※当サイトはプロモーションを含みます。

Kyash

【使わにゃ損】Kyash CardのメリットとKyash Cardを使うべきではないシーン

3年くらいKyash Cardを愛用しているjun(@odakyu_de_go)と申します。

使わにゃ損のKyash Cardのメリットと、それでもKyash Cardを使うべきではないシーンについて紹介します。

Kyasy Cardの概要

まず、簡単にKyash Cardの概要から。

「Kyash Cardは、あなたが普段お使いのクレジットカードや銀行口座から残高をチャージすると使える、Kyashポイント還元率1.0%のプリペイドVISAカード」

です。

肝は2つ。

  • クレジットカードからKyash Cardにチャージした場合、そのクレカの還元率とKyashポイント還元率の「2重取り」ができること
  • Kyash Cardは「本人認証サービス」(3Dセキュア)に対応していること

Kyash Cardのチャージに使えるカードは、Visaブランド、もしくは、Mastercardブランドのクレジットカード/デビットカードです。

※残念ながら、JCBブランドのカードは紐付けできません。

例えば、あなたのメインカードが、楽天カード(Visaブランド)の場合、Kyash Cardに楽天カード(Visaブランド)を紐つけてください。

そして、ネットショッピング、お店での買い物は、基本的にKyash Cardで行ってください。

楽天カード(Visaブランド)で決済するより、得します(詳細は後述)。

Kyash Cardの申込方法

こちらの「Kyash招待限定プログラム」専用リンクをクリックしてください。

  • 専用リンクからKyashに登録する電話番号の登録
  • Kyashアプリのインストール
  • 登録した銀行口座から累計5,000円以上のチャージ

以上の3ステップで、「Kyash招待限定プログラム」の特別ボーナスとして900ポイント(900円相当)プレゼントされますよ。

Kyash招待限定プログラムの流れ

公式サイトから直接申し込んだ場合は、900ポイントは獲得できませんのでご注意ください。

ちなみに、Kyash Cardには、

  • Kyash Card Virtual(発行手数料無料、オンライン決済専用、還元率0.5%)
  • Kyash Card Lite(発行手数料300円、還元率0.5%)
  • Kyash Card(発行手数料900円、還元率1.0%)

の3種類あります。

すぐに元が取れますので、私はKyash Cardをおすすめしていますが、最初はKyash Card Virtualでもいいかもしれません。

Kyash Card Virtualは、発行手数料は無料ですし、本人確認書類も不要ですぐに作れますしね。年齢制限もありません。

「こいつは使える!」と思ったら、Kyash Cardに変更するといいでしょう。

Kyash Card券面デザイン
Kyash Card
Kyash Card Lite券面デザイン
Kyash Card Lite
Kyash Card Virtual券面デザイン
Kyash Card Virtual
発行手数料900円300円無料
年会費無料
ポイント還元率1%0.5%0.5%
1回あたりの決済上限30万円5万円3万円(本人認証なし:5,000円)
月あたりの決済上限100万円12万円12万円(本人認証なし:2万円)
月あたりの還元対象決済上限12万円6万円
月あたりの還元対象決済上限
(クレジットカードチャージ分)
5万円2.5万円
ICチップ(4桁暗証番号)
Visaタッチ決済
Google Pay(QUICPay決済)
Apple Pay(QUICPay決済)
国内利用オンライン決済のみ
海外利用オンライン決済のみ
本人確認書類必要不要不要

Kyash Cardのメリット

クレジットカードの還元率が1%アップする

Kyash Cardの一番のメリットは、還元率が1.0%アップすることです。

※Kyash Card Lite、Kyash Card Virtualの場合は0.5%。

既に述べたように、

Kyash Cardは、あなたが普段お使いのクレジットカードを「紐つけて」使える、ポイント還元率1.0%のプリペイドVISAカード

です。

「紐付け」とは、具体的には「クレジットチャージ」のことです。

例えば、楽天カード(Visaブランド)でKyash Cardにチャージします。

①楽天カードのポイントが「100円=1ポイント」貯まります。

次に、Kyash Cardの残高で買い物をします。

②Kyashポイントが「100円=1ポイント」貯まります。

貯まったKyashポイントは、「1ポイント=1円」でKyash残高にチャージして、また使うことができます。

まとめると以下になります。

楽天カード

(チャージで1%)

