こんにちは。
FC東京サポのjun(@odakyu_de_go)と申します。
西が丘での天皇杯2回戦「FC東京 vs 順天堂大学」を見に行くついでに赤羽に2泊してきました。
その滞在記を紹介します。
2021年6月8日~10日の滞在記です。
目次
2泊3日の赤羽旅行のきっかけ
天皇杯2回戦「FC東京 vs 順天堂大学」が、「味の素フィールド西が丘」(赤羽駅が最寄り駅)で行われる。
赤羽駅は、帰省の行き帰りに何度も乗り換えに使ったことがあるが、降りたことはない。
観戦ついでに初めて赤羽に泊まってみるのも楽しそうだ。
赤羽はせんべろ酒場が有名らしいが、今はコロナ禍、しかも、緊急事態宣言下で酒提供店の休業が要請されている。この楽しみは今回は封印せざるを得ないのが残念。
JRホテル公式サイトからJR東日本ホテルメッツ赤羽を予約
宿選び。
駅のすぐ隣にある「JR東日本ホテルメッツ赤羽」が便利そうだ。
ポイントサイト「ハピタス」経由の楽天トラベルで予約したが、JR東日本ホテルズは公式サイトで予約したほうが安いしお得なことを思い出した。
公式サイトで取り直し。
16平米のシングルルーム2泊(清掃なしのプラン)で9,850円(税込)。安い。
JR東日本ホテルメッツ赤羽にチェックイン
15:00に赤羽駅に到着。
予約した「JR東日本ホテルメッツ赤羽」は駅の隣。
1階には、「おむすび権米衛」というおにぎり屋、パン屋の「リトルマーメイド」が入っていた。
エレベーターで3階のフロントへ。2階には「デニーズ」が入っていた。
チェックイン。
JRホテルメンバーズの会員は、会員証の提示でチェックアウト時間を1時間延長(11時→12時)できるので覚えておいたほうがいい。
ちなみに、各種ビューカードの提示でもOK。
部屋に備え付けのアメニティは歯ブラシのみとのことで、その他のアメニティはフロント前のアメニティステーションから各自持っていくスタイル。
最近できたビジネスホテルはこのスタイルが多いね。
2ヶ月前の豊田スタジアム遠征で泊まった「アットインホテル豊田市駅」、2019年の12月に札幌で泊まった「JR東日本ホテルメッツ札幌」もそうだった。人件費節約。
客室階は3階から9階まで。今回手配されたのは5階。
部屋は16平米のシングルルーム。
作業用デスクも備わっている。
窓は東口駅に面している。
2階の「デニーズ」および近傍の「ドミノピザ」からルームデリバリーできるそうだ。
「まるます家」のテイクアウトで昼飯
昼飯を食べてないのでお腹空いている。
15:40過ぎに赤羽一番街商店街を覗きに行く。
しかし、そのタイミングで丁度雨が降ってきたので行動制約される。
ほとんどの店が閉まっていて、活気がない。
飲み屋街の中にある小学校。
ただ、見た範囲では3軒お酒を提供してる店があって、そこはほぼ満席だった。
皆マスクしないで話し合っている。
コロナに感染しても怖くない人たちみたい。
「まるます家」という鰻と鯉の専門店がテイクアウト商品を売っていた。
鰻の肝串とナマズの唐揚げを購入した。
コの字型のカウンターに風情があった。コロナが収まったら中で飲んでみたいね。
ホテル1階の「おむすび権米衛」でおにぎりを2つ購入。駅構内の「ニューデイズ」でビールを購入。
16時過ぎに部屋に戻って、ようやく昼飯。電子レンジやトースターで温められないのが残念。
その後、Twitterをしたり、調べごとをしたり。
17時を過ぎると、駅前に人手が増えてきた。
夜の赤羽一番街商店街を散策
19時近くに再び、赤羽一番街商店街へ。
やっぱり、ほとんどの店は閉めているね。
赤羽一番街商店街を進んでいく。
このホテルは2021年1月オープンとのこと。タイミングが悪い。
この「ほんそう」というステーキの店はお酒の提供もしていたが、外から見た限り客はゼロだった。酒を出すせんべろ酒場は賑わっていても、高価格帯の店はそうでもないようだ。
赤羽一番街商店街を引き返す。この暗さは人口30万人都市の平日の飲み屋街の雰囲気だ。
帰りに気づいたが、「シルクロード」という狭い路地には、東京都の要請お構いなく酒を提供してる店が多く、賑わっていた。
ここだけ渋谷横丁のような雰囲気。
こちらの「BACHI」という店は営業はしているが、律儀に酒提供止めているせいで客がゼロ。応援したいので、ここでホルモンうどん(500円)を購入。
