こんにちは。
ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。
2泊3日の柏遠征のレポートです。
日程は、2022年8月26日(金)~8月28日(日)
アウェイ遠征は天皇杯の長崎戦以来2ヶ月ぶり。
今年8回目の現地観戦になります。
これまでの旅行記は以下をご覧ください。
東横イン柏駅東口の無料朝食
翌日は8:40に起床。
無料朝食は9:00まで。
急いで1階へ。
無料ってありがたいね。
毎日新聞が無料で提供されていた。
今日の特集欄はほぼ全面がのんちゃん。
『あまちゃん』で共演した小泉今日子から貰ったミシンがきっかけで古着のアップサイクルを始めた話と、性別を越えて演じた『さかなのこ』の話題。
手賀沼公園に行ったら、「あびこカッパまつり」開催中
手賀沼公園に行って、ボートでも漕いでこよう。
11:30にホテルを出て、柏神社にお参りして、必勝祈願。
しかし、今日は真夏のような暑さ・・・
常磐線で2つ隣の我孫子駅で下車。
浴衣を着てるちびっこを見て、誰かが「今日は『カッパまつり』だね」と。
カッパまつり???
駅前でこの案内を見つけた。
ちょうど今日、手賀沼公園で「あびこカッパまつり」が開催されるのね。
炎天下、10分くらい歩いて手賀沼公園へ。
参考:https://www.city.abiko.chiba.jp/event/shizennonaka/kouenryokuchi/park/citypark/teganuma.html
お、いいところじゃん。
ボートは今日は休みだった。
湖畔は風がよく通る。
親子連れ、少年少女がかなり集まっている。
夜、盆踊りが行われるみたいだね。
湖畔の日陰のベンチでしばらく風に吹かれていた。気持ちよかった。
我孫子駅の「弥生軒」で唐揚げそば
昼飯どうしよう。
グーグルマップを見てたら、我孫子駅の駅そばが有名らしい。そこで昼飯にするか。
1・2番線ホームの「弥生軒」6号店へ。
その昔、山下清がここで働いていたらしいね。今訪れたばかりの手賀沼公園の絵が。
名物らしい唐揚げそば(470円)を注文。
巨大な唐揚げ。
そばは普通というか、うどんみたいなそばだった。
ホテルで体力温存
14:00くらいにホテルに戻って、休憩。
以下の記事に「弥生軒」に住み込みで働いていた山下清の話が載っていた。
参考:JR我孫子駅名物「唐揚げそば」に隠された秘密 | 鉄道漫遊記
今日は19:00から立ち見観戦。体力を温存しておこう。スタジアム行くのも直前でいいな。
立ち見で腰崩壊が予想されたので、ホットペッパービューティーから、明日の帰宅時間に合わせて自宅近くのマッサージ店を予約しておいた。
ポイントサイト「モッピー」に会員登録した後、モッピー内のホットペッパービューティーのページから新規予約すると、(時期によっては)下図のように700-800円くらいのポイントが貰えることがある。
昨日、高島屋で買った陸乃宝珠2種(オーロラブラックは新作)をおやつに。これが旨いんだ。
続きは以下をご覧ください。