ソラシドエア(Solaseed Air)は、宮崎を拠点として、主に九州と東京(羽田)を結んでいる航空会社です。
2015年11月30日までは、スカイネットアジア航空と呼ばれていました。
ソラシドエアのマイルの貯め方・使い方は大変シンプル。
マイルの貯め方は2種類しかありません。搭乗マイルとクレジットカード利用マイルです。
マイルの使い途は1種類のみ。特典航空券です。
マイルを貯めるにも使うにも、「ソラシドスマイルクラブ」の会員登録が必要ですので、登録しておいてください。
目次
ソラシドエアのマイルを貯める
ソラシドエアのマイルを貯める方法は2種類。
- 搭乗マイル
- クレジットカード利用マイル
です。
飛行機に乗ってマイルを貯める
まずは搭乗マイル。
「ソラシドスマイルクラブ」の会員登録後、ログインした状態でWEBから予約・搭乗すると、自動的にマイルが貯まります。
どれくらい貯まるかというと、こんな感じです。
区間 | 1区間(片道)あたりの積算マイル | ||
---|---|---|---|
100% | 75% | 50% | |
宮崎-東京 | 561 | 420 | 280 |
熊本-東京 | 568 | 426 | 284 |
長崎-東京 | 610 | 457 | 305 |
鹿児島-東京 | 601 | 450 | 300 |
大分-東京 | 499 | 374 | 249 |
宮崎-沖縄 | 455 | 341 | 227 |
鹿児島-沖縄 | 429 | 321 | 214 |
神戸-沖縄 | 739 | 554 | 369 |
名古屋(中部)-沖縄 | 809 | 606 | 404 |
石垣-沖縄 | 247 | 185 | 123 |
同じ区間でも、利用運賃で積算マイルは変わります。
例えば、「大人普通運賃」なら100%貯まるが、「ソラシドカード割」なら75%といった具合です。
運賃別の積算比率については、下表でご確認ください。
運賃名 | 積算比率 |
---|---|
大人普通運賃 | 100% |
往復割引 | |
ソラ島割 | |
ソラシドbiz割 | |
ソラシドカード割EX | |
身体障がい者割引 | 75% |
介護特別割引 | |
特売り1日前 | |
特売り3日前 | |
特売り7日前 | |
予約ができるヤング割 | |
カケコミweb割 | |
ソラシドカード割 | |
株主優待割引運賃 | |
小児普通運賃 | 50% |
65歳からのシニア割 | |
バーゲン14 | |
バーゲン28 | |
バーゲン35 | |
バーゲン60 | |
バーゲン75 | |
ソラシドスペシャル | |
Solaseed Air ENJOY JAPAN fare | |
株主優待割引運賃(小児) | |
包括旅行割引運賃 | |
DP限定旅行用特売り運賃(包括旅行MDP割引) | |
包括旅行DP割引運賃 | |
包括団体旅行運賃 | 0% |
特典航空券 |
なお、ログインせずに予約・搭乗した場合や、電話/空港/旅行会社にて予約・搭乗した場合は自動的にマイルが貯まりません。
その場合でも、「6ヶ月以内」であれば、以下のページから、「マイルの事後登録」が可能ですので安心してください。
https://www.solaseedair.jp/members/mile_regist.php
ソラシドスマイルクラブ入会前の搭乗分についても、6ヶ月以内であれば、「マイルの事後登録」が可能です。
搭乗日、便名、座席番号の入力が必要ですので、搭乗券は残しておきましょう。
Solaseed Airカードで貯める
次にクレジット利用マイルです。
ソラシドエアのマイルが貯まるクレジットカードがあります。
クレジット利用額1,000円ごとに10マイル貯まります。
このカードがあると、ソラシドエアに乗らなくても、日々の買い物でマイルを貯められます。
ソラシドエアカードのメリット・デメリットを以下で解説していますので、入会を検討している方はぜひご覧ください。
マイルを使う(特典航空券)
ソラシドエアの使いみちはシンプルにただ一つ。特典航空券です。
特典航空券に必要なマイル数
特典航空券に必要なマイル数は以下のようになっています。
片道必要マイル数 | 往復必要マイル数 | |