部屋で過ごす
19:45くらいに部屋に戻って、晩飯。
しばらくのんびり。
寝る前に半身浴で足を温めた。入浴剤はフロント前のアメニティステーションから。
ふくらはぎの血行が良くなって、足の疲れが取れる気がするんだよね。
24時過ぎに部屋から駅前を覗いてみると、泥酔してノックダウンして仲間に介抱されているお兄ちゃん、立ちんぼの女性(集団)、この時間からどこにつれていくのか、キャッチの兄さん。
興味深いのでしばらく観察していた。
結局、25時過ぎに就寝。
「リトルマーメイド」のパンで朝食
7:30に起床。
シモンズ社製のベッドは寝心地良かった。
カーテン開けると熱光線。今日は真夏日になるらしい。
8:00過ぎに1階のパン屋「リトルマーメイド」に朝食を買いに行く。便利だね。
午前中は仕事。
コンセント2つとUSBポートあって便利。
しかし、椅子が硬くてお尻が痛くなった。
家のアーロンチェアが恋しい・・・
赤羽観光~カトリック教会と隅田川と荒川の分岐点を見に行く
天皇杯2回戦「FC東京 vs 順天堂大学」の試合開始は18時から。17時くらいには会場に着いておきたいね。
それまで時間があるので赤羽観光(?)に。
12:45頃にホテルを出る。
東口からすぐのところに「ララガーデン」というアーケードモール。
ここを右に行くと、カトリック赤羽教会があった。中を見学したかったが、ミサも事前に認められた人しか参加できないみたいなので諦めた。
※ドラマや映画のロケ地に使われることも多いとのこと。
この近くで「GOタクシー」アプリを使って配車手配。日差しが強いので日陰に入って待機。
駅から直線距離で1kmほど。赤羽のリバーサイドに来た。
目の前の川は荒川。向こう岸は川口市になる。後述するが、ここで荒川と隅田川が分岐する。
近代化産業遺産の旧岩淵水門(赤水門)。
昭和57年に現在の岩淵水門(青水門)ができるまで、この水門で隅田川への水量を調整していたとのこと。
旧岩淵水門の橋を渡る。
釣り目的で来てる人がちらほら。
ここが荒川と隅田川の分岐点とのことだ。
洪水による隅田川沿岸の被害を防ぐために作られたのが、荒川放水路(現在の荒川下流)。
隅田川というと、メズム東京を思い出すね。
しかし、日差しが強い。
今日の天皇杯の試合がデーゲームだったら大変だったな。
近くに「荒川知水資料館アモア」というものがあったので、勉強のため覗いてみようと思ったが、事前予約制だった。
参考:荒川知水資料館アモア | 荒川下流河川事務所 | 国土交通省 関東地方整備局
ここに再び「GOタクシー」アプリで配車手配。駅に戻る。
「GO」新規登録で500円分の割引クーポンが貰える。
さらに、「GO」アプリをインストール後に、以下のクーポンコードを登録すると、合計2,000円分の割引クーポンが貰える。
暑い時期、寒い時期に活用してください。
クーポンコード | mf-y9k9tc |
---|
※毎月先着30,000名。
「麻辣駅赤羽本店」で昼飯
時刻は14時過ぎ。
お腹空いたので、赤羽駅東口近くにある「麻辣駅赤羽本店」という四川料理の店へ。
参考:麻辣駅 (マーラーエキ) – 赤羽/中華料理/ネット予約可 [食べログ]
お昼時ではないので利用客は私の他に一人だけ。
半個室に通してくれた。
麻婆豆腐も魅力的だが、四川風担々麺に。
辛くて汗ドバドバ出たけど、深みのあるスープで完食。
ご飯をスープに浸して食べるのも美味しかった。
660円は安い。
ホテルに戻る前に、バスの運転手に「味の素フィールド西が丘」へ行くバスを尋ねる。
西口の4番・5番乗り場から「味の素フィールド西が丘」行きのバスが出ているとのこと。
天皇杯2回戦「FC東京 vs 順天堂大学」を観戦
部屋に戻って休憩。
16時過ぎに今日のスタメンが発表された。
個人的にはジャイキリされる危機感を強く持っていたので、完全ガチメンバーで臨んでほしかった。
追う展開になってから、ガチメンバー出す後手を踏んでほしくなかったから。
16:40くらいに赤羽駅の西口からバスに乗る。
途中見かけた桐ヶ丘商店街が昭和の風情を残していて、いい感じだった。
17時に会場に到着。
西が丘は初めて。
うおお、ピッチ近い。
ところで、ゴール裏からゲラゲラ笑い声がずっと響いている。ゴール裏陣取らないでよかった。
