※当サイトはプロモーションを含みます。

スカイマーク(BC)

FC東京サポの神戸遠征2024 (4) アスタくにづかの地下街に驚き、シューズマートを見学して、帰路に

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。

2022年2023年に続き、今年も神戸遠征に行ってきました。

期間:2024年10月18日(金)~19日(土)

これまでの旅行記は以下をご覧下さい。

想像以上に栄えている「アスタくにづか」の地下街に驚く

ラーメン屋を出ると、雨が強くなっていた。

先程知った地下通路を通って、帰ることにする。

アスタくにづか5号館の地下には「洋食ポンシェル」という飲食店と卓球場があった。洋食屋は地下なのに賑わっている。卓球場も土曜だからか賑わっていた。

アスタ地下街の卓球場

地下通路を北に進んでいくとスーパーや魚や青果、果物屋、豆腐屋、惣菜屋とまるで商店街のようになっている場所もあった。

新長田の地下街はまるで商店街

地上だけではなく地下もこんなに栄えていたとは!

「シューズプラザ」と「韓館マート」へ

ホテルに戻って、トイレ休憩。預けていたスーツケースを受け取って、駅の北側にあるらしい「シューズプラザ」に向かう。

シューズプラザは震災から長田のケミカルシューズ産業の復興と靴のまちながたの活性化を目指して『シューズの元気は、神戸の元気だ!』をキャッチコピーに誕生しました。

KOBE SHIN-NAGATA SHOPPING STREET | 神戸・新長田の商店街お店紹介 [シューズプラザ]

これか。

新長田のシューズプラザのハイヒール1

新長田のシューズプラザのハイヒール2

目立つ赤いハイヒールのモニュメント。

中に入ってみると、がらんとしている。営業してるのは一軒のみだった。さみしいもんだ。

新長田のシューズプラザの中

駅に戻る。駅前に「韓館マート」という韓国食料を扱う店があった。2階は同系列の「韓館キッチン」という飲食店。

新長田の韓館マート

「韓館マート」に入ったら、「アンニョンハセヨ」と挨拶が。

エンゼルパイみたいお菓子と生姜スープを買った。

新長田駅前。来たときには気づかなかった、コテのモニュメントがあったよ。

新長田駅前のコテのモニュメント

下町情緒が残る新長田、面白かったのでまた来ましょう。

帰路に

JRで三宮へ、ポートライナーで空港へ。神戸はすぐ空港アクセスできるからいいね。

2階のレストランフロアに「ロイヤルホスト」がある。リッチモンドホテルの会員証で10%割引になるので覚えておくとよい。

参考:リッチモンドホテルの会員証があれば、ロイホ、シズラー、てんやで毎回10%割引

神戸空港のロイヤルホスト

機内ドリンク提供時に、「韓館マート」で買ったエンゼルパイみたいなお菓子。

スカイマーク112便の機内でおやつ

帰りは航空性中耳炎にはならなかった。良かった。

なんと、羽田新ルートだった。だったら、左側の座席を選べばよかったな・・・

羽田新ルートのスカイマーク112便

羽田新ルートのスカイマーク112便

旅行記最後までご覧頂き、ありがとうございました。

1泊2日の神戸遠征でかかった費用

最後に今回の神戸遠征でかかった費用をまとめておく。

往復の飛行機(スカイマーク)はデルタ航空のマイルで。

ホテルは「HafH」のコイン375コインで。

食費の合計は、7,718円。

交通費の合計は、3,180円。

トータルで14,078円+HafH375コイン。安かった!

分類 細目 費用
飛行機 スカイマーク103便
スカイマーク112便
宿泊 ホテルウィングインターナショナル神戸新長田駅前 HafH375コイン
飲食 お好み焼き 青森 1950円
下町Cafe 茶豆 530円
西友 1,046円
元祖 平壌冷麺屋 久保町店 850円
ノエスタ スタグル 1,200円
セブンイレブン 1,272円
竜ちゃん 850円
交通 電車 850円
ポートライナー 340円
JR 190円
地下鉄 210円
地下鉄 210円
JR 190円
ポートライナー 340円
電車 850円
その他 ヴィッセル神戸戦チケット 3,200円
合計 14,078円
ABOUT ME
okamiler_jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。
オオゼキ、オーケー、東武ストア、sanwaで最大「20%」還元になるクレカをご存知ですか?

三菱UFJカードは年会費永年無料。

オオゼキ、オーケー、東武ストア、三和、ヤマナカ、ドミー、魚長などで最大「20%」(*)還元です。

1万円相当のポイントが貰える新規入会キャンペーンも実施中!(*)

(*)対象店舗によってはアメリカン・エキスプレス®のカードは優遇対象外となります。
(*)還元率は、1ポイント5円相当の商品に交換した場合のレートです。1ポイントの交換比率は交換商品により異なります(キャッシュバックへの交換の場合、1ポイントは4円となります)。
(*)最大20%ポイント還元には利用金額の上限など各種条件・留意事項がございます。
(*)金額相当表記は、1ポイント5円相当の商品に交換した場合のレートです。1ポイントの交換比率は交換商品により異なります(キャッシュバックへの交換の場合、1ポイントは4円となります)。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です