こんにちは。
ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。
去年に続き、1泊2日でアウェイ新潟戦に行ってきました。
期間:2024年4月26日(金)~27日(土)
これまでの旅行記はこちら。
アートホテル新潟駅前にチェックイン
17:00に部屋に。
13平米の狭い部屋。



「レストラン彩巴」で会席料理
18:00に4階の「レストラン彩巴」に。

4人がけのテーブル席に案内された。
飲み放題付きなんて久しぶりだね。

まずは生ビール。

前菜五品。

お造りに合わせて越後鶴亀の熱燗。お酒はだいぶ温かった。お造りのクオリティは高かった。

焼き物。アイナメと筍の木の芽焼き。

蛤とワカメのスープ仕立て。

居酒屋でメニューを吟味しながら食べるのもいいけど、勝手に出てくるのも楽でいいな~
和牛ステーキ。旨い。

桜えびのかきあげ、山菜添え。ちょっと重くなってきた。

海鮮あんかけご飯で締め。

デザートも付いていた。レアチーズプリン。

2時間くらいかけてゆっくり食事。お腹いっぱい、大満足。
「アートホテル新潟駅前」の朝食ビュッフェ
9時に朝食会場へ。
ディエゴのTシャツを着た東京サポを見かけた。
朝から新潟の地酒の飲み比べができるらしい。まあ、そんな事したらもう一回寝ちゃうよ・・・笑

白米は「コシイブキ」と「コシヒカリ」の2種類が用意されていた。
まずはコシイブキで。新潟名物らしい「みかづき」の「イタリアン」、ノッペ汁も。ご飯も味噌汁もおかずもみんな美味しかった。

2セット目はコシヒカリで卵かけご飯。美味だった。


学生の時に新潟に免許合宿に行った息子が、「米がめちゃ旨かった」と感激してたのを思い出した。
食後のコーヒーに合わせて笹団子も頂く。

朝からお腹いっぱい。スタグル要らないかも?
アートホテル新潟駅前をチェックアウト
今日はこのスタイルで観戦。

チェックアウト後、荷物はホテルに預けておく。
まだスタジアムに行くには早いので4階のロビーでしばらく待機。
ロビーからは駅前風景がよく見える。

続きは以下をご覧ください。

