セブンカード・プラスはセブン&アイホールディングスのクレジットカードです。
セブンイレブン、ヨークマート、イトーヨーカドー、デニーズで還元率1.5%になることと、nanacoチャージでポイントが貯まることが最大のメリットです。
しかし、私はセブンカード・プラスに特に関心がありませんでした。
なぜなら、ヨークマート、イトーヨーカドーは近くにありません。セブンイレブン、デニーズはありますが、セブンイレブン、デニーズで使う金額なんてたかが知れています。
それなら、どこでもポイント還元率1.0%の楽天カードやYahoo! JAPANカードをメインに使ったほうが全然いいです。
また、nanacoチャージでポイントが貯まるカードも他にいくらでもあった(過去形)ので、セブンカード・プラスを作る気になりませんでした。
しかし、私はセブンカード・プラスの審査を受けました。
なぜか?
「失われたnanacoチャージを求めて」です。マルセル・プルーストの小説のタイトルをもじっています(笑)
nanacoチャージ用のカードとして使っていた漢方スタイルクラブカードは改悪によって還元率が1/7になってしまいました。リクルートカードプラスとP-one Wizは改悪によってポイントが全く貯まらなくなってしまいました。
他のカードの改悪によって、nanacoチャージ用のカードが不足したのです。
楽天カードも、2017年11月利用分から、nanacoチャージはポイント対象外になる改悪が発表されました(2017年9月20日)。
そのため、「失われたnanacoチャージを求めて」セブンカード・プラスの審査を受けました。
nanacoはセブン&アイホールディングスの電子マネーなので、セブンカード・プラスの改悪はないだろうと予測しています。
以下の流れで紹介します。
セブンカード・プラス即日審査結果通知までの流れ
セブンカード・プラスの申込みをしたところ、即日で審査結果が出て、合格しました。
申し込みの流れはこうです。
名前、住所、電話番号、年収、勤務先、家族、借入状況、暗証番号を入力した後、カード利用代金支払口座を登録します。
このときに、以下の金融機関をオンラインで支払口座に設定すると、後日郵送の手続きが不要となり、カードお届けまでの時間が短くなります。
私のメインバンクは新生銀行ですが、オンライン設定は不可能でした。カート到着時間を早めるために住信SBIネット銀行をオンライン設定しました。後日、支払口座を変更する予定です。
都市銀行 | 三菱UFJ銀行、三井住友銀行、みずほ銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、ゆうちょ銀行 |
---|---|
地方銀行 | 千葉銀行、静岡銀行、広島銀行、福岡銀行、横浜銀行、西日本シティ銀行、七十七銀行、常陽銀行、北海道銀行、群馬銀行、京都銀行、八十二銀行 |
インターネット専業銀行 | 楽天銀行(旧イーバンク銀行)、ジャパンネット銀行、住信SBIネット銀行、セブン銀行 |
セブンカード・プラスの審査時間(申込みからカード到着までの期間)は?
