三井住友カードから、ベトナム航空(VN)のマイルが直接貯まるクレジットカードがリリースされました。
ベトナムエアラインズカードです。
三井住友カードは、既にシンガポール航空、タイ国際航空との提携カードを発行しているので、東南アジアの航空会社との提携カードは3例目になります。
一般カードとゴールドカードがあります。
ベトナムエアラインズカード | ベトナムエアラインズゴールドカード | |
---|---|---|
券面デザイン | ||
年会費 | 初年度無料 翌年から5,000円(税別) | 40,000円(税別) |
対象 | 満18歳以上の方(高校生を除く) | 原則満30歳以上で、本人に安定継続収入のある方 ※ゴールドカード独自の審査基準があります。 |
入会特典 | 1,000ボーナスマイル | 2,000ボーナスマイル |
利用特典 | カードでの買い物利用100円(税込)につき1マイル付与 | |
ロータスマイルのステータス | チタニウム会員 | ゴールド会員 |
スカイチームのステータス | スカイチームエリート |
カード入会するだけで「ロータスマイル」の上級会員資格が付与される
ベトナム航空のマイレージ・プログラムは「ロータスマイル」。
ベトナムエアラインズカード(一般・ゴールド)の最大の特徴は、カードに入会するだけで、ロータスマイルの上級会員資格が付与されることです。
一般カードには、「チタニウム会員」レベルが付与されます。
ゴールドカードには、「ゴールド会員」レベルが付与されます。
通常、ロータスマイルのステータスを得るためには、以下の条件が必要です。
プラチナ | ゴールド | チタニウム | シルバー | |
---|---|---|---|---|
スカイチーム会員レベル | エリート・プラス | エリート | エリート | – |
レベル獲得条件 | 50,000クオリファイングマイル、または50回の搭乗 | 30,000クオリファイングマイル、または30回の搭乗 | 15,000クオリファイングマイル、または20回の搭乗 | 1クオリファイングマイル、または1回の搭乗 |
レベル獲得の査定期間 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | 12ヶ月 | なし |
「チタニウム会員」にも「ゴールド会員」にも、スカイチームの「エリート会員」ステータスが付与されます。
以下、ロータスマイルのチタニウム会員・ゴールド会員のメリット、及び、スカイチームの「エリート会員」のメリットを紹介します。
ロータスマイル「チタニウム会員」のメリット
ロータスマイル「チタニウム会員」がベトナム航空に搭乗する際は、以下のメリットが受けられます。
- ビジネスクラスチェックインカウンターの利用や優先搭乗(一部対象空港のみ)
- 予約から96時間以内の国際線エコノミークラスの座席確保(諸条件あり)
- 超過手荷物10キロ免除(ベトナム航空便名の運航便のみ)
- 誕生日に1,000ボーナスマイルのプレゼント(クオリファイングマイルには充当されません)
- 各フライトあたり30%ボーナスマイルの獲得(クオリファイングマイルには充当されません)
- ロータスマイル会員としてホテルや銀行などの提携会社からキャンペーンの案内
- スカイチームエリート会員資格
ロータスマイルプログラム「ゴールド会員」のメリット
ロータスマイルプログラム「ゴールド会員」がベトナム航空に搭乗する際は、以下のメリットが受けられます。
- ベトナム航空便利用時のビジネスクラスラウンジ利用
- ビジネスクラスチェックインカウンターの利用や優先搭乗(一部対象空港のみ)
- 予約から72時間以内の国際線エコノミークラスの座席確保(諸条件あり)
- 超過手荷物15キロ免除(ベトナム航空便名の運航便のみ)
- 誕生日に1,500ボーナスマイルのプレゼント(クオリファイングマイルには充当されません)
- 各フライトあたり50%ボーナスマイルの獲得(クオリファイングマイルには充当されません)
- ロータスマイル会員としてホテルや銀行などの提携会社からキャンペーンの案内
- 特典利用者登録をしている第三者への特典譲渡
- スカイチームエリート会員資格
スカイチーム「エリート会員」のメリット
一般カード・ゴールドカードともに、スカイチームの「エリート会員」のステータスが与えられます。
ベトナム航空以外の、以下の19社のスカイチーム加盟航空会社の運航便に乗る際も、優待が受けられます。
- デルタ航空
- アエロフロート・ロシア航空
- アルゼンチン航空
- アエロメヒコ航空
- エア・ヨーロッパ
- エールフランス
- アリタリア-イタリア航空
- チャイナ・エアライン
- 中国東方航空
- 中国南方航空
- チェコ航空
- ガルーダ・インドネシア航空
- ケニア航空
- KLMオランダ航空
- 大韓航空
- ミドル・イースト航空
- サウディア
- タロム航空
- ベトナム航空
- 厦門航空
特典内容は以下になります。
