こんにちは。
jun(@odakyu_de_go)と申します。
「メズム東京、オートグラフコレクション」滞在時のプラチナエリート特典をまとめておきます。
「プラチナ会員になってよかったなー」とつくづく感じられるホテルですよ。
目次
クラブラウンジ「club mesm」を利用できる
「メズム東京、オートグラフコレクション」で受けられるプラチナ特典の最たるものは、これですね。
25階にあるクラブラウンジ「club mesm」へのアクセスです。
利用できるのは、
- 料金が高めの「エグゼクティブフロア」の宿泊者
- 料金が超高めの「スイートルーム」の宿泊者
- マリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員と同室の1名
- マリオットボンヴォイの「チタンエリート」会員と同室の1名
- マリオットボンヴォイの「アンバサダーエリート」会員と同室の1名
です。
プラチナエリート以上の会員であれば、ポイントを使った「無料宿泊」時でも、「club mesm」を利用できます。
また、メズム東京のカテゴリーは「6」ですので、SPGアメックスの(交換レート50,000ポイントまで有効な)継続無料宿泊特典でも泊まることができます。
その際にも「club mesm」を利用できます。
ホテルカテゴリー | オフピーク | スタンダード | ピーク |
---|---|---|---|
3 | 15,000 | 17,500 | 20,000 |
4 | 20,000 | 25,000 | 30,000 |
5 | 30,000 | 35,000 | 40,000 |
6 | 40,000 | 50,000 | 60,000 |
7 | 50,000 | 60,000 | 70,000 |
8 | 70,000 | 85,000 | 100,000 |
クラブラウンジ「club mesm」の内観はこんな感じです。
テレビ付きの個室もあります。
屋内席もゆったり目の配置で良いのですが、「club mesm」の魅力は開放感あふれるテラス席に尽きます。
浜離宮、隅田川、高層ビルが織りなす素晴らしい光景を、窓越しではなく眺めることができる爽快さは格別です。
夜も良いです。
下の写真では分かりづらいですが、テラス部分の天井には遠赤外線ヒーターも備わっているので、冬場でも寒さを感じづらいです。
「club mesm」ではもちろん飲食もできます。
営業時間 | 11:00-22:00(L.O.21:00) |
乾杯カクテル(土曜日) | 1部:17:00-18:30 2部:19:00-20:30 |
乾杯カクテル(土曜日以外) | 17:00-19:00 |
営業時間(11:00-22:00)の間は、いつでもシャンパン(Louis Bouvier Brut)、赤ワイン、白ワイン、コーヒーを飲めます。また、ちょっとしたお菓子とフルーツも頂けます。
シャンパンがずっと飲み放題のラウンジはなかなかないです。
16階の「シェフズ・シアター」で朝食を食べた後、ここでゆっくりコーヒーを飲むこともできますね。
17時から19時のあいだは、「乾杯カクテル」として、数多くのアルコールと、(それほど多くはないですが)質の高いつまみが提供されます。
※混雑が予想される土曜日と11月22日は2部制での提供です。
晩飯前の一杯に最適です。
最大16時までのレイトチェックアウトを利用できる
「メズム東京、オートグラフコレクション」のチェックアウト時間は12時です。
プラチナエリート以上の会員は、最大16時までのレイトチェックアウトが可能です。
朝食を食べた後、慌てて身支度をしなくても済みます。
- 浜離宮を訪れる
- 芝離宮を訪れる
- 竹芝桟橋から日の出桟橋まで散歩する
- ウォーターズ竹芝内の商業施設を巡る
といったこの土地ならではのレクリエーションを楽しんだ後に、シャワー浴びて、ラウンジで一休みした後にチェックアウトできます。
部屋のアップグレードを期待できる
部屋のアップグレードも期待できます。
Go To トラベルキャンペーン実施中の10月の平日に泊まったときは、
「チャプター1、キングルーム」
↓
「チャプター2、キングルーム、ガーデンビュー」
にアップグレードされました。
部屋のバルコニーからも、素晴らしい景色を眺められます。
「シェフズ・シアター(Chef’s Theatre)」の朝食が無料になる
現在、「メズム東京、オートグラフコレクション」の朝食会場は、16階のロビーフロアにある「シェフズ・シアター(Chef’s Theatre)」となっています。
「シェフズ・シアター」の朝食はアメリカンブレックファストです。
料金は、宿泊者3,800円、ビジター4,300円となっています。
プラチナエリート以上の会員は、同室の1名も含めて、この朝食が無料になります。
朝食の内容は、ジュース、パン、サラダ、フルーツ、ヨーグルトに加えて、選択制のメインとなっています。
おめざの一杯として、しぼりたてオレンジジュースと、スムージー、ビネガージュース。
しぼりたてオレンジジュースはびっくりするくらい旨いです。
紅茶は色々選べます。
ヨーグルトとジャム。
