Lounge Key(ラウンジ・キー)は、世界約1,000箇所の空港ラウンジが使えるプログラムです。
Priority Pass(プライオリティ・パス)を運営するコリンソン・グループが運営しています。
コリンソン・グループは、
- Lounge Key(ラウンジ・キー)
- Priority Pass(プライオリティ・パス)
という類似する2つのプログラムを同時に運営しているわけですね。
以前、プライオリティ・パスで使える日本国内の空港ラウンジを紹介しました。
今回は、Lounge Key(ラウンジ・キー)で使える日本国内の空港ラウンジを紹介します。
目次
その空港ラウンジが「出国手続き前」のエリアにあるか、「出国手続き後」のエリアにあるかが重要
上記の記事でも触れましたが、対象の空港ラウンジが「出国手続き前」のエリアにあるか、「出国手続き後」のエリアにあるかは重要です。
空港に到着し、チェックインした後の行動は、以下になりますね。
手荷物検査
↓
税関検査
↓
出国手続き
↓
搭乗
「出国手続き後」のエリアに、Lounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジがあれば、搭乗までラウンジでゆっくり過ごすことができますね。
一方、Lounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジが「出国手続き前」のエリアにあった場合、ラウンジ利用後に「手荷物検査⇒税関検査⇒出国手続き」という一連の手続きを行わなくてはいけません。
思わぬ混雑に巻き込まれるかもしれませんので、ラウンジでゆっくりできないですよね。
ラウンジが「出国手続き」後のエリアにあれば、ゆっくり過ごせるが、「出国手続き」前のエリアにあると、ゆっくりできない。
以下で、日本国内のLounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジを紹介しますが、
- 出国手続き前のエリア=Landside
- 出国手続き後のエリア=Airside
を付記しているのは以上の理由からです。
成田空港にあるLounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジ
成田空港には、Lounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジが4つあります。
しかし、残念なことに、その4つとも全て「出国手続き前のエリア=Landside」にあります。
プライオリティ・パスだと、「出国手続き後のエリア=Airside」にあるKALラウンジを利用することができるんですが。
IASS EXECUTIVE LOUNGE(第1ターミナル)
Airside/Landside | Landside(出国手続き前=制限エリア外) |
---|---|
営業時間 | 毎日:7:00-21:00 |
所在地 | 第1ターミナル 中央ビル 5階 ⇒地図 |
電話番号 | 0476-32-5272 |
利用条件 |
|
追加情報 | – |
公式サイト | IASS EXECUTIVE LOUNGE(第1ターミナル) |
T.E.I. LOUNGE(第1ターミナル)
Airside/Landside | Landside(出国手続き前=制限エリア外) |
---|---|
営業時間 | 毎日:7:00-21:00 |
所在地 | 第1ターミナル 中央ビル 5F ⇒地図 |
電話番号 | 0476-30-0035 |
利用条件 | 12歳未満のお子様は入室無料です。 |
追加情報 | アルコール飲料のご注文、FAX設備のご利用につきましては、別途料金を頂戴いたします。 |
公式サイト | T.E.I. LOUNGE(第1ターミナル) |
IASS EXECUTIVE LOUNGE(第2ターミナル)
Airside/Landside | Landside(出国手続き前=制限エリア外) |
---|---|
営業時間 | 毎日:7:00-21:00 |
所在地 | 第2ターミナル 本館 4階 ⇒地図 |
電話番号 | 0476-34-8691 |
利用条件 |
|
追加情報 | – |
公式サイト | IASS EXECUTIVE LOUNGE(第2ターミナル) |
T.E.I. LOUNGE(第2ターミナル)
Airside/Landside | Landside(出国手続き前=制限エリア外) |
---|---|
営業時間 | 毎日:7:00-21:00 |
所在地 | 第2ターミナル 本館 4階 ⇒地図 |
電話番号 | 0476-34-8781 |
利用条件 | 12歳未満のお子様は入室無料です。 |
追加情報 | アルコール飲料のご注文、ファクス設備のご利用につきましては、別途料金を頂戴いたします。 |
公式サイト | T.E.I. LOUNGE(第2ターミナル) |
関西空港にあるLounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジ
