※当サイトはプロモーションを含みます。

サッカー

FC東京サポの大宮遠征 2025 (1) ダイワロイネットホテルにチェックイン、ヒアン3発の快勝ゲームを見て、部屋で祝杯

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。

※現在の主な使用クレカはこちら

1泊2日で、ルヴァンカップ2回戦を見てきました。

日程:2025年4月16日(水)~4月17日(木)

対戦カード RB大宮アルディージャ vs FC東京
場所 NACK5スタジアム大宮
キックオフ 4月16日(水) 19:00

大宮駅に向かう

スタジアムで食べようと、昨日オオゼキで買ったソラマメを茹でて、タッパーに。保冷剤も。

ソラマメを茹でる

JRに乗るので、エクスプレスカードをSuicaに。乗車ポイント(50円につきJRE POINT1ポイント)が貯まるよ。

参考:【JR東・私鉄・メトロ】使える乗車ポイントサービスはこれ

iPhoneでエクスプレスカードの変更

新宿から大宮まで行く電車に乗ったつもりだったが、武蔵浦和止まりだった。通りで赤羽過ぎたら凄く空いているわけだ・・・苦笑

武蔵浦和駅

赤羽から大宮に行くルートとして、

  • 京浜東北線
  • 埼京線

の2つがあることを確認。

16:20くらいに大宮駅に到着。結構ぎりぎりになっちゃったね。

ダイワロイネットホテル大宮西口にチェックイン

西口のホテルへ向かう。

宿泊するダイワロイネットとカンデオが並んで建っていた。

大宮駅西口のダイワロイネットホテルの外観

フロントは14階。スタンダードダブルで予約していたが、デラックスクイーンの部屋にアップグレードしてくれたとのこと。

ダイワロイネットの会員証がアプリに移行していたので、その手続もしてもらった。

2026年3月末までにアプリに移行すると、特別にゴールドランクにしてくれるそう。今回、その特典でレイトチェックアウトが1時間無料になった(チェックアウト時間11時→12時)。

※ダイワロイネットと価格帯が同じホテルとしてリッチモンドがある。リッチモンドの会員証を持っていると、ロイヤルホスト、てんや、シズラーで毎回10%割引になるので宿泊した人は取っておいた方が良い。詳しくはこちら

部屋は最上階の22階。

ダイワロイネットホテル大宮西口のデラックスクイーンの部屋1

マッサージチェアが付いていてよかった。あと、トイレ・風呂が独立。

ダイワロイネットホテル大宮西口のデラックスクイーンの部屋のマッサージチェア

ダイワロイネットホテル大宮西口のデラックスクイーンの部屋のバスルーム

氷川神社の参道・境内を通って、NACK5スタジアム大宮へ

さて、スタジアムに行こう。疲れたのでUberGOでも呼ぼうかと思ったが、節約のため徒歩で頑張ることに。

賑やかな東口。「すずらん通り」という狭いアーケードを抜けていく。

大宮駅の東口

大宮駅の東口のすずらん通り

その後は、スタジアムに行く人の流れに任せて。ここは「一の宮通り」というらしい。

大宮駅の東口のすずらん通りの先

氷川神社の参道、及び、境内を通って、スタジアムへ。

大宮氷川神社の参道

大宮氷川神社の境内

大宮氷川神社の楼門

スタグルで「ハッピーケバブ」

近年、在日クルド人へのヘイトスピーチが問題になっているが、そのクルド人が運営している「ハッピーケバブ」が出店していた。

NACK5スタジアムの「ハッピーケバブ」(中距離)

アウェイ側から入場。

専スタ、いいねぇ。

専用スタジアムのNACK5スタジアム

ホーム側にあるスタグルコーナーへ行き、「ハッピーケバブ」の列に並ぶ。人気店。

列に並ぶとこれを渡された。

NACK5スタジアムの「ハッピーケバブ」の最後尾

私のあとに並んだ人におすすめを聞いたら、「息子に頼まれたんだけど、チーズ入りのケバブ美味しいらしいですよ」とのこと。

迷ったが、食べやすそうなケバブラップに。

トルティーヤで巻いたケバブラップ、めちゃウマだった。

NACK5スタジアムの「ハッピーケバブ」のケバブラップ

ヒアン、ハットトリック!3回戦進出!

アウェイ側は席を探すのが困難なほどギュウギュウ詰め。もっと席開放してくれたら良いのに。

NACK5スタジアムのアウェイ席

奥側の上層でなんとか席確保。

NACK5スタジアムのアウェイの上の方の席

リーグ戦7試合勝ちなしという状況だが、ここで勝利して、弾みをつけたい。

前半。基本、東京が支配してゴールに迫る展開。しかし、得点には結びつかない。

アディショナルタイムにセットプレーから先制されたかと思ったが、オフサイドで助かった。「副審よく見てるー!」との掛け声が。

ハーフタイムにビールを購入。しかし、カップホルダーが無く、下に置くと蹴飛ばしてこぼしてしまいそうなのでずっとカップを持つ羽目に。ビールOK&食洗機対応の水筒買おうかな・・・

後半11分に先制。東の技ありループパスから小泉、長友と繋いで、マルセロ・ヒアンが決めた。ヒアンはFC東京初ゴール。

今日は勝てそうだなーと思っていたら、途中出場の杉本健勇に頭で決められ、振り出しに。

延長前半。裏へ抜け出したヒアンに高のスルーパスが通り、キーパーをかわして、確度のないところを決めてくれた。

さらに、アディショナルタイムにも裏へ抜け出したヒアンが得点。これはオフサイドかと思われたが、オンサイドだった。

ヒアンはハットトリック達成。

久しぶりの快勝で気分は最高。

試合終了後、立ち上がれない安斎颯馬。全力を尽くしてくれたことが伝わる。

NACK5スタジアムで立ち上がれない安斎颯馬

選手挨拶とヒアンの面白いシャーを見てから帰路に。

NACK5スタジアムでの選手挨拶

ホテルで祝杯

スタジアムを出たのが22時くらい。遅いし、疲れて店に寄る元気もないので、コンビニ飯で祝杯を上げることに。

賑やかな東口と違って、西口は静か。

静かな大宮駅西口1

静かな大宮駅西口2

ホテル近くのセブンイレブンでつまみとおにぎり購入。三菱UFJカード決済で14.5%還元。

参考:セブンイレブンで使うと還元率がバカ高くなるクレカ3選

結局、食べられなかったソラマメもここで。

ダイワロイネットホテル大宮西口の部屋で祝杯

セブンイレブンのつまみ、凄く旨くなってるなー

たらふく飲んで就寝。

続きは以下をご覧ください。

ABOUT ME
okamiler_jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。
オオゼキ、オーケー、東武ストア、sanwaで最大「20%」還元になるクレカをご存知ですか?

三菱UFJカードは年会費永年無料。

オオゼキ、オーケー、東武ストア、三和、ヤマナカ、ドミー、魚長などで最大「20%」(*)還元です。

1万円相当のポイントが貰える新規入会キャンペーンも実施中!(*)

(*)対象店舗によってはアメリカン・エキスプレス®のカードは優遇対象外となります。
(*)還元率は、1ポイント5円相当の商品に交換した場合のレートです。1ポイントの交換比率は交換商品により異なります(キャッシュバックへの交換の場合、1ポイントは4円となります)。
(*)最大20%ポイント還元には利用金額の上限など各種条件・留意事項がございます。
(*)金額相当表記は、1ポイント5円相当の商品に交換した場合のレートです。1ポイントの交換比率は交換商品により異なります(キャッシュバックへの交換の場合、1ポイントは4円となります)。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です