メインは以下からの選択制。
ビスクソースのオムレツをメインに選んだ例。
パンも追加でいくらでも。
メインはお代わりもできます。
かなり上質な朝食ですので、お得度は高いです。
「シェフズ・シアター」「ウィスク」の飲食代金が20%OFF
マリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員は、
- レストラン「シェフズ・シアター」の飲食代金
- バー「ウィスク」の飲食代金
が20%OFFになります。
アルコールも対象です。
Go To トラベルキャンペーンが実施されていた期間は、割引が効いた上に、「地域共通クーポン」が使えました。
50%のマリオットボンヴォイポイントを獲得できる
マリオットボンヴォイのホテルに泊まったときは、(税抜の)宿泊料金に対して、「1ドル=10ポイント」のマリオットボンヴォイポイントが貯まります。
プラチナエリート会員の場合、50%のボーナスポイントが付きます。
「1ドル=15ポイント」のマリオットボンヴォイポイントが貯まります。
シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
11 | 12.5 | 15 | 17.5 | 17.5 |
さらに、SPGアメックスで宿泊費用を決済した場合、(税込の)宿泊料金に対して、「100円=6ポイント」のマリオットボンヴォイポイントも貯まります。
ウェルカムギフトとして1,000ポイントのマリオットボンヴォイポイント
さらに、プラチナ会員には、ウェルカムギフトとして1,000ポイントのマリオットボンヴォイポイントも付与されます。
まとめ
プラチナエリート会員が「メズム東京、オートグラフコレクション」で受けられる特典を紹介してきました。
クラブラウンジ「club mesm」が良すぎるので、メズム東京のプラチナエリート特典はかなりお得度高いと思います。
最後に、手っ取り早く、マリオットボンヴォイの上級会員(ゴールド・プラチナ)になる方法を紹介しておきます。
手っ取り早くマリオットボンヴォイの上級会員(ゴールド・プラチナ)になる方法
手っ取り早くマリオットボンヴォイの「ゴールド」会員になる方法
これは簡単です。
SPGアメックスに入会すればOKです。
「ゴールド」会員になるには、通常、25泊の滞在実績が必要ですが、SPGアメックスに入会すれば、すぐに「ゴールド」会員になれます。
また、私からの紹介でSPGアメックスに入会すると、入会ボーナスポイントが30,000ポイントから36,000ポイントにアップします。
紹介希望の方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
また、アメックスプラチナへの入会でも、マリオットボンヴォイ「ゴールド」会員の資格を得ることができます。
アメックスプラチナの場合、家族カード会員も「ゴールド」会員になれます。
さらに、アメックスプラチナを持っていると、ヒルトン・オナーズの「ゴールド」会員にもなれます。家族カード会員もです。
こちらも紹介で入会するとお得ですよ。気になる方は以下をご覧ください。
参考:アメックスプラチナの紹介キャンペーンで7~9万ポイント獲得!攻略法・注意点も
手っ取り早くマリオットボンヴォイの「プラチナ」会員になる方法
以下で紹介した「ステータスマッチ」は、2021年2月16日現在、利用できなくなっています。
2021年は、それとは異なる「簡単にプラチナエリートになる方法」がございますので、以下の記事を参考にしてみてください。
期間限定ですが、手っ取り早くマリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員になる方法があります。
IHGのプラチナステータスと宿泊実績を利用した、マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」へのステータスマッチです。
方法は以下。
- インターコンチネンタル アンバサダー(年会費200米ドル)に入会して、IHGの「プラチナエリート」の資格を得る。
- IHGホテルに1泊以上宿泊する。都内ならホテルインターコンチネンタル東京ベイが安いです。Go Toを活用するとさらに。
- IHG「プラチナエリート」の資格とIHGの宿泊実績を以て、https://status-match.marriott.com/en-usにて、マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」へのステータスマッチに申請する。
成功すると、90日間、マリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員になれます。
その90日間にマリオットボンヴォイ加盟ホテルに15泊すると、2022年2月まで「プラチナエリート」の資格が維持されます。
今は、Go To トラベルキャンペーンのお陰で、ローコストで15泊できるでしょう。
インターコンチネンタル アンバサダーは現在、新規入会キャンペーンを実施していますので、入会するなら今がおすすめです。