こんにちは。
ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。
クラブオフを日常的に利用しています。
よく利用するサービスは「お気に入り」に登録して、すぐにクーポンを提示できるようにしています。
私がお気に入り登録している「クラブオフ」のサービスを紹介しますね。
目次
「ちよだ鮨」で毎回10%OFF
「ちよだ鮨」での支払い時に、「クラブオフ」のクーポン画面を見せると、毎回『10%OFF』になります。
「毎回」です。
支払い方法は問いません。
※1枚につきグループ全員
※テイクアウト利用可
※セール商品、値引き商品、その他割引券との併用不可
※ちよだ鮨、千代田鮨、銀一貫、銀一丁、すし兆、つきじ千鮨の店舗でご利用いただけます。
「松屋」で牛めしが50円OFF
「松屋」でクーポン画面(QRコード)を読み取らせると、定番の牛めし類が毎回『50円OFF』になります。
毎回です。
牛めし | 460円→410円 |
ネギたっぷり旨辛ネギたま牛めし | 660円→610円 |
鬼おろしポン酢牛めし | 560円→510円 |
チーズ牛めし | 660円→610円 |
キムチ牛めし | 560円→510円 |
※2025年4月22日に価格改定
※クーポンのご利用は、券売機、タッチパネルでのご利用に限ります。
※クーポンはご注文時にご提示ください。お会計後にご提示いただいた場合はご利用になれません。
※割引価格での購入は券売機のクーポンページ(タブ)のみご利用になれます。他のページ(タブ)からの購入は通常価格となりますので、ご注意ください。
※全国の松屋でご利用いただけます。(サービスエリア、パーキングエリア内の松屋を除く)
更に、支払いを三菱UFJカードで行えば、「7%~20%」還元です。詳細は以下参照。
「あみやき亭 環八成城店」で毎回5%OFF
うちの近所に「あみやき亭 環八成城店」という焼肉屋があります。
※「あみやき亭 環八成城店」は閉店しました。
※「あみやき亭」は全国に253店舗を持つ焼肉チェーン店です。本社は愛知県春日井市。
会計時に「クラブオフ」のクーポンを見せると、毎回『5%OFF』になります。
毎回です。
支払い方法は問いません。
「あみやき亭」の中にはホットペッパーグルメから予約できる店舗があります。ポイントサイト「モッピー」経由でホットペッパーグルメにアクセスし、「あみやき亭」をオンライン予約すると、飲食完了ごとに150円相当のモッピーポイントも獲得できます。
つまり、
- モッピーポイント150円相当
- 「クラブオフ」の5%OFF特典
の両取りができます。
さらに、「あみやき亭」のアプリをインストールしていれば、レシート記載のQRコードを読み込むことで、あみやき亭独自のポイントも貯まりますよ。
※半額イベント時の使用不可
※本特典は、他すべての値引き券と併用不可
※割引額の上限は5,000円までとさせていただきます。
※あみやき亭プラスでは、特典利用不可。
ちなみに、「あみやき亭 環八成城店」の前に同地に存在した「ロイヤルホスト 桜丘店」は、『Mr.Children』命名決定の瞬間のロイヤルホスト説もあります。私は疑っていますが・・・
詳しくは以下を参考に。
「FLO PRESTIGE」で毎回8%OFF
うちの近所だと、経堂小田急OXと成城コルティの1階に「FLO PRESTIGE」というケーキ屋が入っています。
「FLO PRESTIGE」での支払い時に「クラブオフ」のクーポンを読み取ってもらうと、毎回『8%OFF』になります。
毎回です。
支払い方法は問いません。
※必ず印刷クーポンまたは画面提示クーポンの提示をお願いいたします。
※FLOの日(毎月6日・16日・26日)限定商品との併用は可能。
※店頭商品のみに利用可能。
※1会計につき1枚のご利用可能。
※有効期間内のお受取に限り、店頭予約にも利用可能。
※施設のサービス(駐車券等)は割引後の金額が対象です。
※画面提示クーポンのスクリーンショットでのご利用不可
※12月21日~1月8日まではご利用不可。
※他の値引クーポン、%割引券および優待券等との併用不可。
※WEB予約、通販の利用不可。
※クリスマスケーキ・おせちのご予約には利用不可。
「コメダ珈琲」で毎回サイズアップ無料
「コメダ珈琲」で、毎回、「通常サイズ」の価格で「たっぷりサイズ」にサイズアップしてもらうことができます。
対象商品は、
- コメダブレンド
- アメリカン
- カフェオーレ
- ミルクコーヒー
- ミルク
- アイスコーヒー
- アイスオーレ
- アイスミルクコーヒー
- アイスミルク
です。
注文時・会計時に「クラブオフ」のクーポン画面を提示して下さい。
支払い方法は問いません。
※事前に対象店舗をご確認ください。対象店舗以外ではご利用いただけません。
※他の割引券・セットメニュー(昼コメ・デザートセットなど)との併用不可
※1回のご利用につき4名様まで利用可
※ご注文時とお会計時にクーポンをご提示ください。
※コーヒーチケットとの併用はできません。
「ビックカメラ」「コジマ」で毎回3%OFF
「ビックカメラ」、「コジマ」でクーポンを提示すると、会計が毎回3%OFFになります。
ビックカメラ.comも対象です。
ポイントサイト「モッピー」経由で、ビックカメラ.comにアクセスして、クラブオフのクーポンを利用すれば、ダブルでお得です。
※お会計前にログインした状態でご提示ください。
※他のクーポン券・キャンペーン・値引き・ポイントプレゼントとの併用はできません。