18:00にキックオフ。
キックオフのタイミングで近くの小学校から(?)「カラスといっしょに帰りましょ」の「夕焼け小焼け」のメロディが流れて、苦笑い。
前半立ち上がりは右サイド・東、左サイド・安田小四郎が積極果敢に攻め上がる。
9分には、右サイドでアル、東、中村拓海の連携で崩して、中村拓海がセンタリング、永井が押し込み先制。
早い段階での先制で、ジャイキリされる心配は少し収まった。
13分、順天堂大学のコーナーキックにはヒヤッとした。小川真輝選手のボレーシュートは児玉の正面。
前半、順天堂大学のセットプレーからヒヤッとするシーンが3回あった。
追加点を奪えずに前半終了。嫌な予感。
ここで他会場の途中経過を見ると、なんと、川崎が長野パルセイロに対して0-1でビハインド、横浜マリノスもHONDA FCに対して0-1でビハインド。
別山の強敵が消えてくれて、この試合このまま勝てたら、天皇杯取れるかもなんて思った。
(馬鹿だった・・・)
後半開始。
日も暮れて、スタンドに照明が灯された。
後半は順天堂大ペース。時間を追うごとにセカンドボールを拾われるようになった。
後半25分にディエゴ、三田投入、34分にはアダイウトン投入。
そして、42分に高萩を投入。
ガチメンバーが揃った直後の43分、白井海斗選手にミドルシュートを決められる。
延長戦へ。
前半にPKを与えてしまい、これをFC東京U-18出身の小林里駆選手が決める。
延長後半に猛攻を見せるが、順天堂大がしぶとく守る。
FC東京 1-2 順天堂大学。
本当に順天堂大にやられてしまった。
試合後、長谷川健太監督が選手とともにピッチを周回して、頭を下げていた。本当に悔しかったと思う。
順天堂大には、FC東京サポーターからも惜しみない拍手。
小林里駆選手は、「まずは1回戦を突破して、FC東京は絶対倒す」と言っていたが、本当に宣言通りになったね。
参考:順天堂大学|チーム紹介|天皇杯 JFA 第101回全日本サッカー選手権大会|JFA.jp
20:50に会場を出て、近くのコンビニで「GOタクシー」アプリで配車手配。駅に戻る。
部屋で深酒
駅に戻ってみても、ほとんどの店は営業していない。
やっている店は、東京都の休業要請&時短要請に従わないごく少数の店で、そこは酔客で賑わっている。
昨晩にテイクアウトした店で再びホルモンうどんを買って、コンビニでつまみを買って、部屋に戻る。
Twitterの #fctokyo タグのツイートを見ながら、色々書き込んだりして、夜中まで飲んでいた。
寝る前に、フロントに連絡して、チェックアウト時間を11時から12時伸ばしてもらう。
JRホテルメンバーズの会員、および、ビューカード会員はこの特典を受けられる。
「JR東日本ホテルメッツ赤羽」をチェックアウト
10:30に起床。
今日も日差しが強くて暑そうだ。
12時ちょうどにチェックアウト。家に帰る。
帰宅したら、発熱。
「ひえー、まさか、コロナ?」とビビったが、翌朝には平熱に戻った。
おそらく、暑さと深酒(やけ酒)による脱水症状が原因だろう。
FC東京、しっかりしろ!!!
赤羽2泊3日でかかった費用
最後に今回の赤羽2泊3日でかかった費用をまとめておく。
ホテル代も安く、コロナ禍でまともに外食もできないので食事代も安く収まった。
分類 | 細目 | 費用 |
---|---|---|
宿泊 | JR東日本ホテルメッツ赤羽 | 9,980円 |
飲食 | まるます家 | 1,300円 |
おむすび権米衛 | 330円 | |
ニューデイズ | 1,209円 | |
BACHI | 500円 | |
リトルマーメイド | 543円 | |
麻辣駅赤羽本店 | 660円 | |
ローソンストア100 | 118円 | |
BACHI | 500円 | |
ファミリーマート | 1,084円 | |
交通 | 電車 | 409円 |
タクシー | 1,160円 | |
バス | 220円 | |
タクシー | 1,000円 | |
タクシー | 1,240円 | |
電車 | 409円 | |
その他 | 天皇杯チケット | 2,100円 |
合計 | 24,408円 |
1年後、天皇杯3回戦で長崎に遠征する。
その時の旅行記もぜひご覧ください。