こんにちは。
神奈川県川崎市にある「イオンシネマ新百合ヶ丘」でよく映画を見るjun(@odakyu_de_go)と申します。
イオンシネマの通常の料金表が以下です。何も考えずに大人二人で映画を見ようとすると、合計3,600円もかかります。
一般 | 1,800円 |
大学生 | 1,500円 |
高校生 | 1,000円 |
中学生 | 1,000円 |
小学生 | 1,000円 |
幼児(3歳~) | 900円 |
障がい者 | 1,000円 |
高すぎですね。
イオンシネマで映画を安く見る方法を紹介します。
を案内します。
目次
イオンシネマで「1,000円」で映画を見る方法
特定のイオンカードで決済する
をお持ちの方は、イオンシネマのチケットを年間12枚まで「1,000円」で購入できます。
同伴者のチケットも対象です。
※会員がイオンシネマ「ご優待販売専用サイト」へ初回登録を行った日を起算日として1年間に最大12枚まで購入できます。
「暮らしのマネーサイト」ログイン後、イオンシネマ「ご優待販売 専用サイト」から購入できます。
【イオンシネマ特別鑑賞 注意事項】
※沖縄・西日本の一部など、未出店地域(ご利用対象外)がございます。
※本特典は「暮らしのマネーサイト」ログイン後、「イオンシネマ優待」ページ内「販売サイト」にてシネマチケットをお買い上げのうえ、有効期限内にACチケット情報を登録された座席指定分のみ適用となります。窓口料金での購入による差額返金などはいたしかねます。
※「暮らしのマネーサイト」ログインには、イオンスクエアメンバーIDのご登録(無料)が必要となります。
※イオンシネマ/シアタス以外の映画館や、「割引対象外」表示がある特別興行等ではご利用いただけません。
※シネマチケットの購入は「本人認証(3Dセキュア)」登録済みのイオンカード(ミニオンズ)・TGC CARDのクレジット払いに限らせていただきます。
※本特典の購入可能枚数は、対象カード会員さまが「販売サイト」へ初回登録を行った日を起算に年間30枚までです。
※利用対象興行の3D/4D/IMAXなどの特殊スクリーンやアップグレードシートなどの特別席は、座席指定時に追加料金でご利用いただけます。
※本特典はイオンエンターテイメント(株)が提供いたします。販売画面の記載事項も合わせてご確認ください。
※転売・換金目的の利用が発覚した場合、本特典の利用を停止する場合がございます。
※本特典内容は、予告なく変更・終了する場合がございます。
イオンオーナーズカードを利用する
楽天証券やSBI証券などのネット証券会社でイオンの株式を購入して、「株主権利確定日」(8月末日および2月末日)の時点で100株以上保有していると、
- イオンオーナーズカード(株主本人用)
- イオンオーナーズカード(家族用)
の2枚を入手することができます。
劇場窓口にてイオンオーナーズカードを提示すると、同伴者も含めて以下の優待価格で映画を鑑賞できます。
大人/大学生 | 1,000円 |
高校生以下 | 800円 |
イオンオーナーズカードにはこの他にもさらにメリットがあります。詳しくは以下の記事を参考にしてください。
「映画の日」に映画を見る
毎年12月1日は「映画の日」で「1,000円」で映画を見ることができます。
毎年12月1日の「映画の日」は、1896年に神戸市で日本で初めて映画が一般公開されたのを記念して、1956年に日本映画連合会(現・日本映画製作者連盟)が制定。
イオンシネマで「1,100円」で映画を見る方法
「ハッピーファースト」を利用する
毎月1日は「ハッピーファースト」で「1,100円」で映画を見られます。
「ハッピーマンデー」を利用する
毎週月曜日は「ハッピーマンデー」で「1,100円」で映画を見られます。
※「ハッピーマンデー」は、新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津では未実施です。
「サンクスデー」を利用する
毎週水曜日は「サンクスデー」で「1,100円」で映画を見られます。
※「サンクスデー」は、新潟西・常滑・津・大日・高松東・宇多津でのみの実施です。
「ハッピー55(G.G)」を利用する
55歳以上の方は「1,100円」で映画を見られます。
※年齢の確認ができるものが必要です。
「夫婦50割引」を利用する
どちらかの年齢が50歳以上の夫婦は鑑賞料金「2,200円」(一人あたり1,100円)で映画を見られます。
※「夫婦50割引」は、同作品・同時間の映画鑑賞に限られます。
例えば、夫が51歳、妻が49歳の場合でも「2,200円」(一人あたり1,100円)になります。
※「夫婦50割引」の利用には年齢の確認ができるものが必要です。
「お客さま感謝デー」に利用する
毎月20日、30日は「お客さま感謝デー」で、イオンカードの提示もしくは利用でカード会員本人の鑑賞料金が「1,100円」になります。
劇場窓口はもちろん、券売機、e席リザーブでも割引対象です。
※2月は30日の代わりに末日が「お客さま感謝デー」になります。
1,100円になるのはカード会員本人のみで、家族は割引対象外です。
イオンシネマで「1,300円」で映画を見る方法
「クラブオフ」を利用する
「クラブオフ」の会員になると、イオンシネマの鑑賞券を1枚あたり「1,300円」で購入することができます。
この他、テアトルシネマグループや109シネマズ等のチケットも安く購入することができます。
「クラブオフ」には無料で入会する方法がありますので、興味ある方は以下の記事をご覧下さい。
「ハッピーモーニング」を利用する
「平日」の朝10時台までに上映を開始する作品は、鑑賞料金「1,300円」で見ることができます。
「ハッピーナイト」を利用する
毎日20時以降に上映を開始する作品は、鑑賞料金「1,300円」で見ることができます。
イオンシネマで「1,500円」で映画を見る方法
イオンカードでイオンシネマの料金を支払うと、いつでも一般鑑賞料金(通常1,800円もしくは1,700円)から300円引きになります。
全てのイオンカードで割引が可能です。
会員本人に加えて、同伴の大人1名も割引対象になります。
劇場窓口はもちろん、券売機、e席リザーブでも300円割引になります。
以下は、e席リザーブでイオンシネマ新百合ヶ丘の『シンウルトラマン』を予約したときの画面です。
※イオンシネマ弘前のみ1,500円から200円の割引となります。
まとめ
以上、イオンシネマで映画を安く見る方法を紹介してきました。
イオンカードは年会費無料ですので、1枚持っておいて損はないと思います。
特に年間30枚までチケットを1,000円で購入できる以下の3カードはおすすめです。
また、TOHOシネマズで映画を安く見る方法も紹介しています。こちらもぜひご覧ください。