---|---|---|
宮崎-東京 | 7,000マイル | 12,000マイル |
熊本-東京 | ||
長崎-東京 | ||
鹿児島-東京 | ||
大分-東京 | ||
宮崎-沖縄 | ||
鹿児島-沖縄 | ||
神戸-沖縄 | ||
名古屋(中部)-沖縄 | 8,000マイル | 13,000マイル |
石垣-沖縄 | 5,000マイル | 9,500マイル |
特典航空券の対象者
ソラシドエアの特典航空券は、「ソラシドスマイルクラブ」の会員本人の他に、「会員が指定した指定利用者」も利用することができます。
「ソラシドスマイルクラブ」の会員が指定した「第三者」でも利用可能ということです。
本人、配偶者、子供、親などに限定されずに、友人・恋人・同僚にも特典航空券をプレゼントできます。
これはANA、JALにはない素晴らしい点ですね。
ANA、JALの特典航空券の対象者は、下図のように会員本人と会員本人の「配偶者・同性パートナー、及び、二親等以内の家族」」に限られます。
ANAとコードシェアしている「エアドゥ」も同様に「第三者」に特典航空券をプレゼントできます。
ちなみに、特典航空券の対象者を「親族」に限定している航空会社は、ANA、JALと韓国の大韓航空、アシアナ航空くらいです。
日本人にとっても大変使い勝手がいいブリティッシュ・エアウェイズ(BA)のマイル、ユナイテッド航空(UA)のマイルなどは誰にでもプレゼントできます。
以下の記事も是非ご覧になってみてください。
特典航空券の予約方法
ソラシドエアの特典航空券は、以下のページから申し込みます。
https://www.solaseedair.jp/members/privilege/index.php
ソラシドエアの特典航空券の予約方法は、ANAの予約方法とは異なっています。
ANAは、区間、搭乗日、便名を指定して、予約しますね。
ソラシドエアは、区間だけを指定して、まず「eチケットお客様控」を発券します。
「eチケットお客様控」は有効期間は90日間です。
その有効期間内に、ソラシドエア予約・案内センターに電話して、搭乗日、便名を指定して、予約するという流れになります。
電話:0570-037-283/06-7637-8817(海外から)
営業時間:6:30~22:00(年中無休)
ソラシドエアの特典航空券のいいところは、予約変更の融通がきくことです。
ソラシドエア予約・案内センターに電話すれば、新たに搭乗を希望する便の前日まで変更が可能です。
特典利用不可日
2018年の特典利用不可日は以下のようになっています。
発着地 | 利用不可日 |
---|---|
●東京(羽田)発⇒ 九州着(宮崎/熊本/長崎/鹿児島/大分) ●神戸・名古屋(中部)発⇒沖縄(那覇)着 ●沖縄(那覇)発⇒石垣着 ●名古屋(中部)発⇒鹿児島着 |
11/22~11/23、12/26~12/31 |
●宮崎・鹿児島発⇒沖縄(那覇)着 | 11/22~11/23 |
●九州発(宮崎/熊本/長崎/鹿児島/大分)⇒東京(羽田)着 ●沖縄(那覇)発⇒神戸・名古屋(中部)着 ●石垣発⇒沖縄(那覇)着 ●鹿児島発⇒名古屋(中部)着 |
11/25~11/26 |
●沖縄(那覇)⇒宮崎・鹿児島着 | 11/25~11/26、12/26~12/31 |
ソラシドエアの搭乗でANAのマイルを貯めることもできる
ちなみに、ソラシドエア便の搭乗でANAマイルを貯めることもできます。
ソラシドエア運航便は全てANAとのコードシェア便であり、ソラシドエア運航便はソラシドエアのサイトからもANAのサイトからも予約できるのです。
ANAのサイトからソラシドエア運航便を予約した場合は、ソラシドエアのマイルではなくANAマイルが貯まります。
ANAマイルはソラシドエアのマイルより汎用性高いです。特典航空券以外にも交換できますし、スターアライアンス加盟航空会社を含めた国際線の特典航空券にも交換できます。
「それなら、ソラシドエア運航便はANAのサイトから予約しよう!」と思われるかもしれませんが、そのメリットとデメリットがあります。詳しくは以下の記事をご覧ください。
なお、私は完全にANAマイラーです。
ANAマイルを大量に貯める方法を以下に紹介していますので、ぜひご覧ください。