※当サイトはプロモーションを含みます。

小田急線

新宿から成田空港に行く方法(6ルート)と安く乗る方法

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。

成田空港というと「行くまでが遠い」「料金が高い」というイメージですが、特急を使うと時間を短縮はできます。

また、一工夫すると料金もかなり安くできます。

わたしは小田急線沿線に住んでいます。

新宿から成田空港に行く方法(6ルート)と安く乗る方法を紹介します。

わたしのおすすめは、「新宿駅から成田エクスプレス」と「日暮里駅から京成スカイライナー」です。

速さ快適性料金
新宿駅から「成田エクスプレス」2,238-3,250
日暮里駅から「京成スカイライナー」2,410-2,780
日暮里駅から京成の「特急・快速特急・スカイアクセス特急」1,110-1,480
東京駅から総武線の快速1,520
東京駅から「エアポートバス東京・成田」1,510
バスタ新宿から「リムジンバス」3,600

新宿駅から「成田エクスプレス」に乗る

成田エクスプレス45号

新宿駅から成田エクスプレスに乗る方法です。

成田エクスプレスは一部時間帯を除き、30分間隔で運行しています。時刻表はこちら

※NEX11号(8:02)とNEX13号(9:05)の間にはかなりの時間が空きます。
JRの乗車券1,520円
成田エクスプレス特急券1,730円
合計3,250円

乗り換え1回で最も楽な方法です。

新宿駅から成田空港駅まで1時間20分と最短。

料金が高いのが難ですが、今から紹介する方法でかなり安くなります。

安く乗る方法 (1) えきねっとで予約する

えきねっとで「チケットレス特急券」を購入すると、特急券は最大35%OFFの1,120円で購入できます。

成田エクスプレスのチケットレス割引35%

ICカードで乗車すると、乗車券も1,520円→1,518円になるので、合計2,638円。

安く乗る方法 (2) えきねっとで「JRE POINT特典きっぷ」を購入する

えきねっとでJRE POINTを使って、成田エクスプレスの「JRE POINT特典きっぷ」を購入することができます。

必要ポイント数は、720ポイント。

成田エクスプレスの「JRE POINT特典きっぷ」

ICカードで乗車すると、乗車券も1,520円→1,518円になるので、合計2,238円相当。

この方法はかなりお得だと思います。

JRE POINTはビューカード(クレジットカード)の利用で貯められます。

年会費
「ビュー・スイカ」カード524円
JRE CARD初年度無料:無料
2年目以降:524円
ビックカメラSuicaカード初年度無料:無料
2年目以降:524円
※年1回の利用で無料
ルミネカード初年度無料:無料
2年目以降:1,048円
※年1回の利用で無料
JALカードSuica初年度無料:無料
2年目以降:2,200円
ビューゴールドプラスカード11,000円
JALカードSuica CLUB-Aゴールドカード20,900円
お得

ポイントサイト「モッピー」に会員登録した後、「モッピー」内のビューカードのページからカードを発行すると、以下のように(現金交換可能な)モッピーポイントを貰えることがあります。

モッピーの「ビュー・スイカ」カードの報酬

モッピーポイントは、

300ポイント=300円

で銀行口座に振込可能です。

現在、ビューカードが「モッピー」で取り扱いがあるか否かについては「モッピー」内の検索窓からご確認ください。

※「モッピー」はこちらの特別リンク経由で入会すると、入会月を含む3か月以内に5,000モッピーポイント以上獲得で2,000ポイントのボーナスポイントを獲得できます。

日暮里駅から「京成スカイライナー」に乗る

日暮里駅に到着する京成スカイライナー43号

日暮里駅から京成スカイライナーに乗る方法です。

京成スカイライナーの特急券の購入はこちらから。乗車1分前まで購入できます。

早朝から深夜まで運行している上、深夜を除きほぼ20分間隔で出ていて便利です。京成スカイライナーの時刻表はこちらをご覧ください。

JRの乗車券210円
京成の乗車券1,270円
京成スカイライナーの特急券1,300円
合計2,780円

乗り換えは2回になりますが、新宿駅から成田空港駅までの所要時間は「新宿駅から成田エクスプレスに乗る」のと変わりません。

基本料金は成田エクスプレスよりも安いです。

安く乗る方法 (1) 京成の株主優待乗車証を入手する

ヤフオクや金券ショップで京成の株主優待乗車証が850円~950円くらいで売られています。

京成の株主優待乗車証

日暮里~成田空港までの乗車券の代わりになります。

京成の改札にこの乗車券を入れてから、Suica/PASMOなどをタッチしてください。

京成の株主優待乗車証を1枚900円で購入できた場合、合計2,410円(900円+210円+1,300円)になります。

日暮里駅から京成の「特急・快速特急・スカイアクセス特急」に乗る

日暮里駅から京成スカイライナーに乗らない方法です。

時間は余計にかかりますが、特急券が不要になるため、料金はだいぶ安くなります。

JRの乗車券210円
京成の乗車券1,270円
合計1,480円

時刻表と所要時間はこちらでご確認ください。

目安は以下になります。

特急70-80分
快速特急約80分
スカイアクセス特急約60分

日暮里駅の時刻表を見ると、10時台~14時台は成田空港駅行きの「特急・快速特急・スカイアクセス特急」は出ていませんが、京成本線で青砥駅まで行けば、成田空港行きの電車に乗り換えられます。

安く乗る方法 (1) 京成の株主優待乗車証を入手する

ヤフオクや金券ショップで京成の株主優待乗車証が850円~950円くらいで売られています。

京成の株主優待乗車証

乗車券の代わりになります。

仮に900円で購入できた場合、合計1,110円(900円+210円)で成田空港までいけます。

東京駅から総武線の快速に乗る

東京駅から総武線の快速に乗り、成田空港まで行く方法もあります。

JRの乗車券1,520円
合計1,520円

ただし、快速の時間間隔は約1時間です。時刻表はこちらです。

東京駅から「エアポートバス東京・成田」に乗る

東京駅まで行き、八重洲口から出ている「エアポートバス東京・成田(TYO-NRT)」に乗る方法もあります。

時刻表はこちら。ほとんどの時間帯で10分間隔で出ているので使い勝手が良いです。

JRの乗車券210円
バスの運賃1,300円
※深夜・早朝便は2,600円
合計1,510円

「エアポートバス東京・成田(TYO-NRT)」は、予約が不要な自由席便で運行されています。

所要時間は以下です。

第3ターミナルまで約62分
第2ターミナルまで約65分
第1ターミナルまで約70分

バスタ新宿から「リムジンバス」に乗る

バスタ新宿からリムジンバスに乗る方法もあります。

時刻表はこちら

バスの運賃3,600円
合計3,600円

所要時間は1時間40分。

料金は3,600円で、安く乗る方法はありません。

時間もかかる上に高いです。

まとめ

新宿駅から成田空港まで行く6ルートとその安く乗る方法を紹介しました。

最初にお伝えしたように、私のおすすめは、

です。

付記した安く乗る方法も是非実践してみてください。

ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です