スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード

SPGアメックスの家族カードはMarriott Bonvoyゴールド対象外。夫婦でSPGアメックス2枚持ちはありか?

年会費31,000円(税別)もするSPGアメックスカードが大人気です。

そのメリットをまとめると、以下のようになると思います。

  1. 入会すると、Marriott Bonvoyゴールドエリート会員資格が付与され、Marriott Bonvoy加盟ホテル宿泊時に優遇が受けられる。
  2. 入会後3ヶ月以内に10万円利用すると、「入会ボーナスポイント」として30,000ポイント貰える。
  3. カード継続時に、無料宿泊特典(交換レート1泊50,000Marriott Bonvoyポイントまで)が貰える。
  4. カードの利用で貯まるMarriott Bonvoyポイントは、有効期限が実質無期限(ポイント数の増減のたびに2年間延長)。
  5. Marriott Bonvoyポイントは、約40の航空会社のマイルに還元率1.25%で交換できる。
  6. 最高1億円の海外旅行傷害保険、最高5,000万円の国内旅行傷害保険が付帯する。

以上の特典を総合すると、年会費(31,000円+消費税)以上の価値があると思っています。

しかし、これはSPGアメックスの「基本カード会員(=本会員)」が受けられる特典です。

SPGアメックスの家族カード会員は、SPGゴールドの対象外

一方、年会費15,500円(税別)のSPGアメックスの「家族カード会員」については、年会費以上の価値があるでしょうか?

SPGアメックスの家族カード会員は、上で紹介したSPGアメックスの【1】~【3】のメリットが全て対象外です。

つまり、

  1. Marriott Bonvoyゴールドエリートは付与対象外
  2. 入会ボーナスポイントも対象外
  3. カード継続時の「無料宿泊特典」も対象外

となります。

マイル還元率1.25%はセーフです。

家族カード決済分は基本カード決済分と合算され、マイル還元率1.25%のメリットは享受できます。

家族カードの海外旅行傷害保険の内容は以下です(単位は万円)。

「旅行代金をカード決済しない場合」補償がありません。

海外旅行傷害保険の保険金額(旅行代金をカード決済した場合)
保険金の種類 基本カード会員 基本カード会員の家族 家族カード会員 家族カード会員の家族
傷害死亡保険金 10,000 1,000 5,000 1,000
傷害後遺障害保険金 最高10,000 最高1,000 最高5,000 最高1,000
傷害治療費用保険金 300 200 300 200
疾病治療費用保険金 300 200 300 200
賠償責任保険金 4,000
携行品損害保険金 50
救援者費用保険金 400 300 400 300
海外旅行傷害保険の保険金額(旅行代金をカード決済しない場合)
保険金の種類 基本カード会員 基本カード会員の家族 家族カード会員 家族カード会員の家族
傷害死亡保険金 5,000 1,000  補償なし
傷害後遺障害保険金 最高5,000 最高1,000  補償なし
傷害治療費用保険金 200  補償なし
疾病治療費用保険金 200  補償なし
賠償責任保険金 4,000 補償なし
携行品損害保険金 50 補償なし
救援者費用保険金 300 補償なし

また、航空便遅延費用補償については全くの対象外です。

1~3のメリットがなく、旅行保険の補償も薄い「SPGアメックスの家族カード」には、年会費15,500円(税別)の価値はないでしょう。

家族でSPGアメックス2枚持ちのほうがお得

もし、配偶者、子供、親にSPGアメックスを持たせたいのなら、基本カード会員としてSPGアメックスカードをもう1枚作った方がいいかもしれません。

年会費は合計で62,000円(税別)もかかりますが、「入会ボーナスポイント」は合計で60,000ポイント貰えますし、カードを継続すれば、年に2回無料宿泊特典が貰えます。

うちは夫婦ともにSPGアメックスを保持しています。

アメックス・プラチナなら家族カード会員もSPGゴールド会員になれる

SPGアメックスの「家族カード会員」には、Marriott Bonvoyゴールドエリートの特典が与えられないことを確認しました。

一方、アメックス・プラチナには「ホテル・メンバーシップ」という、Marriott Bonvoyゴールドエリートを含めた4つのホテル上級会員資格が与えられる特典があり、こちらは家族カード会員にも適用されます。

以下の全ての上級会員資格が、本会員に加えて、家族会員にも与えられます。

ホテルグループ エリート会員資格 通常の獲得条件
シャングリ・ラ ホテルズ&リゾーツ 「シャングリ・ラ・ゴールデンサークル」ジェイド会員 年間10滞在または20泊
ヒルトン・ホテルズ・ワールドワイド 「ヒルトンHオナーズ」ゴールド会員 年間20滞在または40泊
Marriott Bonvoy 「Marriott Bonvoy」ゴールド会員 年間25泊
カールソン レジドール ホテルズ 「クラブ・カールソン」ゴールド・エリート会員 年間20滞在または30泊

家族カード会員も対象となる「ホテル・メンバーシップ」特典については以下の記事をご覧ください。

アメックス・プラチナは、家族カードを4枚まで無料で発行できますから、妻・子供・親にMarriott Bonvoyゴールドエリート会員資格を付与することも可能ですよ。

アメックス・プラチナに興味がある方は、以下の記事から、お得な「紹介プログラム」での入会が可能ですので、御覧ください。

現在は、公式サイトから入会するより2万ポイント多いボーナスポイントが貰えます。

ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。