こんにちは。
ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。
2019年11月8日(金)~10日(日)
磐田は初訪問です。
これまでの旅行記は以下をご覧ください。
ABホテル磐田をチェックアウト
寝坊して、12時に起床。
チェックアウト時間を13時まで伸ばしてもらう。
チェックアウト料金として2,400円かかった。
東海道線で浜松駅へ
磐田駅前の大楠。
磐田に別れを告げ、東海道線で浜松へ向かう。
天竜川は河川敷含めて広かったなぁ。
八百徳本店でお櫃鰻茶漬け
浜松駅に到着。
改札を出た瞬間の感想「発展してる~」。
まずはコインロッカーにスーツケースを預ける。
食べログで鰻屋を検索。
「八百徳本店」という店に行くことにする。
浜松駅前は地下通路が発達していた。
八百徳本店。
八百徳 本店 (やおとく) – 第一通り/うなぎ [食べログ]
エライ値段する。
「お櫃鰻茶漬け」(税込3,850円)を注文。
旨いけど、、、
これで3,850円なら、しばらく鰻はいいな、、、
浜松城
この後、徒歩で浜松城へ向かう。
途中、奇抜なデザインの建物があった。笹田学園デザインテクノロジー専門学校だそうだ。
遠江文器稲荷がある土地には、本多忠勝屋敷推定地という案内が建っていた。
旅行案内のある喫茶店ターミナル。
浜松市役所があって、その隣に浜松城公園。
戦国時代からの野面積みの石垣による天守曲輪。類例少ないらしい。
野面積みの天守台。
200円払って入館。
天守閣の中は浜松城と家康に関する展示がされている。
家康が大敗北を喫した三方ヶ原合戦については詳しく展示されていた。
3階に登ると展望台。
天守曲輪を見下ろす。
天守門の先に二の丸跡が広がる。
この方向の10kmくらい先が三方ヶ原合戦が行われた場所みたいだね。
天守門の内部を見学。
天守門は平成26年に復元されたものらしく、きれいだった。
帰りは天守門から降りる。
だいぶ歩き疲れた。
駅まで歩くの辛いので、JapanTaxiアプリ(現・GOタクシーアプリ)でタクシーを呼んだ。
こだま666号で品川駅へ
浜松駅の北口で降ろしてもらい、コインロッカーからスーツケースを回収。
新幹線の空き状況をチェック。
普通車指定席は全然空きがない。
EXアプリでこだま666号のグリーン車を予約。
浜松駅で駅ピアノを初めて見た。
20時前に帰宅。
長い旅行記をご覧頂き、ありがとうございました。
おまけ
帰宅した後、DAZNでマジョルカ対ビジャレアルの試合を見てたら、久保がラ・リーガ初ゴールを決めた!
サッカーで幸福に包まれた二日間となった。
ヤマハスタジアム遠征ついでの旅行でかかった費用
往復の新幹線代が21,380円。
ABホテル磐田の宿泊代が(延長料金含めて)16,600円。
食費合計が34,911円。
合計78,011円。
飲食代が少し高いね、もうちょっと節約しよう。
分類 | 細目 | 費用 |
---|---|---|
新幹線 | こだま659号(東京-掛川) | 10,470円 |
こだま666号(浜松-品川) | 10,910円 | |
宿泊 | ABホテル磐田 | 14,200円 |
延長料金 | 2,400円 | |
飲食 | ファミリーマート | 1,469円 |
寿司好 | 13,970円 | |
磐田野菜スープ | 400円 | |
ファミリーマート | 1,126円 | |
寿司好 | 12,980円 | |
セブンイレブン | 416円 | |
八百徳本店 | 3,850円 | |
交通 | 電車(掛川-磐田) | 330円 |
バス(磐田駅-ヤマハスタジアム) | 230円 | |
バス(ヤマハスタジアム-磐田駅) | 230円 | |
電車(磐田-浜松) | 240円 | |
タクシー(浜松城-浜松駅) | 980円 | |
観光 | 掛川城天守閣・御殿入館券 | 410円 |
浜松城入場券 | 200円 | |
その他 | Jリーグチケット | 2,500円 |
合計 | 78,011円 |
なお、「ビュー・エクスプレス特約」で「エクスプレス予約」を利用すると、
- 「スマートEX」より10%くらい安い料金が利用できる
- モバイルSuicaで東海道・山陽新幹線の改札を通過できる
というメリットがあるので、東日本在住者には大変おすすめ。
今回も、自宅最寄り駅-東京駅-掛川駅-磐田駅-浜松駅-品川駅-最寄り駅の全ての改札をモバイルSuicaで通過できた。