こんにちは。
陸マイラーのjun(@odakyu_de_go)と申します。
平昌・ソウル旅行記のラスト「(4) 特典航空券の金浦-羽田(JAL94便)ビジネスクラス搭乗記」です。
前後の旅行記:
- 平昌・ソウル旅行記 (1) 特典航空券の羽田-金浦(JAL91便)ビジネスクラス搭乗記
- 平昌・ソウル旅行記 (2) ヨンピョン リゾート ドラゴン バレー ホテル宿泊記
- 平昌・ソウル旅行記 (3) ウェスティン朝鮮ソウルの「鮨朝 SUSHI CHO」で至福のひととき。
- 平昌・ソウル旅行記 (4) 特典航空券の金浦-羽田(JAL94便)ビジネスクラス搭乗記
ソウル駅から金浦空港駅へ
16時半前にソウル駅に到着。
平昌オリンピックも近づき、KTXのチケット売り場が混んでいる。
Airport Railroadを目印に進み、1番線へ降りる。
改札前で切符購入。
平昌オリンピック直前に、インチョン空港に第2ターミナルが誕生したんだね。
金浦空港のチェックインカウンター
金浦空港駅に到着。到着フロアはB3フロア。エレベーターでB1フロアへ。
そこから10分くらい歩いて、金浦空港のチェックインカウンターへ。
座席は3Aで予約していたが、隣がいない窓側席ということで7Aに変更してもらった。
ラウンジの場所も聞く。なんと保安検査前のエリアにしかないとのこと。
寄託手荷物のチェックが終わるまでここで待つシステム。こんなの初めて。
大韓航空のラウンジ(KALラウンジ)へ
案内されたKALラウンジへ。アシアナラウンジと並んでいる。
フード・ドリンクが予期を下回る内容で笑う。
ふぅ。
「AIR LOUNGE 休」は利用できず
KALラウンジは早々に撤収して、上階にある「AIR LOUNGE 休」というところに行ってみる。
エスカレーター上がったところ。
入口。
- プライオリティ・パス会員
- ダイナースクラブカード会員
- Lounge Key会員
は、無料で利用できるらしい。非所持の場合、34,000ウォン。利用時間は最大2時間。
「Lounge Keyって初めて聞いた」という人は、以下の記事を参照。
看板の下の方にアメックスマークもあったので、アメックスプラチナなら利用できるかなーと期待。
FESTIVALというフードコートの奥に「AIR LOUNGE 休」があった。
プライオリティ・パスのカードは家には置いてある。しかし、持ってきてはいない。アメックス・プラチナを提示したが、日本国発行のアメックスでは利用不可だった。
「SKY HUB LOUNGE」も利用できず
保安検査を受けて、出国審査へ。
出国審査を抜けると、「HUB LOUNGE」というラウンジがあった。
しかし、ここはプライオリティ・パス保有者、ならびに、韓国発行の対象クレジットカード保有者のみ利用可であった。
はぁ、プライオリティ・パスのカード持ってくればよかったのう。
※プライオリティ・パスに興味がある人は、プライオリティ・パス付きクレジットカードを目的別に選ぶ、以下の記事が役に立つかと思います。
「HUB LOUNGE」近くにフットマッサージの店があったので利用したかったが、待ち時間があったのでやめた。
その前にあったTWICEの大型ポスター。太ももが眩しすぎる(笑)
JAL94便(ソウル金浦-羽田)ビジネスクラス搭乗記
18時50分位に搭乗。
7A座席を撮影。JAL SHELL FLAT SEAT。
19時20分すぎに離陸。
ソウルの街の光がきれい。
機内WiFiが使えたが、有料なのでやめておいた。ビジネスクラス利用者は無料にしてほしいね。
19時50分位に機内食が提供された。
すきやき丼、うまかった。あと、プリンも。
食べ終わった後は、日本酒いただきながら、この旅行記の下書き。
行きに飲んだ伯楽星の純米大吟醸より福寿の純米吟醸のほうがいいな。
21時20分に羽田空港に到着。あっという間だった。
タクシーで帰りたかったが、節約のため、新宿までのバスを利用。
寒さ疲れ、飲み疲れ、歩き疲れで帰りはぐったり。
帰宅して、家族に再会。
無事に終わってよかった。
平昌・ソウル2泊3日旅行でかかった費用
最後に今回の平昌・ソウル2泊3日旅行でかかった費用をまとめておく。
JAL91便/JAL94便の費用については、JALマイルを使った特典航空券で手配したため、かかった費用は燃油サーチャージ代の6,470円のみ。JALマイルの貯め方については、以下の記事を参照のこと。
ヨンピョン リゾート ドラゴン バレー ホテルは、Expediaで予約して、157,250ウォン。エクスペディアも、ポイントサイトを介すると、2-3%分の金額が戻ってくるので利用しない手はない。
食費は、155,200ウォン+160円。
ウェスティン朝鮮ソウルの「鮨朝 SUSHI CHO」で日本酒を奢ってくれたおじさん、なんと、俺の寿司代まで出してくれてたみたい(°_°)(°_°)(°_°)
隣の韓国人のおじさんが日本酒奢ってくれた、、、🙏 pic.twitter.com/4Iso24e61w
— jun (@odakyu_de_go) 2018年2月5日
部屋付にした代金、おじさんが帰った後に私が追加した日本酒代だけになっていた・・・
交通費は、91,200ウォン+9,010円。
お土産費用などが、149,900ウォン。
合計、396,300ウォン+15,900円。
1ウォン=0.1円で計算すると、55,530円。
分類 | 細目 | 費用 |
---|---|---|
航空券 | JALマイル36,000マイルを利用した特典航空券 | 6,730円 |
宿泊 | Expedia | 158,250ウォン |
飲食 | 水 | 160円 |
屋台のコーヒー | 3,000ウォン | |
THE CHALET | 56,000ウォン | |
ドラゴンバー | 13,000ウォン | |
スーパー | 18,100ウォン | |
ロビーラウンジ | 12,800ウォン | |
鮨朝 SUSHI CHO | 0 | |
CU | 22,300ウォン | |
ロビーラウンジ | 30,000ウォン | |
交通 | タクシー | 7,780円 |
A’REX(金浦空港駅→ソウル駅) | 2,050ウォン | |
KTX(ソウル駅→珍富駅) | 21,900ウォン | |
タクシー | 29,200ウォン | |
KTX(珍富駅→平昌駅) | 8,400ウォン | |
KTX(平昌駅→ソウル駅) | 27,600ウォン | |
タクシー(ソウル駅→ホテル) | ||
タクシー(ホテル→景福宮) | ||
タクシー(ホテル→ソウル駅) | ||
A’REX(ソウル駅→金浦空港駅) | 2,050ウォン | |
バス(羽田空港→新宿駅) | 1,230円 | |
雑貨 | 歯ブラシ | 4,200ウォン |
お土産 | 33,900ウォン | |
お土産 | 77,800ウォン | |
合計 | 396,300ウォン 15,900円 |
近場利用の3回のタクシー代を覚えていないが、大した金額ではないので割愛。