Kyash Card

(支払いで1%)

商品・サービス

楽天カード(Visaブランド)で直接買い物をするより、楽天カードを紐つけたKyash Cardで間接的に買い物をするほうがお得なんですね。

例えば、アマゾンギフト券10,000円分を楽天カードで買えば、楽天ポイント「100円相当」で終わりです。

しかし、アマゾンギフト券10,000円分をKyash Cardで買えば、楽天ポイント「100円相当」に加えて、Kyashポイント「100円相当」も得られます。

「いちいちチャージしなければいけないの?面倒くさいなぁ」と思ったあなた。

「リンク」というオートチャージ機能もあります。

「リンク」機能を使えば、Kyash残高不足分は、登録したクレジットカードから自動的にチャージされます。

わざわざ買い物前に、Kyash残高をチャージする必要はありません。

単にKyash Cardで買い物をすれば、不足分は勝手にクレジットカードからチャージされます。

もちろん、クレジットカードによる決済ポイントも貯まります。

基本的にすべての買い物はKyash Cardで行いましょう。

私はマイラーですので、JALカード(Visaブランド)をKyash Cardに「リンク」させて使っています。

Kyash CardとJALカードをリンク

ただし、クレジットカードでチャージしたKyash残高でのポイント獲得上限は月間500ポイント(50,000円相当)までとなります。

※Kyash Card Lite、Kyash Card Virtualの場合、月間500ポイント(50,000円相当)まで。

Suicaチャージで確実にクレジット決済ポイントを確保できる

Kyash Cardの二番目のメリットは、Suicaチャージで確実にクレジット決済ポイントを確保できることです。

質問です。

「あなたがSuicaチャージに使っているクレジットカードは、Suicaチャージでポイントが貯まりますか?」

例えば、楽天カードでSuicaチャージしてもポイント付与対象外です。

私のメインカードの一つ「JAL CLUB-A DCカード」もSuicaチャージはポイント付与対象外です。

以下の関係ということですね。

楽天カード/JALカード

(チャージで0%)

Suica

ここでKyash Cardの登場です。

モバイルSuicaアプリにKyash Cardを登録するのです。

すると、以下のようになります。

楽天カード/JALカード

(チャージで1%)

Kyash Card

(チャージで0%)

Suica

SuicaチャージはKyashポイントの対象外ですが、楽天カード/JALカードからKyash Cardへのチャージはポイント対象です。

Kyash Cardを媒介とすることによって、Suicaチャージでもクレジット決済ポイントを獲得できるようになるのです。

「Suicaチャージでポイントが貯まらないカード」をKyash Cardが救ってくれるのです。

参考:Kyash Card媒介で「Suicaチャージがポイント付与対象外のカード」でもポイントが貯まる

本人認証サービス(3Dセキュア)に対応している

Kyash Cardには以下の3種類があるといいました。

  • Kyash Card Virtual(発行手数料無料、オンライン決済専用、還元率0.5%)
  • Kyash Card Lite(発行手数料300円、還元率0.5%)
  • Kyash Card(発行手数料900円、還元率1.0%)

この内、Kyash Cardについては「本人認証サービス」(3Dセキュア)に対応しています。

参考:本人認証サービス(3Dセキュア)に対応しているプリペイドカード一覧

「本人認証サービス」とは、

「インターネットショッピングなどでクレジットカードを使う際に、クレジットカード情報に加えて、本人しか知りえないパスワードを入力することにより、本人認証を行う仕組み」

です。

「本人認証サービス」ってそんなに大事?

