アメックスの「百貨店ギフトカード」って知っていますか?
アメリカン・エキスプレス・インターナショナル,Incが発行元になって発行されているギフトカードです。
※後述しますが、アメックスの入会キャンペーンクリアには欠かせないカードです。
AMEXウェブサイトもしくは電話にて購入できます。
このアメックスの「百貨店ギフトカード」で、「春のキャンペーン」が実施中です。
目次
アメックス「百貨店ギフトカード」でポイント3倍キャンペーン
アメックスの「百貨店ギフトカード」の価格は、以下のようになっています。
通常販売価格というのは電話(0120-606-665/9-19時/土日祝休)で注文したときの価格、ウェブサイト特別優待価格というのはWebから注文したときの価格です。
※別途送料(690円/税込)がかかります。
電話でもWebでもアメックスカードを使って購入することができます。
そして、アメックス「百貨店ギフトカード」の購入時にも、ちゃんとポイントは付きます。
以下のようにですね。
券種 | 換算率 |
---|---|
アメリカン・エキスプレス・カード | 100円=1ポイント |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード | 100円=1ポイント |
デルタ スカイマイル・アメリカン・エキスプレス・カード | 100円=1マイル |
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード | 100円=3ポイント |
「春のキャンペーン」中は、このポイント付与率が「3倍」になります。
つまり、以下のように貯まります。
券種 | 換算率 |
---|---|
アメリカン・エキスプレス・カード | 100円=3ポイント |
アメリカン・エキスプレス・スカイ・トラベラー・カード | 100円=3ポイント |
デルタ スカイマイル・アメリカン・エキスプレス・カード | 100円=3マイル |
スターウッド プリファード ゲスト アメリカン・エキスプレス・カード | 100円=9ポイント |
「百貨店ギフトカード」購入は、アメックスの入会キャンペーンの条件達成に使える
「そもそも、アメックスの「百貨店ギフトカード」なんて必要?」と思われる方もいらっしゃるかもしれません。
アメックスの「百貨店ギフトカード」は、とある目的に使えるのですよ。
その目的とは、「アメックスカードの入会キャンペーンの利用条件達成のため」です。
例えば、アメックスプラチナカードでは、「入会後◯ヶ月以内に◯万円利用すると、ボーナスポイントが貰える」というキャンペーンが実施されています。
このようなキャンペーンの条件クリアに「百貨店ギフトカード」購入はもってこいなのです。
アメックスプラチナで「百貨店ギフトカード」を30万円購入した場合、その金額はちゃんと「入会後◯ヶ月以内に◯万円利用すると、ボーナスマイルが貰える」の利用金額としてカウントされます。
しかも、春のキャンペーン中なら「ポイント3倍」。
願ったり叶ったりなのです。
他にアマゾンギフト券(Eメールタイプ)、ふるさと納税、税金なども、「入会後◯ヶ月以内に◯万円利用すると、ボーナスマイルが貰える」というキャンペーンの条件クリアに最適な使い道ですよ。
気になる方は、以下の記事もご覧ください。
「百貨店ギフトカード」と「全国百貨店共通商品券」は何が違う
ところで、「百貨店ギフトカード」と「全国百貨店共通商品券」では何が違うのでしょう?
皆さんに馴染みがあるのは、紙の「全国百貨店共通商品券」かもしれませんね。
金券ショップなどで一度は見たことがあるでしょう。
両者を比較してみました。
百貨店ギフトカード | 全国百貨店共通商品券 | |
---|---|---|
材質 | カード | 紙 |
イメージ | ![]() |
![]() |
利用店舗 | 175の百貨店 | 約500の百貨店 |
お釣り | 出ない(そのかわり、残額がある限り何回でも使える) | 出る |
金券ショップでの買取価格 | 約90% | 約95% |
ちなみに、金券ショップでの買取価格の買取価格が「百貨店ギフトカード<全国百貨店共通商品券」となっているのは、百貨店ギフトカードの残額の確認に少し手間がかかるからです。
残額の確認には、日本百貨店協会 : 百貨店ギフトカードページの下部にある「残高照会」ページにアクセスして、百貨店ギフトカードの裏面に記載のカード番号とPINを入力する必要があります。
この手間が少しかかるため、百貨店ギフトカードの買取価格は少し下がってしまうのです。
まとめ
アメックス「百貨店ギフトカード」の購入は、入会キャンペーンの利用条件クリアに便利。
しかも、「春のキャンペーン」中は、ポイント3倍になるのでより勝手が良い。
各アメックスカードの入会キャンペーン内容は、以下をご覧ください。
アメックスは「口コミマーケティング」を重視しているため、現在は、「公式サイト」から入会するより、「紹介プログラム」経由で入会した方が断然お得ですよ。
以下の記事で比べてみて下さい。