※当サイトはプロモーションを含みます。

nimoca

函館1泊2日旅行 (後編) 桔梗の「経堂小倉庵」を訪れ、ハセガワストアでやきとり弁当を食べる

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。

  • ANA VISA nimocaカードの有効期限が切れて、nimocaルートが使えない
  • コンフォートホテルで利用できる「グリーンズ」の株主優待券が2月末で期限切れ

という状況だったため、

『「nimocaルート再開通手続き」を行うために、コンフォートホテルに泊まる1泊2日の函館旅行』

を計画。

「トクたびマイル」で羽田-函館が出たタイミングで実行してきました。

期間:2024年2月6日(火)~7日(水)

前編については以下をご覧下さい。

コンフォートホテルの無料朝食

2日目。

8:30に起床。朝食をいただく。全体的に味が薄いけど、まあ無料だからありがたい。

コンフォートホテル函館の無料朝食

函館の「経堂小倉庵」へ

今日は「経堂小倉庵」の暖簾分けの店に行って、その近くのハセガワストアでやきとり弁当を食べてこよう。

11時くらいに外出。今日も快晴。

快晴の函館

駅前からバスに揺られて約40分。12時近くに「桔梗小学校前」で下車。

桔梗小学校前のバス停

ハセガワストアはバス停のすぐ近くにあった。

ハセガワストア桔梗店

バス通りとは一本違う通りに「経堂小倉庵」はあった。

函館にある「経堂小倉庵」1

函館にある「経堂小倉庵」2

函館にある「経堂小倉庵」3

「経堂から来ましたー」と言って、少し店主とお話させてもらった。

こちらも基本のメニューに加えて、日替わりを提供。作り方は本店と少し違うらしい。

函館にある「経堂小倉庵」4

この後、やきとり弁当食べるので、おやつ用にカスタードクリームを一つ購入。

待ってる間にも客が次から次へと来ていたよ。コロナ以降はイートインは止めたらしく、皆持ち帰り。

宝皇寺の「桔梗開基百周年之碑」

ハセガワストアに向かってる途中に、桔梗開基百周年之碑」という碑があるのを見つけた。宝皇寺という寺の境内。

函館の桔梗にある宝皇寺

函館の桔梗にある宝皇寺の桔梗開基百周年之碑

よく見ると、当時の総理大臣・岸信介による書だった。

岸信介の首相在職期間は「昭和32年2月25日~昭和33年6月12日」ということだから(参考:首相官邸)、1847年か1848年に桔梗への開拓が始まったということか。

北海道開拓は、当時立場の弱かった東本願寺が行ったのよね。

安政6年、箱館御坊浄玄寺役僧の世話で、東本願寺では箱館奉行に桔梗野の開拓を出願、許されて「東本願寺開発場桔梗野」(別称、六条郷安寧村)と称して開墾した。間口1,500間、奥行軍川村境に至る数里(耕地約700町歩、秣(まぐさ)場約56万8,000坪)という広大さで、能登、越後、常陸、秋田、南部、津軽、江差などから21戸が入植、農具、食糧、住居、種子、家畜など箱館御坊で補助し、鑑札を与え、指導監督のために万延元年仏堂を建てた。これが現在の桔梗の宝皇寺である。同村こそ東本願寺によって出現した村である。明治4年政府へ上地した。

