こんにちは。
ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。
アメックスプラチナ歴は7年目になります。
→アメックスプラチナのメリットBEST21【アメックスプラチナ歴7年目】
アメックスプラチナの特典サービスの一つとして、「海外利用ボーナスポイントプログラム」というボーナスポイントプログラムがあります。
アメックスプラチナで「外貨建て決済」をすると、なんとポイントが3倍になります。つまり、「100円=3ポイント」も貯まります。
当記事では、この「海外利用ボーナスポイントプログラム」について詳しく紹介します。
現在、アメックスプラチナには、
■公式サイトのURLから入会する
■紹介プログラム専用URLから入会する
の2種類の入会方法があり、後者の方が入会ボーナスポイントが20,000ポイント多くもらうことができます。
「紹介プログラム専用URL」のご案内を希望される方は、以下のお問い合わせページより、お気軽にお問い合わせください。
目次
「海外利用ボーナスポイントプログラム」対象のカードは?
「海外利用ボーナスポイントプログラム」の対象となるカードは、
- アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード
のみとなります。
残念ながら、他のカードは、アメリカン・エキスプレス・ビジネス・プラチナ・カードを含めて対象外となります。
「海外利用ボーナスポイントプログラム」を利用するための手続きは?
アメックスプラチナの「外貨建て決済」でボーナスポイントを貰うためには、以下の2つの登録を済ませる必要があります。
- 「メンバーシップ・リワード・プラス」への登録
- 「海外利用ボーナスポイントプログラム」への登録
「メンバーシップ・リワード・プラス」への登録方法
まず、メンバーシップ・リワード カタログサイトにログインしてください。
メニューの「ポイント移行 提携先プログラムのご登録」を選択して、「メンバーシップ・リワード・プラス」の登録を済ませてください。
「海外利用ボーナスポイントプログラム」への登録方法
「海外利用ボーナスポイントプログラム」への登録は、こちらから行えます。
外貨決済ボーナスポイントの上限は?
登録を済ませた後、アメックスプラチナを「外貨建て決済」で利用すると、「100円=3ポイント」が加算されます。
毎年9月1日から翌年8月31日までがプログラム年度となり、1年間のボーナスポイントの上限は100,000ポイント(カード利用500万円分)となります。
仮に、「外貨建て決済」で500万円利用したとすると、通常のカード利用ポイントが「50,000ポイント」、外貨決済ボーナスポイントが「100,000ポイント」手に入ります。
プログラムは2年目以降自動更新となります。
外貨決済ボーナスポイントの獲得事例
外貨決済ボーナスポイントの獲得事例を紹介しておきましょう。
以下をご覧ください。
アメックスプラチナのポイント加算ページです。
2019年4月19日から23日までクアラルンプールに旅行に行ってきました。
参考:マンダリン オリエンタル クアラルンプール「クラブルーム」宿泊記
現地にて、
- マンダリン オリエンタル クアラルンプールの宿泊代金
- クアラルンプール滞在中に利用したGrabの利用料金
- KLIAエクスプレスの乗車賃
をアメックスプラチナで支払いました。
外貨決済ボーナスポイントが加算されて、ポイント3倍になっているのが確認できますね。
もう一例。
以下をご覧ください。
Marriott Bonvoyの公式ページで、Marriott Bonvoyポイントをアメックスプラチナを使って購入しました。
その結果、100ドルの支払いに対して、342ポイントも貯まっています。
アメックスの海外事務手数料は高いと聞いたが?
