こんにちは。
今週、世田谷区内で1回目の新型コロナワクチン接種を受ける予定のjun(@odakyu_de_go)と申します。
Uberタクシーをご存知でしょうか?
スマホアプリでタクシーを呼べるサービスです。
そのUberタクシーが、以下の11都市において、ワクチン接種会場までの往復に使える無料タクシークーポン(2,000円x4枚)をプレゼントしてくれるキャンペーンを行っています。
- 青森市
- 仙台市
- 郡山市
- 東京都内18区(千代田区、中央区、港区、新宿区、文京区、台東区、墨田区、江東区、品川区、目黒区、世田谷区、渋谷区、豊島区、荒川区、足立区、葛飾区、江戸川区、中野区の一部地域)
- 名古屋市
- 大阪市
- 京都市
- 広島市
- 福山市
- 高知市
- 福岡市
※2021年8月20日現在
期間は、5月18日から9月30日で、先着乗車40,000回限定です。
以上の11都市で新型コロナワクチン接種を受ける方は、無料乗車キャンペーンをぜひ利用してみてください。
今からその利用方法を案内します。
というのも、Uberタクシーアプリの使い方に慣れていない人は、クーポンをゲットしても、割引を逃す可能性が高そうですから。
なお、私の1回目の接種会場は下北沢にあります。
週末の下北沢の駅前は物凄く混んでいますが、このクーポンを使えば、人混みを避けて、接種会場まで直行できます。
まずは、Uberタクシーアプリのインストール
まずは、Uberタクシーアプリをインストールする必要があります。
まだ、Uberタクシーアプリをインストールしていない方は、以下のリンクより行ってください。

プロモーションコード「10MVJPP」を登録する
次に、無料タクシークーポンが貰えるプロモーションコードを登録します。
次の手順で、プロモーションコード「10MVJPP」を登録してください。
プロモーションコード | 10MVJPP |
---|
①アプリ画面左上の三本線≡をタップして、メニュー画面より〔ウォレット〕をタップします。
お支払方法画面の〔プロモーションコードを追加〕をタップします。
プロモーションコード「10MVJPP」を入力し[追加]をタップします。
アプリ画面左上の三本線≡をタップして、〔ウォレット〕をタップして、〔プロモーション〕をタップして、以下が表示されていれば、登録完了です。
タクシーを配車する前に、クレジットカードを登録する
今回のキャンペーンでは、現金での支払いができません。
配車を依頼する前に、クレジットカード情報の登録を済ませてください。
割引上限額の2,000円を超えた場合に必要となります。
クレジットカード情報の登録を行わない場合、割引は適用されません。
※乗車料金が2,000円以内の場合は、カードに請求はありません。
①アプリ画面左上の三本線≡をタップして、メニュー画面よりウォレットをタップします。
②お支払方法画面の〔支払い方法を追加〕をタップします。
③〔クレジットカードまたはデビットカード〕をタップして、カード情報を登録します。
無料タクシークーポンの利用方法
以下の手順で、確実に無料タクシークーポンを利用してください。
①アプリを開き、[行き先を入力]欄に目的地(ワクチン接種会場)を入力します。
②[行き先を入力]欄にUberタクシーを呼ぶ場所を入力します。
そうすると、以下のように利用できるタクシーの種類が表示されます。
③【大重要】緑のプロモーションコードのマークが付いたタクシーを選択してください。
ここが重要です。
緑のプロモーションコードのマークが付いたタクシーを選択してください。
すると、「プロモーションコードが適用されました」と表示されるはずです。
これで確実に2,000円割引のプロモーションコードが適用されます。
※クレジットカード未登録の場合、2,000円割引は適用されません。
緑のプロモーションコードのマークが付いていないタクシーを選択すると、2,000円割引は適用されませんので気をつけてください。
以上の例でいうと、「タクシー」を選べば、支払いは23円-562円で収まるものの、「プレミアム」を選ぶと割引が効かず2,994円かかってしまいます。
最後に注意事項
Uberタクシーの公式サイトから注意事項を引用します。
赤字の部分だけ目を通しておいてください。
※本プロモーションコードは、上記対象エリア内にご乗車地点または目的地があり、かつ各自治体の公式ホームページに掲載されている会場の往復に限りご利用いただけます。実際にワクチン接種が開始されている会場のみ割引の対象となり、配車依頼時に「タクシー料金0円」と表示されます。ただし、システム更新のために若干の時間差が生じる場合があります。あらかじめご了承ください。
※職域接種の場合、事前に各自治体の公式ページにて指定の会場として登録されているかご確認ください。登録されていない場合、割引は適用されません。
※混雑時には、配車できない場合があります。
※タクシーの事前予約はできません。
※土日祝日を含む毎日、6:00am~8:00pm の時間帯にご利用いただけます。
・本プロモーションコードは、対象エリア内のUber Taxi(タクシー)乗車にご利用いただけます。Uber Black (プレミアム)、Black VAN (プレミアムミニバン)は対象外です。車種等もお選びいただけません。
・本プロモーションコードは、ワクチン接種会場を目的地(往路)又は乗車場所(復路)とするご乗車の場合に限り、ご利用いただけます。
(*1)本プロモーションコードは、2021年9月30日(木)23:55までの期間、おひとりさま最大4回ご利用いただけます。
(*2)既定の上限数に達した時点でプログラムは終了となります。プロモーションコードがアカウントに残っていても、プログラム終了後はご利用いただけなくなりますので、ご注意ください。
・配車依頼前にプロモーションコードを入れていない場合、割引は適用されません。
・プロモーションコードは「配車を確定」をタップした瞬間に使用されます。ご乗車の前にキャンセルしてもプロモーションコードは使用済みとなりますのでご注意ください。
・提携各タクシー会社の規定の迎車料金を頂く場合がございます。
・アプリでの決済(Apple Payを除く)にのみ割引が適用されます。現金でのお支払いには適用されません。
・乗車料金が上限未満の場合であっても、残額の繰越しや払戻し等は行いません。
・プログラム内容は予告なく変更・終了する場合がございます。
まとめ
以上、2回の新型コロナワクチン接種の往復に使えるUberタクシークーポンについて紹介しました。
Uberタクシーアプリの使い方に慣れていない人だと、クーポンを手に入れても、2,000円割引が適用されないケースが多いように思います。
そのため、確実に割引が適用されるように案内しました。
是非利用してみてください。

なお、DiDiタクシーも同様に、ワクチン接種会場までの往復に使える無料タクシークーポンを配布中です。
都内と羽田/成田で使える3,000円分のハイヤークーポンもありますので、興味のある方はご覧下さい。
日常的なタクシー利用には、GOタクシーアプリがおすすめです。