東本願寺の桔梗野開拓

ハセガワストア桔梗店で「やきとり弁当」

12:30にハセガワストア桔梗店に。

やきとり弁当しょうがごはんを注文。なお、「やきとり弁当」となっているが、実際は豚肉。

ハセガワストア桔梗店でやきとり弁当を注文

出来上がりのタイミングでビールも一緒に購入して、イートインスペース(コンビニにあるような簡易的なもの)で昼飯。

ハセガワストア桔梗店でやきとり弁当

タレにしたんだけど、ちょっと味濃かったかな。塩のほうがよかったかも。

ビールはセイコーマートのPBの「PALM BEER」というもの。青島ビールに味が似ていた。

函館中心部からかなり離れているので、訪れる客は地元人っぽい人ばかり。

その人達の多くがやきとり弁当を注文していた。

独自のグッズまで販売している。

ハセガワストアのオリジナルグッズ

トイレも借りられたので安心。

後記:ハセガワストアでOliveフレキシブルペイを使うと「7%」以上還元になることを知った。以下の記事も参考に。

ホテルのラウンジで待機

13:57の函館駅行のバスで戻る。帰りは五稜郭前に寄らないルートで20分くらいで駅に到着。

駅近くの標識を見たら、ロシア語表記があった。昔、稚内でも見た。

ロシア語併記の函館の標識

ホテルに戻り、しばらくラウンジで待機。

リムジンバスで函館空港へ

15:20発のリムジンバスに乗る。

リムジンバスは函館帝産バスというところが運行しており、こちらも交通系ICカードが使えない。

一応、ネットからチケットは買える。

最強の決済スキームの出口のTOYOTA WALLETで無理やり購入。

函館空港行きのリムジンバスの車内より

函館空港のラウンジ「A Spring」でおやつ

空港到着後、ラウンジ「A Spring」へ。

函館空港のラウンジ「A Spring」

JALのゴールドカードを持ってきてなかったが、アメプラは持ってきていた。アメックスでも使えるラウンジで良かった。アメックスでは利用できないラウンジもある。

今日の函館新聞。昨晩、「江戸松」のテレビで見た人口24万人割れのニュースが1面トップだった。

函館新聞

記事の中に「大泉潤市長」って出てきたけど、あー、函館市長って大泉洋のお兄さんなんでしたね!

コーヒー貰って、ここで小倉庵のカスタードたい焼きを食べる。

函館空港のラウンジで小倉庵のカスタードたいやき

エア・ドゥ機材のANA4760便で帰路に

帰りはエア・ドゥ。

エア・ドゥ機材のANA4760便

離陸直後に函館競輪場が見えた。大きいなあ。

飛行機から見た函館競輪場

函館山。

飛行機から見た函館山

夕焼けフライトとなった。

ANA4760便から見た夕焼け

羽田到着後にANA Pocketアプリを確認したら、結構ポイントが稼げていた。ガチャ回して45マイル獲得。

函館旅行で稼いだANA Pocketのポイント1

函館旅行で稼いだANA Pocketのポイント2

※ANA Pocketアプリはこちらの招待リンクから登録すると5,000ポイント獲得できるので良かったらどうぞ。

キャンペーンコード:BHV9M22U

を入力すると、「ANA Pocket Pro」2ヶ月無料キャンペーンも適用されます。

函館1泊2日旅行でかかった費用

最後に函館1泊2日旅行でかかった費用をまとめておく。

往復の航空券はANAの「トクたびマイル」を使って予約。往復で6,000マイル+740円。

「トクたびマイル」でいつでも飛べるように、普段から一定数ANAマイル貯めておくの大事。

コンフォートホテル函館の宿泊料金は5,900円だったが、「グリーンズ」の株主優待券を4,000円分使ったので、差額は1,900円。

なお、「グリーンズ」の株主優待券はメルカリでも安く入手できる。

>>メルカリでの「グリーンズ 株主優待券」の検索結果はこちら

食費の合計は8,825円。

交通費の合計は3,870円。

トータルで15,335円。

今回もかなり節約できた。

分類細目費用
飛行機ANA553370円
ANA4760370円
宿泊コンフォートホテル函館1,900円
飲食函まるずし 函館漁火通店1,369円
ハセガワストア函館駅前店362円
江戸松6,150円
経堂小倉庵 函館総本店170円
ハセガワストア桔梗店774円
交通電車850円
リムジンバス300円
函館バス280円
函館市電230円
函館市電230円
函館バス320円
函館バス310円
リムジンバス500円
電車850円
合計15,335円
ABOUT ME
okamiler_jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。
オオゼキ、オーケー、東武ストア、sanwaでいつでも「5.5%」になるクレカをご存知ですか?

オーケー、オオゼキ、東武ストア、三和、ヤマナカ、ドミー、魚長で、三菱UFJカードで支払いをすると(差し込み or タッチ決済)、いつでも『5.5%』還元になります!

入会日から2ヶ月後の末日までに10万円利用で10,000円相当のポイントが貰える入会キャンペーンも実施中です。

三菱UFJカードの「いつものお店でポイント優遇」対象店舗一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です