※当サイトはプロモーションを含みます。

全日空(NH)

ANAスーパーフライヤーズ会員(SFC会員)の平均世帯年収・平均年齢 etc…は?

こんにちは。

ポイントとマイルを貯めてあちこち旅行するのが好きな、jun(@odakyu_de_go)と申します。

3年前、JGC会員の平均世帯年収に関する記事を書きました。

当然、「そのSFC版も」と思ったのですが、当時は、それを書くだけの資料が見つかりませんでした。

しかし、今、改めて調べてみると、SFC会員の平均世帯年収を推し量れる資料が見つかりました。

全⽇空商事の広告メディア事業部がリリースしている以下の「ANA MEDIA KIT」(Ver.1 2020/4/8)です。※PDF

「ANA MEDIA KIT」とは何か?

「ANA MEDIA KIT」とは何か?

「ANA MEDIA KIT」は、全⽇空商事の広告メディア事業部がリリースしている「広告主向け」の資料です。

この資料の目的は、

「ANAを利用している顧客は優良顧客なので、機内誌・機内販売カタログや、ANA SKY VISION(機内前方の大型スクリーンや客室通路上部の⼩型モニター)・SKY CHANNELなどに広告出稿してみませんか?」

というアピールですね。

営業さんが携えている資料だと思われます。

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの属性データ

『ana-logue』(エーエヌエー・ローグ)という、ANAプレミアムメンバーの自宅に届けられる会報誌があります。※

※2020年冬号を以て配布は終了。以降はデジタル版に移行しました。

『ana-logue』(エーエヌエー・ローグ)

ANAプレミアムメンバーとは

  • ANAダイヤモンド会員
  • ANAプラチナ会員
  • ANAスーパーフライヤーズ会員

です。

発送部数は約39.5万部/号(※2019年12月26日時点)とのことなので、この時点でのプレミアムメンバーの数は約40万人ということでしょう。

インターバル

冒頭で紹介した「ANA MEDIA KIT」の中に、このプレミアムメンバー向け『ana-logue』の媒体データが紹介してあり、ANAプレミアムメンバーの年齢・役職・世帯年収が紹介されていました。

あくまでもプレミアムメンバー全体の年齢・役職・世帯年収ですが、ここからSFC会員の年齢・役職・世帯年収も推し量れるのではないでしょうか。

では、紹介していきます。

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの年齢

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの年齢は、以下のようになっています。

ANAプレミアムメンバーの年齢層

10代~20代1%
30代12%
40代27%
50代41%
60代15%
70代4%

40代から50代で7割近くを占めています。

ANAラウンジの年齢構成とも符合するのではないでしょうか。

ちなみに、ANAの一般の搭乗者の場合、少し年齢層が下がります。

30代~50代で74%となります。

ANAの一般搭乗者の年齢層

※2017年4⽉ANA搭乗者へのインターネット調査(回答者:2016年4⽉~2017年3⽉ANA国際線・国内線利⽤者)

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの男女比

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの男女比が気になるところですが、資料にはありませんでした。

その代わり、「ANAメディアキット」(2023年11月発行 Ver.28)で一般のANA搭乗者の男女比は確認できました。

ANAの一般搭乗者の男女比

※2019年9月 ANA便搭乗者へのインターネットアンケート調査結果(回答者:2018年4月から2019年3月 ANA国際線・国内線搭乗者)

男性65%、女性35%。

参考までに、JGC会員とJALカードの上級会員に送付される『AGORA』読者の男女比は、男性78%、女性22%でした。

『AGORA』読者の男女比

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの役職

次に、SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの役職です。

ANAプレミアムメンバーの役職

経営者・役員19%
会社員(管理職)40%
会社員(一般職)17%
士業(医師・弁護士・会計士など)4%
その他20%

経営者・役員、会社員(管理職)だけで59%、士業(医師・弁護士・会計士など)も合わせると63%です。

※2017年4⽉ANA搭乗者へのインターネット調査(回答者:2016年4⽉~2017年3⽉ANA国際線・国内線利⽤者)

