※当サイトはプロモーションを含みます。

レストラン

FC東京サポの熊本遠征 2023 (4) ダイワロイネットホテル熊本にチェックイン、「おか田」で晩飯を食べ、「桂花ラーメン」本店で締め

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きなjun(@odakyu_de_go)と申します。

熊本の「えがお健康スタジアム」まで天皇杯のラウンジ16(ロアッソ熊本 vs FC東京)を見に行ったレポートです。

日程:2023年8月2日(日)~8月4日(火)

去年、興味本位で同スタジアムで行われた「J1参入プレーオフ2回戦」(ロアッソ熊本 vs モンテディオ山形)を見に行ったんですが、まさか2年連続で訪れることになるとは思いませんでした・・・笑

これまでの旅行記は以下をご覧ください。

ダイワロイネットホテル熊本にチェックイン

OMO5熊本でスーツケースを回収して、今日のホテルに向かう。

下通で「太平燕」が食べられる「紅蘭亭」を見つけた。今日の締めにするかな。

下通りの紅蘭亭

16時にダイワロイネットホテル熊本にチェックイン。ホテルの目の前にNHK熊本。

ダイワロイネットホテル熊本のシングルルーム1

ダイワロイネットホテル熊本のシングルルーム2

ダイワロイネットホテル熊本のシングルルーム3

ダイワロイネットホテル熊本のシングルルーム4

ここからも熊本城が見える。

ダイワロイネットホテル熊本から熊本城

疲れたし、お腹いっぱい。しばし休憩・・・

「おか田」で晩飯

18:30すぎに外出。OMO5熊本でおすすめされていた「酒味処 おか田」という居酒屋に行ってみる。

懐かしい看板を見かけた・・・笑

熊本の栄通の看板

最初の客だった。

「ホテルで紹介されていたので」とアピールして入店。

店主が釣ってきた魚の刺身が食べられるという触れ込みだったが、今日は生憎、生け簀に魚がいないとのこと。残念。

せっかくだから焼酎飲んでみたい。

焼酎全くわからないこと、この後刺盛り頼むので、それに合う焼酎のおすすめを聞いたところ、「球磨 山ほたる」という米焼酎をすすめてくれた。水割りで。

熊本のおか田で球磨 山ほたるの水割り

香り良いね。ごくごく飲んでしまうが、どの程度のアルコール度数だかわからないので怖い・・・笑

刺盛りは一人前用に調整してくれた。ちょっと量的に少なめかな。

熊本のおか田で刺盛り

店主さんっぽい人が出てきて、今日はあいにく生け簀の魚は無いけど、釣ってきたイサキの干物はあるということなので、それをお願いする。

熊本のおか田でイサキの一夜干し

焼酎2杯目は炭酸で。

熊本のおか田で球磨 山ほたるのソーダ割り

干物、美味しく頂いた。

このあと、「紅蘭亭」で太平燕食べたいので、ここで退店。料金は3,933円。後で見たらサービス料5%取られていたのが意外・・・

「桂花ラーメン」本店で締めラーメン

栄通りにも「スイス」の系列店あったよ。

下通りへ。このあたりのカーブが「白川」の旧流路のくねくねの名残のようだ。なお、歩行者天国だと思って油断してると脇道から車来るので要注意。

夜の下通り

目当ての「紅蘭亭」はもう閉店していた・・・

「桂花ラーメン」の本店が近くにあったのでこちらで締め。

ラーメン桂花の本店

ラーメン桂花の本店の熊本ラーメン

繁華街で爆音の音楽流れてきて謎だったが、正体は月光仮面の焼き芋屋だった。謎。

熊本の月光仮面の焼き芋屋

続きは以下をご覧ください。

ABOUT ME
okamiler_jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。
オオゼキ、オーケー、東武ストア、sanwaでいつでも「5.5%」になるクレカをご存知ですか?

オーケー、オオゼキ、東武ストア、三和、肉のハナマサ、ヤマナカ、ドミー、魚長で、三菱UFJカードで支払いをすると(差し込み or タッチ決済)、いつでも『5.5%』還元になります!

入会日から2ヶ月後の末日までに10万円利用で10,000円相当のポイントが貰える入会キャンペーンも実施中です。

三菱UFJカードの「いつものお店でポイント優遇」対象店舗一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です