※ビックカメラ・コジマ全店でご利用頂けます。(ソフマップ、コジマネット、楽天市場店は除く)
※同一商品に複数枚の使用はできません。1会計につき1枚のみ割引対象となります。
※同業者・転売目的にはご利用できません。
※他店価格に対応した際、店頭売価から値引きを行った場合はご利用できません。
※対象外商品:日替り限定品・特価品・展示品・アウトレット品・中古品・ゲーム機本体・ゲーム機アクセサリー(一部)・VR機器(一部)・液晶TV(一部)・ダイレクト直販PC・スマートフォン等で携帯電話会社との契約が必要な商品・Apple製品・AppleCareなどのメーカーが提供する保証・日立、ソニー、パナソニックなど各メーカーの一部商品・トレーディングカード・プリペイドカード(商品券などの非課税商品)・ロレックス・書籍・タバコ類・ビック酒販取扱商品・住設関連(リフォーム・太陽光などの一部商品)・キャンペーン等ですでにポイントアップ済みの商品・部品・修理品などもともとポイントが付与されていない商品・福箱・福袋・セット販売商品・作業手数料・配送料・リサイクル料・長期保証・全損保証など
※majicaクラブオフでは、「ビックカメラ」「コジマ」のクーポンが出てきません。
「ポムの樹」で毎回ソフトドリンク1杯無料
新百合ヶ丘のイオンシネマに映画を見に行くことが多く、そこのイオンに「ポムの樹」が入っています。
「ポムの樹」で、「クラブオフ」のクーポンを見せると、毎回ソフトドリンク1杯無料サービスを受けられます。
同行者も同様に1杯無料になりますので、合計2杯分無料です。
※一部対象外店舗もございます。対象店舗をご確認の上ご利用ください。
※ドリンクのおかわりはできません。
※ドリンクバー店舗はドリンクバーサービスとなります。
※アイスクリームの利用はできません。
※オーダー時に1回または1枚のご提示で会員様ご本人様と同行者1名様まで適用
※お食事をご注文のお客様を対象
※他クーポン・サービスとの併用不可
※換金・差額の返金不可
「コクミンドラッグ」で毎回1品だけ20%OFF
「コクミンドラッグ」で1,000円(税込)以上購入時に、「クラブオフ」のクーポンを見せると、毎回、1品だけ『20%』OFFにできます。
高いマスクなどを買うときに使うとお得です。
「コクミンドラッグ」はうちの近所にはないのですが、旅先で利用することがあります。
ちなみに、「コクミンドラッグ」及び「ウエルシア」では、毎月20日の『ウエル活』もおすすめですよ。
※お会計時にクーポン画面をご提示ください(サービス適用には専用クーポンコードが必要です)
※他の割引セール・クーポンとの併用はできません
※処方せん調剤・酒(養命酒含む)・たばこ・書籍・100円均一・POSAカード・収納代行・地域指定ごみ袋・まとめて値引き商品・見切り品・カウンセリング化粧品(資生堂、カネボウ、コーセー、ソフィーナ、SK-Ⅱ、FAITH等)・ブランドメイクなど、一部割引対象外商品にはご利用できません
※コクミン店舗のみ利用可能です
※コクミンドラッグファミリーマート小岩駅前店、第一ビル店はご利用できません
※クーポンのご利用は、1日につき1回限り有効です
※スクリーンショット画像でのクーポンはご利用できません
※免税での購入時はご利用できません
※サービス内容・会員特典などは予告なしに変更になる場合がございます
※詳しくはスタッフまでお気軽にお声掛けください
※営業情報は公式サイトをご確認ください
「リラックス」で毎回550円割引
梅ヶ丘、下高井戸、桜上水、祖師ヶ谷大蔵などにある「リラックス」(マッサージ店)で全コースが毎回550円割引になります。
会計時に「クラブオフ」のクーポン画面を見せて下さい。
支払い方法は問いません。
※地域により、コースメニュー内容、各種料金等が異なる場合があります。
※リフレッシュセンターリラックスの会員でない方は、初回登録料110円が必要となります。
※他の割引券、金券、サービス券及びキャンペーンとの併用不可
イオンシネマの鑑賞券が1,300円
「クラブオフ」では、イオンシネマの鑑賞券が1,300円で買えます。
郵送(※配送料は無料)なので、利用日の10日ほど前までに申し込む必要があります。
支払いにはクレジットカードが使えます。
オンライン予約にも対応しているので便利です。
イオンの株主になってイオンオーナーズカードを手に入れれば1,000円で見られますが、そこまでしたくない人にはクラブオフおすすめです。
テアトルシネマグループの映画鑑賞券が1,300円で買える
※サービス終了
テアトルシネマグループで使える映画鑑賞券を1,300円で買えます。
テアトル新宿はたまに利用するのでありがたいです。
郵送(※配送料は無料)なので、利用日の10日ほど前までに申し込む必要があります。
※他の割引券との併用不可
※チケットの有効期限はお申込みされてから、約半年となります。
※1回のお申込みにつき、おひとり様6枚まで
「一風堂」ですべてのラーメンが毎回110円OFF
※サービス終了
「一風堂」ですべてのラーメンが毎回『110円OFF』になります。
会計時に「クラブオフ」のクーポン画面のQRコードを提示して下さい。
※レギュラーメニューではない季節限定商品、「博多とんこつ定食」は特典適用対象外です。
※1枚または1回のご提示で1名様に適用
※他の特典等の適用 不可
※ランチタイムでの適用 可
※レジにてお会計時にクーポン画面のバーコード提示をお願いします。
※券売機の店舗では、食券購入時にスタッフへお声がけください。
※除外日:年末年始