エリート | エリート・プラス | |
---|---|---|
ラウンジアクセス | – | ○ |
売り切れのフライトでも予約を保証 | – | ○ |
SkyPriorityの認識 | – | ○ |
優先乗り継ぎデスク | – | ○ |
優先パスポート審査と優先保安検査レーン | – | ○ |
手荷物制限の追加 | ○ | ○ |
受託手荷物の優先的な取扱い | – | ○ |
優先チェックイン | ○ | ○ |
座席の優先指定 | ○ | ○ |
優先搭乗 | ○ | ○ |
空港での空席待ち優先 | ○ | ○ |
残念ながら、一般カードもゴールドカードもスカイチームの「エリート会員」レベルなので、ラウンジの利用はできません。
デルタ スカイマイル アメリカン・エキスプレス・ゴールド・カード(デルタアメックスゴールド)は、スカイチームの「エリート・プラス」の資格が与えられるので、ラウンジの利用が可能となります。
一般・ゴールドともに、ベトナム航空の「ロータスマイル」が「100円=1マイル」
ベトナムエアラインズカードを利用すると、「100円=1マイル」のロータスマイルが貯まります。
一般カードもゴールドカードも同じ換算率です。
ロータスマイルを特典航空券に換える
ロータスマイルを使った特典航空券に必要なマイル数を紹介します。
ベトナム航空を利用
ベトナム航空を利用して、日本からベトナムに行く場合の必要マイル数は以下のようになっています。片道分です。
羽田・成田・名古屋・大阪・福岡とハノイを結ぶ便、成田・名古屋・大阪・福岡とホーチミンを結ぶ便、成田とダナンを結ぶ便が運航されています。
エコノミークラス | プレミアムエコノミークラス | ビジネスクラス | |
---|---|---|---|
レギュラー | 40,000マイル | 68,000マイル | 90,000マイル |
ピーク | 52,000マイル | 88,000マイル | 108,000マイル |
例えば、ベトナム航空運航便で羽田-ハノイのビジネスクラス特典航空券をロータスマイルで予約しようとすると、片道68,000マイル、往復で136,000マイルも必要ということです。ピークシーズンなら更にマイルが必要です。
ちょっと必要マイルが多すぎですね。
ちなみに、デルタ航空のスカイマイルを使って、ベトナム航空運航便の同路線のビジネスクラス特典航空券を予約すると、往復で80,000マイルで済みます。
提携航空会社を利用
スカイチーム提携航空会社、ジェットエアウェイズ、ANAを利用して、日本からベトナムに行く場合の必要マイル数は以下のようになっています。片道分です。
エコノミークラス | プレミアムエコノミークラス | ビジネスクラス |
---|---|---|
45,000マイル | 65,000マイル | 100,000マイル |
例えば、ANA運航便の羽田-ハノイのビジネスクラス特典航空券をロータスマイルで予約しようとすると、片道65,000マイル、往復で130,000マイルも必要ということです。
ちょっと必要マイルが多すぎですね。
ちなみに、先日、ANA特典のANAビジネスクラスでハノイ3泊4日旅行をしました。必要マイルは往復で60,000マイルでした。
付帯保険
海外旅行傷害保険
ベトナムエアラインズカード | ベトナムエアラインズゴールドカード | |
---|---|---|
傷害死亡・後遺障害 | 最高2,000万円 | 最高5,000万円 |
傷害治療費用(1事故の限度額) | 100万円 | 300万円 |
疾病治療費用(1疾病の限度額) | 100万円 | 300万円 |
賠償責任(1事故の限度額) | 2,500万円 | 5,000万円 |
携行品損害[自己負担:1事故3,000円](1旅行中かつ1年間の限度額) | 20万円 | 50万円 |
救援者費用(1年間の限度額) | 150万円 | 500万円 |
ゴールドカードのみ国内旅行傷害保険付き
ベトナムエアラインズカード | ベトナムエアラインズゴールドカード | |
---|---|---|
傷害死亡・後遺障害 | – | 最高5,000万円 |
入院保険金日額 <フランチャイズ7日※> | – | 5,000円 |
通院保険金日額 <フランチャイズ7日※> | – | 2,000円 |
手術保険金 | – | 最高20万円 |
※事故発生の日から8日目以降、入院・通院の状態にある場合、1日目から保険金が支払われます。
お買い物安心保険
ベトナムエアラインズカード | ベトナムエアラインズゴールドカード | |
---|---|---|
補償限度額 | 100万円 | 300万円 |
対象となる利用 | 海外・国内リボ・分割(3回以上)払い利用(※) | 5,000円 |
自己負担額 | 1事故につき3,000円 | |
対象期間 | 購入日および購入日の翌日(配送などによる場合には商品の到着日)から90日間 |
(※)国内のリボ・分割(3回以上)は、事故日以降の「あとからリボ」「あとから分割」は対象外となります。