大事です。

例えば、QRコード決済サービス「d払い」に登録できるカードは、本人認証サービスに登録済みのカードだけです。

QRコード決済サービス「PayPay」の場合、本人認証サービスに登録していないカードは決済額が大幅に制限されます。

その店、Kyash Cardは優秀なのです。

Kyash Cardを「d払い」の決済カードとして登録すると、「ポイント3重取り」が可能になります。

楽天カード

(チャージで1%)

Kyash Card

(支払いで1%)

d払い

(決済で0.5%)

財・サービスの購入

ポイ活で獲得したポイントをKyash残高にチャージして、有効活用できる

ポイ活してますか?

私はハピタスモッピーをメインにポイ活しています。

ハピタスのポイントも、モッピーのポイントも、

のポイントに交換でき、Gポイント、ドットマネーのポイントはKyashポイントに交換できます。

つまり、ポイントサイトでちょこっと貯まったポイントもKyashポイントに交換して、有効活用できるのです。

ちなみに、

のポイントであれば、直接Kyash残高にチャージできます。

ポイントサイトからKyash残高にチャージ

送金アプリとしても優秀

Kyash Cardで送金

Kyash Cardは、送金アプリとしても優秀です。

Kyashアカウント同士は、簡単に送金ができます。

ただし、クレジットカードでチャージした残高は送金できません。

銀行口座からチャージした残高のみ送金できます。

アプリでカードの設定をできる

Kyashアプリの「設定」から、

  • 決済限度額(1回)
  • 決済限度額(月)
  • オンライン決済の可否
  • 海外実店舗決済の可否
  • カードロックの可否

をいつでも簡単に操作できます。

Kyash Cardの設定

この気軽さは他のカードにはないものです。

Apple Pay/Google Pay(QUICPay)を利用できる

Kyash Cardは、Apple Pay/Google Payに対応しています。

Kyash Cardを、Apple Pay/Google Payに登録すると、QUICPay加盟店でスマホ決済が可能になります。

QUICPay加盟店でのスマホ決済でも、クレジットカードの還元率を1%上乗せできるということですね。

楽天カード/JALカード

(チャージで1%)

Kyash Card

(QUICPay決済で1.0%)

QUICPay

三井住友カード、ANA VISA/マスターカード、ライフカード、dカードなどは、Apple Pay/Google Payに登録すると、「iD」として使うことができます。

これらのカードをKyash Cardに登録すれば、Kyash Cardを介して、QUICPay決済も可能になりますね。

参考:Kyash CardのApple Pay/Google Pay登録で、QUICPay加盟店で簡単2重取り+アルファ

Visaタッチ決済に対応

Kyash CardのVisaタッチ決済イメージ

Kyash CardはVisaタッチ決済にも対応しています。

海外では多くの店舗で導入が進んでいますが、むちゃくちゃ支払いが便利ですよ。

感染症対策にもなりますね。

カードの表面にカード情報が記載されていない

基本的にクレジットカードの表面には、

  • 名前
  • カード番号
  • 有効期限

が記載されていますね。

カードによっては、表面にセキュリティコードまで記載されているものもあります。

プライバシー及び情報漏えいの観点からも問題です。

対策が進んでいるカードもあります。

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カードは、カード番号、有効期限が裏面に記載されています。

参考:【アメックスプラチナ歴4年目】の私が考えるアメックスプラチナのメリットBEST19

アメリカン・エキスプレス・プラチナ・カード券面デザイン

三井住友カードは、カード番号、有効期限、セキュリティコードが裏面に記載されています。

三井住友カード券面デザイン

Kyash Cardは徹底しています。

カード番号、有効期限、名前、セキュリティコード全てが裏面に記載されています。

カード表面には一切の情報が載っていません。

Kyash Card券面デザイン

※なお、セゾンカードデジタルは裏面にもカード情報の記載がなく完全ナンバーレスです。

Kyash Cardを使うべきではないシーン

基本的にネットショッピング、店頭での買い物は全てKyash Cardで行うべきです。

しかし、なかには、Kyash Cardを使うべきではないシーンもあります。

確認しておきましょう。

紐つけたクレジットカード独自の特典が失われる場合

Kyash Cardを使うべきではないシーン「その1」は、「紐つけたクレジットカード独自の特典が失われる場合」です。

具体例を挙げます。

【例1】イオンカードを紐付けた場合

例えば、イオンカードセレクトをKyash Cardに「紐付け」ている場合です。

イオングループのお店は、毎月20日・30日が「お客さま感謝デー」となっています。

イオンカード「お客さま感謝デー」

イオンカードで支払いをすると、レジにて5%OFFになります。

Kyash Cardがお得だからといって、「お客さま感謝デー」にKyash Cardで支払いをするとどうなるでしょう?