よくご存知で。
クレジットカードを「外貨建て決済」に利用した場合は、以下の換算レートが適用されます。
換算レート=「基準レート」+「海外事務手数料」
「基準レート」はアメリカン・エキスプレス所定のレートで、カード利用日から数日経った後の実際の為替レートと考えてください。
「海外事務手数料」はカード会社および国際ブランドによって異なり、アメックスの「海外事務手数料」は他のクレジットカードより若干高めです。
それを示したのが以下の表になります。
Visa | Mastercard | JCB | AMEX | |
---|---|---|---|---|
JCBカード | – | – | 1.6% | – |
楽天カード | 1.63% | 1.63% | 1.6% | – |
Yahoo! JAPANカード | 1.63% | 1.63% | 1.6% | – |
三井住友VISAカード | 1.63% | 1.63% | – | – |
dカード | 1.63% | 1.63% | – | – |
イオンカード | 1.6% | 1.6% | 1.6% | – |
ライフカード | 2% | 2% | 1.6% | – |
アメリカン・エキスプレス・カード | – | – | – | 2% |
セゾンカード | 1.63% | 1.63% | 1.6% | 2% |
MUFGカード | 2.16% | 2.16% | 2.16% | 2% |
ビューカード | 1.63% | 1.63% | 1.6% |
仮に、各カードの「基準レート」が「1ドル=100円」としましょう。
アメックスの外が事務手数料は、2.0%です。
アメックスプラチナで100ドルのショッピングをしたとすると、10,200円の請求となります。
※100×100(1+0.02)=10,200
JCBカードの海外事務手数料は、1.6%です。
JCBカードで100ドルのショッピングをしたとすると、10,160円の請求となります。
※100×100(1+0.016)=10,160
アメックスプラチナの方が40円請求が多くなります。
ですが、アメックスプラチナで10,200円の支払いをすると、通常102ポイント獲得できるところ、「海外利用ボーナスポイントプログラム」により306ポイント獲得できるようになります。
40円請求が多くなったとしても、204ポイント(204マイル相当)余分に獲得できる方が断然嬉しいですよね。
アメリカン・エキスプレスの海外事務手数料は他のカードに比べて若干高いものの、「海外利用ボーナスポイントプログラム」によってそれを大幅に上回るメリットがある。
海外事務手数料についてより詳しく知りたい方は、以下の記事をご覧ください。
もう一つのボーナスポイントにも登録しておこう
アメックスプラチナにはもう一つのボーナスポイントプログラムがあります。
登録すると、
- アマゾン
- Yahoo!
- JAL(国内線・国際線航空券、JALPAK国内・海外ツアー商品)
- iTunes Store / App Store
- HIS(海外商品)
の利用で「ポイント3倍」になるボーナスポイントプログラムです。
このボーナスポイントプログラムについては、以下の記事で詳しく解説していますのでご覧ください。
こちらのボーナスポイントプログラムは、アメックスプラチナを含む「プロパーカード」全てが対象です。
アメックスの「プロパーカード」は、「紹介プログラム」からの入会で、初年度年会費が無料になったり、より多くのボーナスポイントが貰えたりします。
各カードの「紹介プログラム」の内容をご覧になりたい方は、以下の記事の「目次」から希望のカードにアクセスしてください。
アメックスプラチナは「紹介プログラム」からの入会がお得
アメックスプラチナは以前は「インビテーション制」でしたが、現在は、普通に申し込みが可能になっています。
申込方法は、
- 公式サイト
- 紹介プログラム
の2種類があり、「紹介プログラム」の方が入会ポイントが20,000ポイント多くなっております。
アメックスプラチナの「紹介プログラム専用URL」の案内を希望される方は、以下の問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。
「紹介プログラム専用URL」のご案内を希望される方は、以下のお問い合わせページより、お気軽にお問い合わせください。
ポイントの上限がなければ良いですが、いくら使っても年間の外貨決済特典上限が100000 ポイントで通常ポイントが500万で5万なら、バカ高い年間費が150000円近くあるので、ほぼポイント年会費で使い切っちゃわないですか?そうなると何が得なのかわからないです。他の利点あれば教えてください。
ATさん、コメントありがとうございます。
そうですね、私が考えるに、アメックスプラチナの年会費の元が取りやすいのは、国内・海外問わず高頻度で旅行する人でしょうか。
>他の利点あれば教えてください。
「ホテル・メンバーシップ」というサービスがあります。4つのホテルグループの上級会員資格が(ホテル修行なしに)手に入ります。
ヒルトンホテルやプリンスホテルに泊まる際、朝食なしのプランで予約していても朝食が無料で付いたり(同室の1名含む)、部屋の滞在可能時間が伸びたりします。
「ファイン・ホテル・アンド・リゾート」というサービスもあり、対象となる高級ホテルで、部屋のアップグレードや朝食無料サービス、滞在時間の延長、レストランで使える100ドル相当のホテルクレジットの提供などの優遇サービスを受けられます。金銭換算すると結構な金額になると思います。
海外旅行時には、プライオリティ・パスやデルタスカイクラブ、アメリカン・エキスプレス・センチュリオン・ラウンジなどの空港ラウンジサービスも役立つと思います。旅行保険も充実しています。
ボーナスポイントで言うと、アマゾンやJAL、Yahoo!などで利用するとポイント3倍になる「対象加盟店ボーナスポイントプログラム」というものも存在します。こちらも上限はございますが。
4枚まで家族カードを無料で発行できて、その家族カード会員も基本カード会員とほぼ同等の特典を受けられる点も大きいかな、と思います。
参考になれば幸いです。