こんにちは。
jun(@odakyu_de_go)と申します。
「HOTEL THE MITSUI KYOTO、ラグジュアリーコレクションホテル&スパ」滞在時のプラチナエリート特典を紹介します。
目次
選択制のウェルカムギフト
選択制のウェルカムギフトがもらえます。
以下の2つからの選択です。
- 無料の朝食(同室の1名含む)
- Marriott Bonvoyポイント「1,000ポイント」
無料の朝食(同室の1名含む)
プラチナエリート会員と同室の1名の朝食が無料になります。
イタリア料理のレストラン「FORNI(フォルニ)」にて、以下いずれかのメニューを無料で頂けます。
メニュー | 料金(税サ別) |
---|---|
アメリカンブレックファスト | 4,800円 |
コンチネンタルブレックファスト | 3,600円 |
ヘルシーブレックファスト | 3,600円 |
和朝食 | 4,800円 |
2人分だと、税サ込で1万円を超えますので、これが無料になるのは大きいですね。
2泊なら2万円以上お得です。
※混雑時は、鉄板焼の「都季 -TOKI-」が和朝食の会場になることもあります。
「HOTEL THE MITSUI KYOTO、ラグジュアリーコレクションホテル&スパ」の朝食の嬉しい点は、インルームダイニングにも振替できることです。
11月に2泊しましたが、いずれもインルームダイニングに振り替えてもらいました。
1泊目は和朝食。
2泊目はアメリカンブレックファスト。
パンはトーストを頼んだのですが、アラジンのトースターを持ってきてくれて、部屋でトーストしてくれました。こんなサービスは初めてです。
なお、インルームダイニングの予約が多く入っている場合は、振替できないこともありますので、早めの予約をおすすめします。
Marriott Bonvoyポイント「1,000ポイント」
毎朝食の代わりに、Marriott Bonvoyポイント「1,000ポイント」を選ぶ人はほとんどいないでしょう。
最大16時までのレイトチェックアウトを利用できる
「HOTEL THE MITSUI KYOTO、ラグジュアリーコレクションホテル&スパ」のチェックアウト時間は12時です。
プラチナエリート以上の会員は、最大16時までのレイトチェックアウトが可能です。
朝食を食べた後、慌てて身支度をしなくても済みます。
- すぐ近くの二条城を訪問
- 鴨川デルタで水遊び
といったこの土地ならではのレクリエーションを楽しみ、サーマルスプリングで疲れを癒やした後に、チェックアウトできます。
部屋のアップグレードを期待できる
部屋のアップグレードも期待できます。
私はマリオットアメックスプレミアムの「継続無料宿泊特典」を使って、オフピーク時に宿泊しました。
二条城近くに11月3日オープンする、HOTEL THE MITSUI KYOTO ラグジュアリーコレクションホテル&スパhttps://t.co/7f4ukffQ9X
紅葉の時期がオフピーク扱いになっていて、5万ポイントで泊まれます。
有償だと12万円(税サ込)くらい。
SPGアメックスの無料宿泊特典の使いみちとしてはうってつけかと pic.twitter.com/qsJiZb68PZ
— jun (@odakyu_de_go) October 14, 2020
1泊目は、「デラックス ガーデンビュールーム」の部屋を予約していましたが、「プレミア ガーデンビュールーム」にアップグレードされました。
2泊目は、「デラックス シティビュールーム」の部屋を予約していましたが、「デラックススイート シティビュールーム」にアップグレードされました。
「FORNI」「都季 -TOKI-」「THE GARDEN BAR」の飲食代金が30%OFF
マリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員は、
- 「FORNI」の飲食代金
- 「都季 -TOKI-」の飲食代金
- 「THE GARDEN BAR」の飲食代金
が30%OFFになります。
アルコールも対象です。
※「30%割引」は、2020年12月31日までの期間限定。通常は「20%割引」です。
今なら、30%OFFになった上に、Go To トラベルキャンペーンの「地域共通クーポン」が使えます。
ウェルカムフルーツ(スイーツ)がグレードアップ
スタッフによると、部屋に置かれているこのウェルカムフルーツ(スイーツ)が通常よりグレードアップしているそうです。
50%のマリオットボンヴォイポイントを獲得できる
マリオットボンヴォイのホテルに泊まったときは、(税抜の)宿泊料金に対して、「1ドル=10ポイント」のマリオットボンヴォイポイントが貯まります。
プラチナエリート会員の場合、50%のボーナスポイントが付きます。
「1ドル=15ポイント」のマリオットボンヴォイポイントが貯まります。
シルバー | ゴールド | プラチナ | チタン | アンバサダー |
11 | 12.5 | 15 | 17.5 | 17.5 |
さらに、マリオットボンヴォイアメックスで宿泊費用を決済した場合、(税込の)宿泊料金に対して、「100円=6ポイント」のマリオットボンヴォイポイントも貯まります。
まとめ
プラチナエリート会員が「HOTEL THE MITSUI KYOTO、ラグジュアリーコレクションホテル&スパ」で受けられる特典を紹介してきました。
最後に、手っ取り早く、マリオットボンヴォイの上級会員(ゴールド・プラチナ)になる方法を紹介しておきます。
手っ取り早くマリオットボンヴォイの上級会員(ゴールド・プラチナ)になる方法
手っ取り早くマリオットボンヴォイの「ゴールド」会員になる方法
これは簡単です。
マリオットアメックスプレミアムに入会すればOKです。
「ゴールド」会員になるには、通常、25泊の滞在実績が必要ですが、マリオットアメックスプレミアムに入会すれば、すぐに「ゴールド」会員になれます。
また、私からの紹介でマリオットアメックスプレミアムに入会すると、(公式サイトよりも)入会ボーナスポイントを多く貰えます。
紹介希望の方は、こちらからお気軽にお問い合わせください。
また、アメックスプラチナへの入会でも、マリオットボンヴォイ「ゴールド」会員の資格を得ることができます。
アメックスプラチナの場合、家族カード会員も「ゴールド」会員になれます。
さらに、アメックスプラチナを持っていると、ヒルトン・オナーズの「ゴールド」会員にもなれます。家族カード会員もです。
こちらも紹介で入会するとお得ですよ。気になる方は以下をご覧ください。
手っ取り早くマリオットボンヴォイの「プラチナ」会員になる方法
期間限定ですが、手っ取り早くマリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員になる方法があります。
IHGのプラチナステータスと宿泊実績を利用した、マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」へのステータスマッチです。
方法は以下。
- インターコンチネンタル アンバサダー(年会費200米ドル)に入会して、IHGの「プラチナエリート」の資格を得る。
- IHGホテルに1泊以上宿泊する。都内ならホテルインターコンチネンタル東京ベイが安いです。Go Toを活用するとさらに。
- IHG「プラチナエリート」の資格とIHGの宿泊実績を以て、https://status-match.marriott.com/en-usにて、マリオットボンヴォイ「プラチナエリート」へのステータスマッチに申請する。
成功すると、90日間、マリオットボンヴォイの「プラチナエリート」会員になれます。
その90日間にマリオットボンヴォイ加盟ホテルに15泊すると、2022年2月まで「プラチナエリート」の資格が維持されます。
今は、Go To トラベルキャンペーンのお陰で、ローコストで15泊できるでしょう。
インターコンチネンタル アンバサダーは現在、新規入会キャンペーンを実施していますので、入会するなら今がおすすめです。