5%OFFは受けられなくなります。

【例2】ゆめカードを紐付けた場合

例えば、ゆめカードをKyash Cardに紐付けていた場合です。

ゆめカードの特典として以下がありますね。

  • 毎月1日・20日は「ゆめタウンデー」に、ゆめカードで決済すると、値引積立額が5倍
  • 毎週木曜・土曜の「クレジットの日」に、ゆめカードで決済すると、値引積立額が最大6倍

Kyash Cardがお得だからといって、「ゆめタウンデー」や「クレジットの日」にKyash Cardで支払いをすると台無しになります。

参考:ゆめカード(ゆめかクレジット)のメリット・デメリットまとめ

【例3】ANA VISA/マスターカードを紐付けた場合

例えば、ANA VISA/マスターカードをKyash Cardに「紐付けて」いる場合です。

ANAカードマイルプラス加盟店でANAカードを利用すると、カード決済マイルとは別にボーナスマイルを獲得できます。

ANAカードマイルプラスのイメージ

セブンイレブン、マツモトキヨシ、グリーンキャブ、東京無線タクシー、高島屋、阪急百貨店など加盟店は多いです。

このANAカードマイルプラス加盟店で、Kyash Cardで支払うとどうなるでしょう。

Kyashポイントは獲得できますが、ボーナスマイルは逃してしまいます。

ANAカードを使うくらいの人なら、KyashポイントよりANAマイルの方が欲しいでしょう。

参考:ANA VISA/マスターカード会員が絶対にKyash Cardを持った方がいい理由3つ

旅行代金を決済する場合

海外旅行を頻繁にする人なら、「旅行代金をどのカードで決済するのか」について意識的でしょう。

海外旅行保険が付帯するクレジットカードが多いです。

参考:「傷害治療費用・疾病治療費用」保険が付帯するクレジットカードを「補償金額別」に紹介

しかし、海外旅行代金を当該カードでカード決済した場合のみ海外旅行保険が付帯するというカードも多いです。

TRUST CLUBプラチナマスターカードや、デルタ スカイマイル TRUST CLUBゴールドVISAカードなどです。

また、海外旅行代金を当該カードでカード決済した場合に海外旅行保険の補償金額がアップするカードもあります。

デルタ スカイマイル TRUST CLUB プラチナVISAカードです。

プリペイドカードであるKyash Cardには、当然、海外旅行保険は付いていません。

海外旅行代金をKyash Cardで支払ってしまうと、還元率はアップするものの、旅行保険が付帯しなくなる可能性があります。

気を付けましょう。

一ヶ月に12万円以上、Kyash Cardで決済する場合

Kyash Card、Kyash Card Lite、Kyash Card Virtualいずれも、月あたりの還元対象決済上限は「12万円」と決められています。

12万円を超えた決済については、還元対象とはなりません。

12万円を超えた決済については、Kyash Cardで支払っても、紐つけたカードで支払ってもどちらでも良いです。

Kyash Cardが利用不可能なお店で使う場合

Kyash Cardは以下の支払いには利用できません。

・毎月の継続的なお支払いや、自動更新手続き(契約)が発生する加盟店
・一部の月額/継続契約の利用料金のお支払い
・ガソリンスタンドでのお支払い
・高速道路通行料金でのお支払い
・航空会社、航空券予約、購入
・ホテル(ホテル内の店舗)でのお支払い
・レンタカーのご利用料金のお支払い
・各種プリペイド・電子マネーの購入・チャージ代金のお支払い
 nanacoクレジットチャージ/楽天Edy/Vプリカ などへのチャージ
・公共料金/電話料金/衛星放送・CATV視聴料/インターネットプロバイダー利用料/新聞購読料(電子版含む)/保険料/レンタルサーバ/ウォーターサーバー/通信教育/各種月会費など