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの世帯年収

さて、本題の、SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの世帯年収のグラフです。

ANAプレミアムメンバーの世帯年収

500万円以下5%
500~1,000万円29%
1,000~1,200万円16%
1,200~1,500万円15%
1,500~3,000万円23%
3,000~5,000万円4%
5,000万円以上2%
答えたくない6%

58%が世帯年収1,000万円以上。

そして、平均世帯年収は1,468万円。

東大生の親の年収より高そうですね。

ちなみに、ANAの一般搭乗者の世帯年収分布は以下。

ANAの一般の搭乗者の世帯年収

ANAの一般搭乗者でも、平均世帯年収1,156万円で、全国平均(544万円)の約2倍とのこと。

高所得層が相当平均を押し上げているのでしょうが・・・

※2017年4⽉ANA搭乗者へのインターネット調査(回答者:2016年4⽉~2017年3⽉ANA国際線・国内線利⽤者)

平均年収以下ではSFC会員になれないのか?

SFC会員を含むANAプレミアムメンバーの平均世帯年収を知って、驚いた人も多いのではないでしょうか。

実際、ANAプラチナメンバーになるためには、

1月~12月の期間に、「プレミアムポイント」を50,000ポイント(うちANAグループ便で25,000ポイント)以上の搭乗実績。

が必要です。

そのための費用は、50万円を下らないでしょう。

一般的には、ANAプレミアムメンバーになることができるのは、大企業の出張族か、お金に余裕のある人かと思われます。

ところで、私は2015年に、いわゆる「SFC修行」を敢行。

ANAプラチナメンバーになって、スーパーフライヤーズカードを発行しました。

そのためにかかった費用は・・・わずか1万円ほどです。

どういうことかと言うと、ポイントサイト「ハピタス」でポイントを貯めて、それを「90%」の換算率でANAマイルに交換。

そのANAマイルをANA SKYコインに交換して、ANA SKYコインを修行費用に充てたのです。

当時「ソラチカルート」と呼ばれた、以下のルートです。

ハピタス

PeX

メトロポイント

ANAマイル

ANA SKYコイン

この一連の交換により、「ハピタス」の100,000円相当のポイントは、90,000マイルのANAマイルに交換できました。

そして、ANAゴールドカードを持っていれば、90,000マイルを、その1.6倍のANA SKYコインに交換できます(下表)。このANA SKYコインを修行費用に充当して、ほぼポイントサイト報酬だけでSFC修行したのです。

会員ステータス/ANAカード種類ANAプレミアムメンバーステータス画像ANAカードステータス画像ANAマイレージクラブカード画像
交換マイル数交換後コイン数
10,000マイル13,000(1.3倍)12,000(1.2倍)
20,000マイル28,000(1.4倍)26,000(1.3倍)24,000(1.2倍)
30,000マイル45,000(1.5倍)42,000(1.4倍)36,000(1.2倍)
40,000マイル64,000(1.6倍)60,000(1.5倍)48,000(1.2倍)
50,000マイル85,000(1.7倍)80,000(1.6倍)60,000(1.2倍)

その後、この「ソラチカルート」は封鎖されてしまいましたが、2024年の現在は、以下の「モッピー」発の「nimocaルート」が有力です。

モッピー

PeX

nimocaセンターポイント

ANAマイル

ANA SKYコイン

nimocaルートの詳細は以下で詳しく解説していますので、興味のある方はご覧ください。

今はこのルートでANAマイルを稼ぎ、「トクたびマイル」(※通常より少ないマイルで交換できるサービス)で効率よく特典航空券に交換しています。

東京や大阪在住者でも使おうと思えば使えますよ。

ABOUT ME
jun
陸マイラーです。ポイントやマイルを貯めて、毎月特典旅行しています。このブログでは、マイル獲得術、旅を快適にする知識・アイテム、実際の旅行記、搭乗記などを紹介しています。

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です