関西空港には、Lounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジが1つだけあります。
「ぼてぢゅう(ぼてじゅう)」というお好み焼きがメインの居酒屋です。
参考:ぼてぢゅう 関西国際空港店 – 関西空港/お好み焼き [食べログ]
こちらも残念ながら、「出国手続き前のエリア=Landside」です。
ちなみに、プライオリティ・パスだと、「出国手続き後のエリア=Airside」にあるKALラウンジも使えます。
ぼてぢゅう(ぼてじゅう)
Airside/Landside | Landside(出国手続き前=制限エリア外) |
---|---|
営業時間 | 毎日:7:00-22:00 ※ラストオーダー21:30 |
所在地 | ターミナル 3階 ⇒地図 |
電話番号 | 072-456-6585 | 利用条件 |
|
追加情報 | – |
公式サイト | ぼてぢゅう |
中部国際空港(セントレア)にあるLounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジ
中部国際空港(セントレア)には、Lounge Key(ラウンジ・キー)提携ラウンジが1つだけあります。
スターアライアンス・ラウンジです。
こちらは、出国手続き後=制限エリア内にあるので、使い勝手も良好です。
なお、プライオリティ・パス利用者は、スターアライアンス・ラウンジの他に、KALラウンジ、セントレア・グローバル・ラウンジも利用することができます。
スターアライアンス・ラウンジ
Airside/Landside | Airside(出国手続き後=制限エリア内) |
---|---|
営業時間 | 毎日:7:00-18:30 |
所在地 | 旅客ターミナルビル 2階 ⇒地図 |
電話番号 | |
利用条件 |
|
追加情報 | – |
公式サイト | スターアライアンス・ラウンジ |
Lounge Key(ラウンジ・キー)付きのクレジットカード
日本国内で発行できるクレジットカードで、Lounge Key(ラウンジ・キー)のサービスが付いているクレジットカードは以下の6枚です。
- ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard)
- ミライノ カード Travelers Gold
- Orico Card THE PLATINUM
- HARLEY|プラチナカード
- TRUST CLUB ワールドカード
- TRUST CLUB ワールドエリートカード
- ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカード
これらのカードの本会員の年会費と、Lounge Key(ラウンジ・キー)の都度利用料金を紹介したのが以下の表です。
本会員年会費[税別] | 利用料金 | |
ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard) | 10,000円 | 年間3回まで無料 ※以降27米ドル |
ミライノ カード Travelers Gold | 10,000円 | 年間6回まで無料 ※以降27米ドル |
TRUST CLUB ワールドカード | 12,000円 | 27米ドル |
Orico Card THE PLATINUM | 20,000円 | 年間6回まで無料 ※以降27米ドル |
ジャックスカードプラチナ | 20,000円 | |
HARLEY|プラチナカード | 20,000円 | |
TRUST CLUB ワールドエリートカード | 130,000円 | 無料 |
ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカード | 130,000円 | 無料 |
家族会員の年会費と、都度利用料金を紹介したのが以下の表です。
家族会員年会費[税別] | 都度利用料金 | |
ミライノ デビット PLATINUM(Mastercard) | 発行不可 | – |
ミライノ カード Travelers Gold | 3枚まで無料 | 年間6回まで無料 ※以降27米ドル |
TRUST CLUB ワールドカード | 無料 | 27米ドル |
Orico Card THE PLATINUM | 3枚まで無料 | 年間6回まで無料 ※以降27米ドル |
ジャックスカードプラチナ | 無料 | |
HARLEY|プラチナカード | 無料 | |
TRUST CLUB ワールドエリートカード | 無料 | 無制限無料 |
ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカード | 無料 | 無制限無料 |
TRUST CLUB ワールドエリートカードは、本会員と家族会員の同伴者もそれぞれ1名ずつ無料となります。
ダイナースクラブ プレミアム コンパニオンカードは、ダイナースクラブ プレミアムカード会員が無料で追加発行できるマスターカードです。
Lounge Key(ラウンジ・キー)が使えるカードについては、以下で詳しく紹介していますので、御覧ください。