利用可能なお店(実店舗) – Kyash HELP

公共料金や航空券、ホテルの支払いなどは別の還元率の高いクレジットカードで支払いましょう。

後記:

2020年10月2日より、一部のホテル、一部の航空会社の航空券の決済に、Kyash Cardを使えるようになりました。

Kyash Card Viutual、Kyash Card Liteは利用対象外です。

※この記事の末尾に【おまけ】で、還元率の高いカードを紹介しています。

Kyash Cardのメリットまとめ

以上、Kyash Cardのメリットと、Kyash Cardを使うべきではないシーンについて紹介してきました。

Kyash Card、非常にお得ですので、是非活用してください。

その上で、使うべきではないシーンにはお気をつけください。

以下の「Kyash招待限定プログラム」専用リンクを活用して、900ポイントをぜひ獲得してください。

「Kyash招待限定プログラム」専用リンクのバナー

【おまけ】Kyash Cardに「紐付け」るべき還元率の高いクレジットカード

当然のことながら、還元率の高いクレジットカードをKyash Cardに紐つけるべきです。

以下で還元率が1.0%以上のクレジットカードを紹介します。

もちろん、マイラーの方は、ANA VISA/Mastercard、JAL Visa/Mastercardを使うのもありです。

リーダーズカード

リーダーズカード。

リーダーズカード券面デザイン

初年度の年会費は無料です。

当年度のカードショッピング利用合計金額が30万円以上の場合、翌年度の年会費は無料となります。

30万円未満の場合、2,500円(税別)かかります。

メインカードとして使うのであれば、年会費は実質無料と考えていいかと思います。

月間の利用金額に対して、「1,000円=11ポイント」のReader’s Cardポイントが貯まります。

1,400ポイント貯まると、翌月の請求料金から1,600円割り引くことができます。

還元率は1.257%です。

Kyash Cardに登録すると、合計の還元率が2.257%になります。

なお、リーダーズカードは、貯まったポイントを、「翌月の請求料金からの割引」の他に、

  • Amazonギフト券
  • Gポイント

にも交換できます。

Gポイントからは、Tポイント、LINEポイント、Pontaポイント、dポイント、nanacoポイント、Google Play ギフトコード、App Store & iTunes ギフトカードなど、多種多彩なポイントに交換できます。

また、リーダーズカードには、海外旅行保険が自動付帯します。

年会費無料で、傷害治療費用保険(200万円限度)、疾病治療費用保険(200万円限度)が付きます。

海外旅行保険付帯のクレジットカードを複数枚持っていた場合、傷害治療費用保険と疾病治療費用保険は「合算」可能です。

その点でも有用なカードです。

リーダーズカード公式サイト

リクルートカード

リクルートカード。

リクルートカード券面デザイン

年会費無料。

還元率は1.2%。

リクルートカードの月間の利用金額に対して、「100円=1.2ポイント」のリクルートポイントが貯まります。

Kyash Cardに登録すると、合計の還元率が2.2%になります。

なお、リクルートカードは、月間3万円までなら、nanacoチャージでもポイントが貯まります。

リクルートカード公式サイト

楽天カード

楽天カード。

楽天カード券面デザイン

年会費無料。

還元率は1.0%。

楽天カードの月間の利用金額に対して、「100円=1ポイント」の楽天スーパーポイントが貯まります。

Kyash Cardに登録すると、合計の還元率が2.0%になります。

楽天カード公式サイト

Yahoo! JAPANカード

Yahoo! JAPANカード。

Yahoo! JAPANカード券面デザイン

年会費無料。

還元率は1.0%。

Yahoo! JAPANカードの1件ごとの利用金額に対して、「100円=1ポイント」のTポイントが貯まります。

「1件ごと」という点にご注意ください。

Kyash Cardに登録すると、合計の還元率が2.0%になります。

Yahoo! JAPANカード公式サイト

ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です