の会社で働いている。

京急に乗って品川に向かったつもりだったが、気づいたら京急川崎というところにいた(笑)

急いで降りて、リルート。JR川崎駅まで徒歩で移動して、川崎-東京-西荻というルートが最短らしい。

というわけで、スーツケースガラガラ引きながらJR川崎駅に移動したのだが、ホームに溢れかえっている人人人を見てびっくりしてしまった。

西荻窪駅前。

西荻窪駅前

予約していた「磯はん」に。

磯はん – 西荻窪/寿司 [食べログ]

磯はんの入口

常連っぽい客で賑わっていた。カウンターだけの店だが「子供可」で、3-4歳の女の子がカウンターに座っていた。

2階にも同じカウンター席があるらしい。そして、3階は個室だそうだ。

さきなさん少し遅れるとのことなので、先にツマミながら飲み始める。

磯はんのシマアジとハタ

磯はんのとり貝・青柳・北寄貝

磯はんのカツオ

磯はんのカニ

大将に、宝塚、有馬温泉、神戸を観光してきたという話をしたら、隣の常連さんが西宮出身とのことで少し世間話を。

さきなさん登場で、入社お祝い。

磯はんのサヨリ・コハダ

磯はんの中トロ

磯はんのクジラ

磯はんのイクラ・ウニ

磯はんのサヨリの皮焼き

しかし、さきなさんは今までは(書き言葉でも博多弁が出るほどの)バリバリの博多弁だったのに、今日はずっと標準語で喋っている(笑)

適応しようと頑張ってるんだろうなぁと思った。

終盤になると、ネタをさっさと片付け始めていたので、追加しようという気にならなくなってしまった。

でも、美味しいのに料金はリーズナブル。またぜひ伺いたい。–>

今回の旅行でかかった費用

最後に今回の旅行でかかった費用をまとめておく。

行きのANA17便はANAマイル5,000マイルを使った特典航空券で手配したので、無料。

ANAアメックスの入会キャンペーンで「大量」のANAマイルを「短期間」で稼ぐことができる。

参考:【紹介が鍵】ANAアメックス入会キャンペーン獲得マイル最大化

ホテルオークラ神戸の宿泊はアメックス・プラチナの「フリー・ステイ・ギフト」を使ったのでともに無料。

現在、アメックス・プラチナは既存会員からの「紹介」でオンラインから入会可能になっている。そして、大量のボーナスポイントを獲得できる。興味がある方は、以下の記事を参考に。

項目店名金額
食費KaRuTa700円
同期会5,000円
ラーメンたろう 三宮本店1,620円
ローソン673円
磯はん31,000円
ファミリーマート1,858円
交通費東京無線(羽田空港定額タクシー)7,800円
電車(大阪空港駅→蛍池駅)200円
電車(蛍池駅→宝塚駅)220円
タクシー(宝塚→有馬温泉)4,200円
タクシー(花結び→太閤橋)680円
電車(有馬温泉駅→西元町駅)690円
タクシー(西元町→ホテルオークラ神戸)680円
タクシー(ホテルオークラ神戸→三宮)1,000円
タクシー(三宮→ホテルオークラ神戸)1,000円
タクシー(ホテルオークラ神戸→五色塚古墳)5,640円
電車(山陽垂水駅→阪急神戸三ノ宮駅)440円
ポートライナー(三ノ宮駅→神戸空港駅)330円
スカイマーク搭乗券8,490円
電車(羽田空港国内線ターミナル駅→京急川崎駅)407円
電車(川崎駅→西荻窪駅)550円
タクシー(西荻窪→自宅)3,930円
観光花結び 入浴料1,800円
手塚治虫記念館入館料700円
遊興シークレットガーデン神戸41,170円
お土産東京食賓館1,080円
ANA FESTA1,080円
金の翼1,350円
手塚治虫記念館ミュージアムショップ7,668円
MARINE AIR MART 22,268円
コンディトライ神戸 神戸空港店1,404円
雑費コインロッカー500円
アズナスエクスプレス宝塚店125円
合計136,253円
ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です