※当サイトはプロモーションを含みます。

銀行

外貨受取手数料(為替+被仕向)が安い銀行はここ!

外貨受取手数料が安い銀行を紹介します。

外貨受取手数料は、

  • 為替手数料
  • 被仕向送金手数料

の合計です。

為替手数料だけ安くても、被仕向送金手数料が高かったら意味ありませんし、逆も然りです。

この記事の眼目は、為替手数料も被仕向送金手数料も安い銀行を探すことです。

為替手数料が安い銀行はどこ?

各銀行の為替手数料は、その銀行の定めるTTMレートとTTBレートの差として求められます。

TTBレート
(Telegraphic Transfer Buying rate)
われわれが外貨を売却するときの為替レート
TTMレート
(Telegraphic Transfer Middle rate)
その銀行が独自に定める基準レート(仲値)
TTSレート
(Telegraphic Transfer Selling rate)
われわれが外貨を購入するときの為替レート

以下の表は、各銀行の為替レートを紹介したページをまとめたものです。

ソニー銀行https://moneykit.net/visitor/sb_rate/
新生銀行https://sre.shinseibank.com/InterestrateC/rate_list_fx.aspx
SMBC信託銀行https://www.smbctb.co.jp/about_interest_rate/exchange_list.html
三菱UFJ銀行https://www.bk.mufg.jp/ippan/rate/real.html
三井住友銀行https://www.smbc.co.jp/ex/ExchangeServlet?ScreenID=real
みずほ銀行https://www.mizuhobank.co.jp/market/quote/index.html
りそな銀行https://www.resonabank.co.jp/kojin/market/spotrate.html
住信SBIネット銀行https://www.netbk.co.jp/contents/lineup/gaika/futsu/rate/
楽天銀行https://www.rakuten-bank.co.jp/business/forexdep/

為替手数料=「TTMレート」-「TTBレート」

です。

例えば、2020年5月20日のみずほ銀行の為替レートを見ると、以下のようになっていました。

TTS
電信売り
TTB
電信買い
MIDDLE
仲値
米ドル108.98106.98107.98
英ポンド136.44128.44132.44
ユーロ119.59116.59118.09

この場合、

米ドルの為替手数料は(107.98-106.98)1円、

英ポンドは(132.44-128.44)4円、

ユーロは(118.09-116.59)1.5円です。

米ドルの為替手数料が安いところは他の通貨も安いです。

そこで、米ドルの為替手数料に的を絞って、比較すると以下のようになります。

為替レート
ソニー銀行0.15円
新生銀行0.15円以下
SMBC信託銀行1円
三菱UFJ銀行0.25円
三井住友銀行0.5円
みずほ銀行1円
りそな銀行1円
住信SBIネット銀行0.04円
楽天銀行0.25円

赤字のソニー銀行、新生銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行が優秀ですね。

被仕向送金手数料が安い銀行はどこか?

外貨を受け取る際には、「被仕向送金手数料」という手数料もかかります。

簡単にまとめたのが以下の表です。

受取可能通貨被仕向送金手数料
SMBC信託銀行18通貨無料
ソニー銀行11通貨無料
新生銀行+GAICA13通貨無料
ゆうちょ銀行2通貨条件付き無料
三菱UFJ銀行7通貨1,500円~
三井住友銀行7通貨1,500円~
みずほ銀行7通貨2,500円
りそな銀行
埼玉りそな銀行
5通貨2,500円~
住信SBIネット銀行10通貨厳しい条件付き無料
楽天銀行6通貨2,450円

優秀なのは、SMBC信託銀行、ソニー銀行、新生銀行+GAICAです。

詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。

参考:銀行の被仕向送金手数料の比較

外貨受取手数料が安い銀行まとめ

為替手数料が安かったのは、ソニー銀行、新生銀行、三菱UFJ銀行、住信SBIネット銀行、楽天銀行でした。

被仕向送金手数料が安かったのは、SMBC信託銀行、ソニー銀行、新生銀行+GAICAでした。

まとめると、以下のようになります。

為替レート被仕向送金手数料
ソニー銀行
新生銀行+GAICA
SMBC信託銀行
三菱UFJ銀行
住信SBIネット銀行
楽天銀行

外貨受取手数料が安い銀行は、

と結論づけていいんじゃないかと思います。

ちなみに、ソニー銀行と新生銀行+GAICAは、Uber Eats(ウーバーイーツ)の報酬の受取先銀行としてもおすすめです。

ABOUT ME
okamiler_jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。
オオゼキ、オーケー、東武ストア、sanwaでいつでも「5.5%」になるクレカをご存知ですか?

オーケー、オオゼキ、東武ストア、三和、ヤマナカ、ドミー、魚長で、三菱UFJカードで支払いをすると(差し込み or タッチ決済)、いつでも『5.5%』還元になります!

入会日から2ヶ月後の末日までに10万円利用で10,000円相当のポイントが貰える入会キャンペーンも実施中です。

三菱UFJカードの「いつものお店でポイント優遇」対象店舗一覧

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です