3月23日に、セブンカード・プラスにオンライン申込みをして、即日審査結果が分かり、カードが到着したのが3月31日です。
カードはヤマト運輸のセキュリティパッケージで届きました。
申込みから到着までにかかった時間は「8日」です。
セブンカード・プラスはこんな人におすすめ
セブンカード・プラスはのメリットは、
- セブン&アイグループのセブンイレブン、ヨークマート、イトーヨーカドー、デニーズで使うと、nanacoポイント還元率1.5%になること。
- nanacoチャージでポイントが貯まること。
の2点です。
セブン&アイグループ以外のお店で使った時は、nanacoポイント還元率は0.5%しかありません。
- 日々の買い物をヨークマート、イトーヨーカドーでするような生活人
- 「nanacoチャージでポイントを獲得できるクレジットカード」を求めている人
におすすめのクレジットカードです。
逆に言うと、それ以外の人にはセブンカード・プラス以外のクレジットカード、例えば、楽天カードやYahoo! JAPANカードがおすすめです。
セブンカード・プラス新規入会キャンペーン
セブンカード・プラスは、現在、新規入会キャンペーンを実施中。最大2,000円相当のポイントが貰えます。
オンライン入会で | 500nanacoポイント | |
JCBブランド選択で | 500nanacoポイント | |
支払口座をセブン銀行に設定で | 500nanacoポイント | |
入会時に「支払い名人」の登録で | 500nanacoポイント |
セブンカード・プラスの特徴を紹介
以下、セブンカード・プラスの特徴を述べます。注目すべき特徴は(*)で示したところです。
セブンカード・プラスの特徴
年会費は実質的に無料
セブンカード・プラスの年会費は初年度無料。
2年目以降は500円(税込)ですが、前年度クレジットショッピング支払合計金額が5万円以上の場合は無料になります。
nanacoポイントを貯める
一般的な還元率は0.5%
セブンカード・プラスを公共料金やETC料金などの支払いに利用した場合の還元率は、0.5%です。
200円=1nanacoポイント獲得できます。
nanacoチャージでも還元率0.5%
セブンカード・プラスはnanacoチャージでもポイントが貯まる数少ないカードです。
nanacoチャージするための具体的な手順については以下で詳しく解説しています。
国民健康保険料の支払いや税金の支払いでもポイントを稼ぎたい方は持っておいて損はないカードです。
唯一、nanacoオートチャージも可能
セブンカード・プラスは、クレジットカードの中で唯一、「nanacoオートチャージ」が可能です。
「nanacoオートチャージ」とは、セブンイレブンまたはイトーヨーカドーのレジで買物の際に、残高が一定以下になると自動的にセブンカード・プラスからチャージするサービスです。
もちろん、「nanacoオートチャージ」でも、nanacoポイントが貯まりますよ。
セブン&アイグループの対象店で使うと還元率1.0%-1.5%
セブンカード・プラスはセブン&アイグループの対象店で使ってなんぼです。
累計ボーナスnanacoポイント
当年4月から翌年3月末までのイトーヨーカドー、ヨークマートでのセブンカード・プラス利用(クレジット払い・カード提示による現金払い)の累計ポイント対象金額(税抜)に応じて、累計ボーナスnanacoポイントが加算されます。
nanacoボーナスポイント
セブンイレブン、イトーヨーカドー、ヨークマートで対象商品を購入すると、通常のポイントに加えて、ボーナスポイントが貯まります。
例えば、ペットボトル飲料を買うと、10ポイントとかですね。
ただし、クレジット機能のない電子マネー「nanaco」カードの支払でも同様にボーナスポイントが貰えます。
nanacoポイントを使う
nanaco電子マネーに交換する
nanacoポイントは、1ポイント=1円で、nanaco電子マネーに交換できます。
ANAマイルに交換する
nanacoポイントは、「500ポイント=250マイル」で、ANAマイルに交換できます。
500ポイント以上で、500ポイント単位で交換できます。
交換手続きは、nanacoサイトから簡単に行なえます。
詳しい方法は以下で解説していますのでご覧ください。
ANA SKY コインに交換する
nanacoポイントは、「500ポイント=500コイン」で、ANA SKY コインに交換できます。
イトーヨーカドーの「8のつく日はハッピーデー」
毎月8のつく日(8日、18日、28日)は、イトーヨーカドーのハッピーデー。
セブンカード・プラスを利用(クレジット払い・カード提示による現金払い)すると、食料品・衣料品・住まいの品が、5%割引になります。
ただし、クレジット機能のない電子マネー「nanaco」カードの支払でも5%割引になります。
ショッピングガード保険(海外)
セブンカード・プラスには、ショッピングガード保険(海外)が付いています。
「ショッピングガード保険(海外)」(動産総合保険)とは、海外でセブンカード・プラスで購入した品物の、偶発の事故による破損・盗難などの損害を補償する制度です。
セブンカード・プラスでの購入日から90日、年間最高100万円まで補償されます。
※1回の事故につき1万円の自己負担額が発生します。
※食料品や携帯電話、チケット類など一部の品物は補償の対象外となります。また、配送中の事故も補償の対象外となります。
家族会員の方の買物も、本会員同様に保険が適用されます。
保険金の受取りにはセブンカード・プラスで購入した際の「クレジットカード売上票」が必要です。